写真でわかるGTD(導入2カ月後)(1/2 ページ)

GTDをITmediaスタッフが実践。その様子を順を追って写真で紹介する「写真でわかるGTD」。最終回となる今回は、GTD導入から2カ月後の彼らの様子をリポートします。

» 2006年09月12日 15時26分 公開
[田口元,ITmedia]

 2カ月前にGTDをはじめたITmediaスタッフのWさんとMさん。はじめての週次レビューも順調にこなすことができましたが、現在はどうでしょうか。「写真でわかるGTD」シリーズ最終回は、GTD導入から2カ月後の彼らの様子をリポートします。

WさんとMさんはGTDでどう変わったのでしょうか

「人を待つのが苦にならなくなった」(Wさんの場合)

 比較的順調にGTDを実践できていたWさんに、まずはお話を伺いました。

 「実は先週、週次レビューをサボってしまったんですよ」

 いつもは土曜日の午前中に週次レビューをこなしていたWさん。先週もいつものように週次レビューをこなそうとしたらしいのですが、部屋の掃除をしていたらいつの間にか時間がなくなり、レビューをサボってしまったようです。

 「週次レビューをサボったので、今週はすっきり感がなくて困りました。しょうがないので、週の途中に週次レビューをすることにしました。」

 Wさんは週の途中にレビューすることで、なんとかペースを取り戻すことができたようです。しかし週次レビューをしないことですっきり感が味わえないことを知ったWさんは、「来週からは時間を決めてきっちりやります」と笑顔で答えてくれました。

 Wさんは昔から自作のGTDファイルを作ったり、かなりGTDにはまっている様子。うまく行き過ぎている感がありますが、逆にうまくいっていないことはあるのでしょうか。

 「そうですね……。やっぱり居座り続けるToDoがありますね。そういうToDoは本当にやりたいことなのかな、と考え直すようにしています。そう考えるとうまくいくこともありますが、それでも居座り続けることがありますね。この辺はもっと上手にこなしたいですね……。」

 たしかにGTDを続けていると(GTDを実践していなくても、ですが)居座り続けるToDoが出てきます。個人的にそうしたToDoを抱えたときには「このToDoが終わるとどういう気持ちか、終わったらどうなるのか?」をイメージするようにしています。

 人は作業の過程をイメージするとやることが億劫になります。それよりも作業の結果にフォーカスすると良いでしょう。掃除をしている自分よりも、掃除した後のきれいな部屋をイメージすることが大事なのです。

Wさん「GTDを実践したら金曜日の気分が変わりました」

 Wさんに、GTDを実践してからほかに変わったことがありますか、とお聞きしました。

 「GTDを実践する前とその後で一番違うのは金曜日の気分かな、と思います。以前はするべきことをすべて把握していなかったのでなんとなく金曜日には『やるべきことを来週に繰り越している』感がありました。でも今はすべてのやるべきことを把握できているので、安心して週末に遊べるようになりました(笑)」

 さらに「有言実行な自分が好きになりました」とWさんは語ってくれました。「例えば旅行に行きたいと思ったらそれをすぐに紙に書きますよね。そうすると実際にやらなくちゃ!と思ってすぐにチケットをとるなど、実際に行動に移せるようになりました。いままでは漠然とずるずる何もしなかったのですけど、紙に書くことで実行に移せるようになりました。そんな自分が最近は好きなんですよ。」

 ほかにも「体力をつける」と書いた後に、すぐジムへの入会手続きをしたというWさん。GTDは彼女にとても良い影響を与えているようです。

 「ほかの変化としては、手帳よりもGTDのフォルダの方が大事になったということでしょうか。今まではどこに行くにも手帳を持っていましたが、今ではフォルダの方を持ち歩くようになりました。」

 またフォルダを持ち歩くことで「人を待つのが苦にならなくなりました」とWさんは教えてくれました。「いままで友達から『ごめん、30分遅れる!』と言われたらイライラしていたのですが、いまでは『どうぞ、どうぞ、遅れてください』と思えるようになりました。いつもフォルダを持っているので、ちょっとした時間に細々としたことを片付けることができるようになりました。言い換えると空き時間をすごく有効に使えるようになったということだと思います。」

 実にうまくGTDを実践しているWさん、1つ悔しいのは「大阪から来た友達にGTDを教えたのだけど、うまく伝わらなかった」こと。「ふーん、仕事大変なんだね」と軽くいなされてしまったそうです(笑)。ただ、もう1人の友人にはGTDを教えて、順調に実践しているようです。百式管理人としてもWさんにはもっとGTDを広めてもらいたいものです。

今ならできるGTD


デビッド・アレン氏来日


理論編

  • news101.jpgイブに「仕事で会えない」をなくすには――『ストレスフリーの整理術』
    年の瀬も押し迫った師走、仕事に追われているのは筆者だけではあるまい。特にクリスマスイブでもある今夜は、「大事な人との約束があったのに仕事が忙しくて」なんて断る人もいそうだ。GTDの原典を再翻訳した『はじめてのGTD ストレスフリーの整理術』(二見書房)はそんな人にオススメである。(2008/12/24)

