ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  E

  • 関連の記事

「ELUGA V P-06D」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ELUGA V P-06D」に関する情報が集まったページです。

gooスマホ部:
おサイフケータイが使えなくなった
機種変更したのですが、おサイフケータイが使えません……。(2015/5/8)

「ELUGA V P-06D」一言レビューまとめ
(2014/7/1)

PCや他社スマホでも利用可能:
「ドコモメール」提供開始――機種ごとの対応スケジュールや利用方法も案内
ドコモの新しいキャリアメールサービス「ドコモメール」が、10月24日9時から提供開始された。ドコモは機種ごとの対応スケジュールや利用方法などを案内している。(2013/10/24)

「ELUGA V P-06D」でバッテリー残量表示の不具合を改善するアップデート
ドコモは、パナソニック モバイル製スマートフォン「ELUGA V P-06D」で、バッテリー残量表示の不具合を改善するソフトウェア更新を開始した。(2013/9/3)

「ELUGA X P-02E」レビュー(後編)――バッテリーの持ちやCPUの性能を検証する
ドコモのこの春のラインアップのなかで最も多くの機能に対応する「ELUGA X P-02E」。レビュー後編では、2320mAhという大容量バッテリーのスタミナと、クアッドコアCPUの動作性能を検証しよう。(2013/3/21)

荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:
撮影から編集まで――使っていて楽しい「ELUGA X P-02E」の新しいカメラ
5インチフルHDの大きなディスプレイを搭載した「ELUGA X P-02E」だが、幅が絞られていて持ちやすい。カメラは1320万画素CMOSを備え、ユーザーインタフェースも大きく変わっている。画質や使い勝手はどうなのか。詳しくチェックしてみた。(2013/2/25)

「今考えられる最先端の機能を全て搭載」――パナソニック モバイル「ELUGA X」説明会
「今考えられる最先端の機能を全て搭載した最強のフルスペックスマートフォン」――パナソニック モバイルコミュニケーションズがドコモ向け端末「ELUGA X P-02E」の製品説明会を開催。商品企画担当者は新モデルのスペックと使いやすさに自信を見せる。(2013/1/23)

ドコモ、「ELUGA V P-06D」のソフト更新を開始
ドコモは、パナソニックモバイル製「ELUGA V P-06D」のソフト更新を開始した。電源オン時に、意図せず機内モードになる不具合を解消する。(2013/1/11)

ドコモのMNP転出超過止まらず、契約数も純減に――2012年11月契約数
電気通信事業者協会(TCA)が、2012年11月度の携帯電話・PHS、BWA各社の契約者数を発表した。今月もドコモのMNP転出超過は止まらず、その数は過去最大だった10月を上回った。(2012/12/7)

ドコモ、「MEDIAS X N-07D」「ELUGA V P-06D」のアップデート開始
ドコモは11月26日から、「MEDIAS X N-07D」と「ELUGA V P-06D」向けのソフトウェア更新を提供している。N-07Dはアップデートすることで、G-SHOCK連携に対応する。(2012/11/26)

ドコモ、「ELUGA V P-06D」の新色“ホワイト”を11月20日に発売
パナソニック モバイルコミュニケーションズ製のFOMA対応Androidスマートフォン「ELUGA V P-06D」の新色、ホワイトモデルが、当初の予定通り11月20日に発売される。(2012/11/16)

パナモバ、抽選で体組成計やUSBモバイル電源が当たる「ELUGA Winter キャンペーン」
パナソニック モバイルコミュニケーションズが、NTTドコモ向けスマートフォン「ELUGA V」における新色ホワイトの発売記念として「ELUGA Winter キャンペーン」を実施する。(2012/11/9)

発売は11月20日の予定:
ドコモ、「ELUGA V」ホワイトモデルの事前予約を11月13日に開始
おくだけ充電が可能なFOMA対応のAndroidスマートフォン。4.6インチHD液晶を搭載したボディは防水・防塵仕様。カメラは1320万画素CMOSで、ボディ側面にシャッターキーも備える。(2012/11/9)

ドコモ、「GALAXY S III」「ELUGA V」などのソフト更新を開始
NTTドコモは、GALAXY S III SC-06D、ELUGA V P-06D、Xperia SO-01Bのソフトウェア更新を開始した。(2012/10/30)

最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編):
第8回 ベンチマークスコアが高い/起動が速いAndroidスマホは?
スマートフォンのCPUやグラフィックなどの性能を客観的に測れるツールとしてベンチマークアプリが提供されている。そこで今回は「Quadrant Professional Edition」と「Vellamo」アプリを使い、スコアを比較してみた。あわせて起動時間も調べた。(2012/10/8)

