ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「マンガボックス」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「マンガボックス」に関する情報が集まったページです。

“遊女の子どもの霊”を母のもとに連れて行くと…… 遊廓を舞台にさまざまな人間模様を描くマンガ『あおのたつき』が泣ける
浮世と冥土のはざまにある「鎮守の社」に迷い込んだ遊女を主人公とするストーリー。(2023/12/3)

震えが止まらない 「Sister」瀧本美織、ウエディングドレス姿のオフショットにおびえる視聴者「美しいのに怖」「狂気が」
確かに美しいのだが……【ネタバレあり】(2022/11/2)

漫画アプリ「マンガボックス」運営元、DeNAとTBSの合弁会社に クロスメディア展開を強化
DeNAは、同社子会社のマンガボックスの株式の49%をTBSに譲渡し、マンガボックスを合弁会社化した。(2020/7/7)

PR:「8年前には想定してなかった」 新たな会議のやり方に直面したDeNAが“移動できる会議室”を導入したら
(2020/6/15)

「こんな危ない所にいられないわ! 私もう出て行く!!」 推理小説でありがちな場面からの超展開 スケールでかすぎ4コマ漫画
そこまで出ていかなくても……。(2020/5/13)

何度生まれ変わっても悲しい別れを迎えてしまう―― 悲恋ループから抜け出せない2人の漫画に「尊い」「続きお願いします」の声
繰り返す、私達は何度でも繰り返す……。(2020/1/3)

高級レストランにやってきたおじさんを笑顔にしたのは……? 意外なもてなしにはしゃぐ姿がかわいい4コマ
釣られてこっちも笑っちゃう。(2019/3/4)

DeNAらの共同プロジェクト「Project ANIMA」、初アニメ化作品を決定
DeNA、創通、文化放送、毎日放送が共同でオリジナルアニメ作品を作る「Project ANIMA」の初制作作品が決定した。同プロジェクトによる「SF・ロボットアニメ部門」の原案公募で準大賞を受賞した戌井猫太郎(いぬいねこたろう)さんの「削岩ラビリンスマーカー」を、制作会社・サテライトがアニメ化する。(2018/8/17)

「エンタメ業界は“在野の才能”を見つけ出せていない」――アニメ原作公募プロジェクト「Project ANIMA」宣伝Pに聞くエンタメ論
あなたが心に秘めていた作品がアニメになるかも。(2018/8/9)

漫画のサブスクや無料広告モデルは可能か 業界1位「LINEマンガ」に聞く5年の軌跡と漫画ビジネスの未来
「漫画村問題」で揺れた漫画業界。読者と漫画家に適した漫画のビジネスモデルの在り方とは――漫画アプリ業界1位の「LINEマンガ」に取材しました。(2018/8/11)

現役ナースが警察官の制服に着替えたら 桃月なしこ、地元愛知で初の一日署長
ポリスなしこ。(2018/7/17)

現役ナースがセーラー服に着替えたら 桃月なしこ、『天空侵犯』コスプレで銃の似合う女子高生になる
『天空侵犯』最新16巻の電子限定版に付属する、32ページのコスプレフォトブックに掲載。(2018/4/9)

「Project ANIMA(アニマ)」:
DeNA、創通、文化放送がオリジナルアニメ制作 「才能」募る
DeNA、創通、文化放送がオリジナルアニメ作品プロジェクト「Project ANIMA」を始動。アニメの原作・原案を公募し、TVアニメ化する。第1弾のテーマは「SF・ロボット」で、サテライトの河森正治さんが監督を務める。(2017/12/20)

DeNA、創通、文化放送がアニメ制作「Project ANIMA」始動 原案を一般募集
DeNAと創通、文化放送が共同でアニメ制作プロジェクトを始動。原案を一般募集し、2020年の放送を目指す。(2017/12/20)

お道具箱? 引き出し? 小学校の“机の中に入れていたもの論争”を巡って二大勢力に別れる
私はお道具箱でした。(2017/9/28)

「よく喧嘩別れだなんだって勘ぐられるんですが」 『亜人』作者の桜井画門、原作者と作画担当の関係明かす
気になってたこと話してくれてうれしい。(2017/9/27)