  • news003.jpgはじめてのGTD
    ストレスフリーの仕事術、GTD。海外のナレッジワーカーには常識になりつつあるこの仕事術、あなたはもう試してみましたか?(2006/06/27)

  • news010.jpg図解GTD──5つのプロセスをイメージで捉えよう
    GTDのフローチャートは分かったが、それぞれがどのような意味を持っているのか実感するのは難しいものです。今回は、“机”を例にGTDのプロセスをイメージしてみましょう。(2006/07/21)

  • news080.jpgGTDのそこが知りたい
    ストレスフリーの仕事術──GTD。その内容について、よく聞かれる質問をFAQ形式でまとめました。「GTDとは何の略ですか?」「今までの仕事術は何が違うの?」「どうなったら終わりなの?」などなど──。(2006/06/27)


実践編

  • news097.jpg写真でわかるGTD(初回編)
    GTDってどういうものなのかは分かったが、では実践するにはどうすればいいのかイメージがわかない方もいるでしょう。今回は、GTD初めてのITmediaスタッフが、実際にチャレンジしてみます。(2006/06/29)

  • news033.jpg写真でわかるGTD(週次レビュー編)
    GTDをITmediaスタッフが実践。その様子を順を追って写真で紹介する「写真でわかるGTD」。今回は、GTDで最も重要だといわれる「週次レビュー」の実際を見てみます。(2006/07/11)

  • news051.jpg写真でわかるGTD(導入2カ月後)
    GTDをITmediaスタッフが実践。その様子を順を追って写真で紹介する「写真でわかるGTD」。最終回となる今回は、GTD導入から2カ月後の彼らの様子をリポートします。(2006/09/12)

  • news015.jpgGTD徹底研究会でわかったこと
    ブロガーを招いて開催したGTD徹底研究会。初めてGTDに触れる方からのフィードバックを中心に、GTDでつまづく点や戸惑う点をまとめました。(GTDまとめページへ)(2006/08/24)

  • news034.jpg第2回GTD徹底研究会──「書き出し」と「分類」のポイントは?
    Biz.ID主催、第2回めとなるGTD徹底研究会を開きました。今回は、「気になることの書き出し」→「分類」をしていただき、2週間後には週次レビューについてのディスカッションを行います。(2006/10/30)

  • news109.jpgGTD導入のつまづきを解決――第2回徹底研究会
    Biz.ID主催の第2回「GTD徹底研究会」後半のレポートです。参加者に「うまくいっていること」「うまくいっていないこと」を書き出してもらい、共有しながらコメントを加えました。(2006/11/14)

  • news041.jpgGTD黒帯へのチェックリスト【あなたは何級?】
    GTDを始めてからうまく実践できるようになるまで、いくつか達成すべき“マイルストーン”があります。どこまでできていればGTDが何級なのか? チェックリストで確認してみましょう。(2007/06/01)


関連ツール編

  • news053.jpgアイデアを書き留めるツールを持とう
    GTDをマスターしたら、次のステップはどうアイデアをモノにするか。“アイデアをメモする”という習慣を作るには、便利なツールが欠かせません。(2006/07/28)

  • news064.jpgGTDに役立つトリガーリスト
    GTD最初の難関は「収集」のプロセス。頭の中の「気になること」を吐き出すための「トリガーリスト」を用意した。(2006/07/14)

  • news061.jpg“実践”GTD週次レビューチェックリスト
    GTDの実践に欠かすことのできない「週次レビュー」。百式主宰の田口元氏が自らのチェックリストを紹介する。(2006/08/09)

  • news014.jpgリマインダーを使いこなそう!
    GTDでは、さまざまなツールを使って「思い出さざるを得ない」状況を作ることを薦めています。「特定の時間」だけのリマインダーだけでなく、「特定の場所」からのリマインダーも活用してみましょう。(2006/09/04)

  • news031.gifGTDに使えるデジタルツール〜check*pad+R*PAD
    “うまく行く考え方”であってツールは何でもよい──というのがGTDの基本概念だが、自分なりのツールを見つけるまで、GTDの考え方に沿ったサービスを使ってみるのもいい。GTD実践に向けた、ツールの使い方ガイド。(2007/06/04)

  • news052.gifGTDに使えるデジタルツール──Remember The Milk
    GTDを実践していく上で“使える”デジタルツールにはどのようなものがあるだろうか。前回の「check*pad+R*PAD」に続いて紹介したいのが「Remember The Milk」(RTM)だ。(2007/06/11)

  • news006.gifGTDで使えるデジタルツール──Gmail
    普段からGmailを使っている方に最適──。Gmailのラベルやフィルタを活用して、GTDを実践する方法を紹介します。(2007/06/20)


コラム編


リンク集

  • GTD関連リンク集
    ここではGTDをさらに理解するためのサイトや、GTDを実践するためのツールをご紹介していきます。(2006/06/27)


       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