CEATEC 2012:
Androidスマホと連携するディスプレイオーディオ、クラリオンとSamsungが開発
クラリオンは、「CEATEC JAPAN 2012」において、Androidスマートフォン「Galaxy S III」と連携するディスプレイオーディオを参考出展した。(2012/10/5)

「Hulu」がAndroidスマートフォンに対応――アニメ作品も追加配信
フールージャパンLLCのオンライン動画配信サービス「Hulu」が、Android 4.0以降を搭載した2012春夏モデルのスマートフォンに対応。また「ポケットモンスター」や「夏目友人帳」などのアニメ作品もさらに追加配信する。(2012/10/4)

最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編):
第7回 Android 26機種の通信速度を計測――高速な機種はどれ?
LTEやWiMAXなどの次世代通信サービスに対応するスマートフォンが続々と登場しており、夏モデルでは特にドコモのXiに対応する機種が増えた。実際の通信速度はどれくらいか? 9月上旬に都内で26機種を検証した。(2012/9/28)

ドコモ、「ELUGA V」「AQUOS PHONE si」に新色を追加
NTTドコモは、パナソニック モバイル製の「ELUGA V P-06D」とシャープ製の「AQUOS PHONE si SH-01E」に新色を追加した。ELUGA Vにはホワイト、AQUOS PHONE siにはBlackとBlueを追加する。(2012/9/25)

最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編):
第6回 バッテリーが持つAndroidスマホは?――28機種を比較
スマホのバッテリー容量は公開されているが、容量が大きいからといって必ずしもバッテリーが長持ちするとは限らない。そこで、Androidスマホ28機種で、YouTube動画を再生し続けるテストを実施し、どれだけ持つのかを確認した。(2012/9/25)

最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編):
第5回 持ち心地に優れたモデルは?――Android 28機種を採点
スマートフォンの持ち心地はスペックからは計れないが、毎日手にすることを考えると軽視できない項目だ。そこで今回は、各社の夏モデルを手にして、丸み、細さ、薄さ、軽さ、片手での操作性を検証した。(2012/9/13)

最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編):
第4回 大容量バッテリーを備えている機種は? 卓上ホルダは使える?
スマートフォンを使う上で気になるバッテリーの持ち。Android夏モデルの比較レビュー第4回では、バッテリーの容量、連続待受時間、連続通話時間、卓上ホルダ対応/同梱の有無をまとめた。(2012/9/5)

最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編):
第3回 ディスプレイのスペックは何が違う?――Android 27機種を比較
ドコモ、au、ソフトバンク、イー・モバイル、ウィルコムの夏スマホを比較するコーナー。第3回では「ディスプレイ」に焦点を当て、各機種のスペックなどを調べた。(2012/8/31)

最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編):
第1回 小型で軽い機種は?――Android夏モデル27機種のサイズと重さを比較【改訂版】
いよいよ出そろった2012年夏モデル。本コーナーでは、各キャリアから発表されたスマートフォンの新機種を横並びで比較していく。第1回はサイズと重さに焦点を当てた。なお、この記事は6月15日に掲載したものをベースに、端末スペックで変更があったところを修正している。(2012/8/28)

車載情報機器:
スマホを車載ディスプレイで操作可能に、パナソニックが日本初のサービスを開始
パナソニックは、カーナビやディスプレイオーディオなどの車載情報機器とスマートフォンを接続して、車載ディスプレイ上でスマートフォンのアプリを操作・表示できる通信規格「MirrorLink」を用いたサービスを始める。(2012/8/24)

スマホのアプリを車載のディスプレイで操作――パナソニックが連携サービス開始
スマホの音楽アプリやナビアプリの画面を車載ディスプレイに複製表示、操作も可能に――。パナソニックが欧州で展開していた連携サービス「MirrorLink」が、日本に上陸した。(2012/8/24)

5インチまではスマートフォン:
多様化するディスプレイサイズ ドコモのスマホ戦略に迫る
ドコモはこの夏、さまざまなディスプレイサイズのAndroidスマートフォンをラインアップした。ドコモは端末サイズの多様性についてどのような戦略を描いているのか? 担当者に聞いた。(2012/8/21)

ドコモ、「ELUGA V P-06D」「AQUOS PHONE SH-06D」「SH-06D NERV」のソフトウェア更新を開始
ドコモのスマートフォン「ELUGA V P-06D」「AQUOS PHONE SH-06D」「SH-06D NERV」の不具合を解消するソフトウェア更新が開始された。(2012/8/2)

ケーブルテレビコンベンション2012:
CATVはタブレットがお好き?
CATVでもスマートフォン/タブレット連携は欠かせない要素になりつつある。パナソニックが自社製STBとAndroid/iOSを連携させるAPIを提供したことも手伝い、さまざまな新サービスやアプリが提案されている。(2012/7/20)