漫画「恋と嘘」、主演・森川葵で実写映画化 男女比が逆転したアナザーストーリーが描かれる
既にテレビアニメ化も決定している人気作。(2017/4/3)

279万人でトップに:
マンガアプリ利用者数、首位は「LINEマンガ」
ニールセンデジタルがマンガアプリの利用状況を発表。2017年2月時点の月間利用者数1位は「LINEマンガ」の279万人だった。月間利用回数と1回あたりの利用時間もトップに。(2017/3/28)

電卓を使ったら二度と人間に戻れない!? 「そろばんで戦うバトル漫画」が熱いあるある展開でかっこいい
小学生の頃、そろばんを使いこなしている友達に憧れた気持ちがいま再び……!(2017/2/12)

「無料モデル」は難しい 少なくとも「物語」においては
コンテンツの「無料モデル」は成立するのか――絵本「えんとつ町のプペル」をめぐる“炎上”で改めて浮かび上がったこんな疑問を、作家の堀田純司さんが考察する。(2017/1/30)

マーベル公認! 「ドクター・ストレンジ」の外科医時代を描いた前日譚が週刊少年マガジンに掲載決定
11月30日からは「マンガボックス」での連載も開始!(2016/11/8)

「マンガボックス」累計1000万ダウンロード突破 リリースから2年4カ月
週刊漫画雑誌アプリ「マンガボックス」が累計1000万ダウンロードを突破した。(2016/4/18)

伝説の漫画「MMR マガジンミステリー調査班」はこうして作られていた タナカ・イケダ・トマル隊員が語る「MMR」制作の裏側(前編)
最新刊「新生MMR 迫りくる人類滅亡3大危機(トリプルクライシス)!!」発売を記念して、当時のMMR隊員たちに連載開始時から最新刊発売までの裏側を語ってもらいました。(2016/3/10)

「MMR マガジンミステリー調査班」新刊発売に向けて前作が無料公開!
時空を超えて、あなたは一体何度我々の前に立ちはだかるというのだ……ノストラダムス!(2016/2/11)

Web漫画700作品以上の更新をまとめてチェック「Pinga」 KDDI、ナターシャ、はてなが共同運営
70サイト、700作品以上のWeb漫画の更新情報を一括チェックできるWebサイト「Pinga」をKDDIとナターシャ、はてなが共同でスタートした。(2015/11/4)

オートバイ、競技自転車 二輪に魅せられた男女を描いたWebコミック6選
無料のWebコミック作品の中から、お勧めをテーマに沿ってご紹介。(2015/8/19)

赤松健さんとGYAOが無料マンガ配信に新たな一手 「マンガ図書館Z」始まる
Jコミの「絶版マンガ図書館」を継承・リニューアルする形でサービス開始。絶版作品だけでなく、インディーズからの作品投稿も受け付けるサービスに進化した。(2015/8/3)

メディバンがマンガボックスと連携 作品の一元管理・編集などが可能に 
メディバンへ作品をアップロード後、必要な情報を入力するだけでマンガボックス インディーズにも投稿できる。(2015/7/3)

アプリ「グノシー」で無料マンガ配信 第1弾は「金田一少年の事件簿」「のだめカンタービレ」など10作品
講談社の3作品のほか、「新宿 D×D 」「マネーファイト 」など、マンガ雑誌アプリ「マンガボックス」の人気7作品が無料配信されます。(2015/6/29)

Gunosy、アプリ「グノシー」で漫画の無料連載を7月開始
第1弾として、講談社の『のだめカンタービレ』や、アプリ「マンガボックス」の『新宿D×D』など10作品を配信。(2015/6/29)

スマホで無料で読める「グノシーマンガ」スタート 第1弾連載は「金田一」「のだめ」など10作品
Gunosyがスマートフォンで無料で読める「グノシーマンガ」を7月に始める。第1弾連載は「金田一少年の事件簿」「のだめカンタービレ」など10作品だ。(2015/6/29)

マンガボックス、ストア配信作品を拡充 6月中に5万冊以上
拡充を記念し、人気タイトルの無料配信や半額セールも実施している。(2015/6/19)

誰でもマンガ編集者になれる? ブクリパの新機能
プロの漫画家がネームを公開し、読者投票によって電子書籍化する作品を決める「トキワ荘プロジェクト」が公開された。(2015/6/3)