「MEDIAS X N-07D」「ELUGA V P-06D」発売、一括価格は5万〜6万円台
ドコモのスマートフォン「MEDIAS X N-07D」と「ELUGA V P-06D」が発売された。都内量販店の一括価格は、MEDIAS Xが6万8800円、ELUGA Vが5万8800円と案内されていた。(2012/7/20)

夏モデル3機種に触れる、連携が体験できる――「ELUGA」体験イベント
パナソニック モバイルコミュニケーションズ製の最新Androidスマートフォン「ELUGA V P-06D」「ELUGA Power P-07D」「ELUGA Live P-08D」を体験できるイベントがパナソニックセンター東京で開催されている。7月14日から16日は説明員に詳しく話を聞くこともできる。(2012/7/15)

ドコモ、「ELUGA V P-06D」を7月12日に発売
ドコモは、パナソニック モバイル製のAndroidスマートフォン「ELUGA V P-06D」を7月13日に発売する。防水・防塵ボディに4,6インチのHD液晶を備え、おサイフやワンセグ、赤外線もサポートしている。(2012/7/9)

無接点充電の今と未来:
電波干渉やサイズの課題を克服――対応機器とインフラが拡大する「Qi」
スマートフォンや充電機などで「Qi」の表記を見る機会が増えてきた。ワイヤレスで充電ができる「Qi」規格に対応した製品や、最近はQi対応充電器を試験導入する店舗も増えている。Qiの仕組みや利便性、今後の展開は――。パナソニックグループのエナジー社が説明した。(2012/7/5)

ドコモ、「ELUGA V P-06D」の事前予約を7月6日から受け付け 発売予定は7月12日
ドコモがパナソニック モバイルコミュニケーションズ製のAndroidスマートフォン「ELUGA V P-06D」の予約受け付けを7月6日から開始する。発売は7月12日の予定だ。(2012/7/5)

PR:この夏注目のAndroidスマートフォンに導入しておきたい全方位のセキュリティ
2012年夏、Androidスマートフォンがアツい。国内市場で端末の機能や性能が成熟し、選択の幅も広がって、買い時を迎えている。そんなAndroidスマートフォンに、忘れずに入れておきたいのがセキュリティアプリだ。すでにAndroidスマートフォンを使っているユーザーも、セキュリティ対策は抜かりなく実行しておきたい。(2012/7/5)

最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編):
第2回 プロセッサーは何が違う?――Android27機種
2012年夏モデルのスマートフォンを比較する本コーナー。第2回では各製品に採用されているプロセッサーをまとめた。(2012/6/20)

最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編):
第1回 小型で軽い機種は?――Android夏モデル27機種のサイズと重さを比較
いよいよ出そろった2012年夏モデル。本コーナーでは、各キャリアから発表されたスマートフォンの新機種を横並びで比較していく。第1回はサイズと重さに焦点を当てた。(2012/6/15)

該当機種のユーザーは要注意:
SDHC規格の一部機種にmicroSDXCを差し込むとデータが破損する事象
一部のAndroid端末で、microSDXCカードをmicroSDXC非対応機種に差し込むと、microSDXC内のデータが破損する事象が確認されている。(2012/6/11)

スマホの電池切れ モバイルバッテリーによる“自衛”が不可欠
パナソニックがスマートフォン向けUSBモバイルバッテリーの説明会を開催。ユーザーニーズに応える大容量タイプを用意し、ワイヤレス充電やLEDライト付きなどの付加価値も備えた。(2012/5/31)

パナソニックらしさが目立つ高機能モデル:
写真で解説する「ELUGA V P-06D」
LUMIX Phoneに変わり、日本でも展開されるパナソニック モバイルのスマホブランド「ELUGA」。ドコモの夏モデルでは3機種のELUGA端末が登場したが、ワンセグと赤外線、おサイフのすべてに対応しているのが「ELUGA V P-06D」だ。(2012/5/22)

withシリーズ:
手のひらサイズで大画面――おくだけ充電対応スマホ「ELUGA V P-06D」
ドコモの「ELUGA V P-06D」は、1.5GHz駆動のデュアルコアCPUを搭載し、「おくだけ充電」などの便利な機能に対応したAndroidスマートフォン。4.6インチのディスプレイで、動画や写真を鮮やかに楽しめる。(2012/5/16)

「ドコモクラウド」も本格展開:
GALAXY S III、新型Xperia、クアッドコア搭載機、らくらくスマホも――ドコモが2012年夏モデルを発表
ドコモの2012年夏モデルが発表された。NEXTシリーズとwithシリーズで計15機種が登場するなど、ラインアップの大半がスマートフォンだ。海外で話題を集めているSamsungの「GALAXY S III」やソニモバの「Xperia GX」、初心者向け「らくらくスマートフォン」など多彩なモデルをそろえた。(2012/5/16)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。