一迅社『月刊 Comic REX』8月号でハッカドールを原作にした新連載
タイトルは『ハッカドール IN こみっくす』作画はわたなべナベが担当する。ハッカドールのコミカライズはマンガボックスの連載に続き2作目。(2015/5/28)

Kindle無料マンガ雑誌に『月刊ウィングス』など5誌が追加
ラインアップは計14誌となった。(2015/5/27)

連載開始したと思ったら単行本が発売されていた マンガボックスのユニークな試み
発売されるのは、『ヒバナ』(小学館)でスポ根コメディ『ドルメンX』を連載中している高木ユーナさんによる『銀河は彼女ほどに』。(2015/4/27)

マンガボックス インディーズ発、閲覧数900万超の『Black Line』が単行本化
進化により人々が異能力を持つようになった世界で、進化に適応できず自我を失った“クロ”と呼ばれる者たちと、正しい進化により力を得た“シロ”と呼ばれる者たちとの戦いを描く。(2015/4/16)

京都の夜に「マンガと電子化」を考える:
「四畳半マンガ家のためのデジタル戦略講座」リポート
普及が進む電子読書を日本で主導するのは間違いなくマンガ。そして、電子マンガの世界は、単行本をデジタルで読む段階から、スマホで新作を毎日読める環境も整備されつつある。マンガ家はそういった環境とどう向き合えばいいのか? (2015/4/9)

「境界のないセカイ」、少年エースで連載再開 単行本も発売
幾夜大黒堂さんの「境界のないセカイ」はKADOKAWAの「少年エース」で連載再開。単行本1巻も発売される。(2015/4/2)

表現上の問題で連載終了の「境界のないセカイ」、「少年エース」に移籍
コミックスも発売される。(2015/4/2)

『境界のないセカイ』 少年エースで連載決定、単行本第1巻も同時発売
(2015/4/2)

表現上の問題で連載終了となった「境界のないセカイ」、移籍先が決定したと作者が報告
なんとかなるっぽい?(2015/4/1)

「境界のないセカイ」別の出版社で連載再開へ
連載・単行本出版中止で物議をかもした「境界のないセカイ」の連載移籍の話がまとまったと作者が報告した。(2015/4/1)

あなたのアレコレ捗らせちゃいます――ニュースアプリ「ハッカドール」がコミカライズ連載
タイトルは『召喚ですか!? ハッカドール』、ディー・エヌ・エーのマンガアプリ「マンガボックス」で毎週土曜更新。(2015/3/30)

ドルオタ漫画家・藍 インタビュー:
アイドル×オタクで面白さは加速する――アイドル群像漫画『ミリオンドール』の魅力とは
地方アイドルVS地下アイドル、そして在宅オタクVS現場オタクという二重構造で展開される漫画『ミリオンドール』。7月のアニメ化放送が決定した同作の作者・藍さんに作品について伺った。(2015/3/30)

『境界のないセカイ』打ち切り マンガボックス樹林編集長が公式コメント
(2015/3/26)

「境界のないセカイ」問題、「経緯は作者のブログにあった通り」と樹林編集長 複雑な思いをTwitterで吐露
「僕の書いた公式コメ、そのまま載っけるわけにはいかなかったのだろうか?」――「境界のないセカイ」の連載中止を報告する公式コメントについて、樹林伸氏がTwitterで複雑な思いを吐露した。(2015/3/26)

「境界のないセカイ」連載終了めぐり、マンガボックス編集長と講談社がコメント
マンガボックスの樹林伸編集長が最終回でコメントを発表した。(2015/3/25)

「境界のないセカイ」問題、マンガボックス編集長がコメント
「境界のないセカイ」がアプリ「マンガボックス」での連載が打ち切られ、講談社からの単行本発売が中止になったことについて、マンガボックスが樹林編集長名でコメントを発表した。(2015/3/25)

プロに学ぶアプリ活用術:
「メモはすべてEvernote」「校正やコピー案で複数の辞書を駆使」――小説編集者の場合
スマートに仕事をこなすにはどうすればいい? 現場で働くプロに「普段仕事でどのようにスマホアプリを活用しているのか?」を聞いてみた。(2015/3/25)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。