ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  W

  • 関連の記事

「WMV」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

Windows Media Video

Wi-Fi対応なので設置場所も自由に――プラネックスコミュニケーションズ、ネットワークカメラ「CS-WMV04N2」を12月21日に発売
暗くなると赤外線撮影に切り替わるので、24時間使う監視カメラ用に便利。スマートフォンからの遠隔操作にも対応する。(2012/12/18)

quanp、試験中の類似画像検索で動画対応――モニターも追加募集
リコーは、オンラインストレージサービス「quanp」の類似画像検索「ビジュアルサーチ アルファ」に動画検索機能を追加。3GP/ASF/MOV/AVI/MP4/DIVX/FLV/MPG/WMVなどが検索できるようになった。またテストモニターも追加募集する。(2010/6/2)

ワンセグ動画も楽しめるデジタルメディアシステム「NX-TC5」など2モデル――ビクター
日本ビクターは、ワンセグ放送/WMV動画やiPodにも対応する新コンセプトの“ワンセグ対応デジタルメディアシステム”こと「NX-TC5」「同-TC3」を発売する。(2009/7/24)

ドコモ版「jigブラウザ」で動画再生が可能に――タッチ操作にも対応
ドコモ版のフルブラウザアプリ「jigブラウザ」が動画再生機能(β版)に対応し、FLV、WMV、WMAの動画再生が可能になった。縦画面から横画面への切り替えや、一部機種はタッチ操作にも対応する。(2009/3/26)

P2Pで拡散の恐れ:
音楽・動画ファイルに感染するマルウェア発見
MP3やWMA、WMVなどのマルチメディアファイルに感染。P2P経由で感染が広がる恐れがある。(2008/7/16)

「モバイルGyaO」でWMV形式の高画質動画配信──ガンダム00、コードギアスなども用意
(2008/6/2)

「モバイルGyaO」でWMV形式の映像配信 国内初
モバイルGyaOで、WMV形式の映像配信が始まった。WMV形式で携帯サイトに映像を配信するのは国内初。(2008/6/2)

“全部入りハイエンド”「N905i」をブラッシュアップ――「N906i」
「N906i」はN905iの仕様やデザインを受け継いだ全部入りハイエンド。さらに、スマイルフェイスシャッターやパノラマ撮影、WMV再生などを搭載し、ワンセグ画質も向上させた。(2008/5/27)

GyaOのインフラで動画を配信 USENが企業向けサービス
GyaOのインフラを使い、WMV形式の動画を配信できるようになる企業向けサービスをUSENが始めた。(2008/4/17)

「P905i」の“ここ”が知りたい(6):
フルブラウザで“YouTube”視聴できる?──「P905i」
P905iはフルブラウザを搭載し、より高速に通信できるFOMAハイスピードとWMVストリーミング再生に対応するのが特徴の1つ。ではWMV以外のPC向け動画配信サイト、ずばり“YouTube”を楽しめるのか──という疑問が多く寄せられた。(2007/12/26)

究極のファイル対応:
ハイビジョン動画も再生可能なHDDプレーヤー「COWON A3」
コウォンジャパンがポータブルHDDプレーヤー「COWON A3」を発売。MPEG-1/2やH.264はもちろんWMVからMKVやOGM、VOBといったファイルの再生が可能。720p映像にも対応。(2007/12/5)

高橋敦の「Macでいいじゃん!」第4回:
Macでネットテレビを視聴するには……視聴す……できない!?
「GyaO」などに代表されるネットテレビ。WMV形式で配信されているのだから「Flip4Macプラグインで楽勝でしょ」と思いきや、実は厚い壁が立ちふさがっているのだ。(2007/11/30)

写真で見る「P705i」
プレーンな折りたたみデザインに、ワンセグやHSDPA、3インチ液晶、フルブラウザ+WMV再生対応、おサイフケータイなど、905iシリーズに劣らない高い機能が特徴の「P705i」。しかも、厚さ12.8ミリとする“ワンセグ携帯最薄”の極薄ボディを実現する。(2007/11/6)

写真で解説する「P905i」
あと、足りないものは何か──。そうあら探しをしてしまうほど「ほぼ全部入り」が特徴のパナソニック モバイル製端末「P905i」。フルワイドVGA、HSDPA、ワンセグ、Bluetooth、microSDHC対応、高画素カメラ、WMV再生、そして特殊ギミックなど、なかなか“グッ”と来る機能を備えて登場する。(2007/11/2)

SanDisk、H.264とWMVが再生できる2.4インチ液晶プレーヤー
SanDiskが、1月に発表した「Sansa View」のデザインを変更して再発表。MP3プレーヤーとポータブルメディアプレーヤーの機能をまとめた製品となった。(2007/9/11)

OnGen、柴咲コウやU2などユニバーサルの動画を配信
音楽ダウンロードサイト「OnGen USEN MUSIC SERVER」がユニバーサルミュージックの動画を配信開始。柴咲コウやU2の動画をWMV形式で購入できる。(2007/8/15)

映像ケータイ「P903iX HIGH-SPEED」は、どこまで“遊べる”か(後編)
フルブラウザ定額プランと高速なHSDPA通信で、PC向け動画配信サイトにあるWMV動画も快適に楽しめる映像ケータイ「P903iX HIGH-SPEED」。後編は“自作動画はどうか”を軸に、WMVやH.264動画をいろいろ作成。どの仕様まで再生できるかを試した。(2007/5/1)

映像ケータイ「P903iX HIGH-SPEED」は、どこまで“遊べる”か(前編)
HSDPAとWMV再生対応。新パケット定額プラン「パケ・ホーダイフル」は本機のためにあるともいえる“映像ケータイ”が「P903iX HIGH-SPEED」だ。どんなWMVが再生できるか、自作した動画はどうか、H.264再生は可能かなど、“映像”を軸にどこまで遊べるのか試した。(2007/4/26)

HSDPA+WMV対応の「P903iX HIGH-SPEED」、新規は3万円台前半
Windows Media Video対応プレーヤーとフルブラウザを搭載するパナソニック モバイル製のHSDPA端末「P903iX HIGH-SPEED」が店頭に並んだ。(2007/4/19)

P903iX HIGH-SPEEDで「GyaO」視聴可能に
Windows Media Videoストリーミング再生に対応するドコモの「P903iX HIGH-SPEED」で、USENの無料ネット放送「GyaO」を視聴できる実験サービスが始まる。利用料は無料。(2007/4/18)

WMV対応のHSDPA端末「P903iX HIGH-SPEED」が、モバイルSuicaに対応
JR東日本は、ドコモのHSDPA端末「P903iX HIGH-SPEED」をモバイルSuica対応機種に追加した。Windows Media Video対応のフルブラウザを搭載し、コンテンツのストリーミング再生が行える。(2007/4/17)

WMV対応のHSDPA携帯「P903iX HIGH-SPEED」、19日発売
ドコモは2006年冬モデル最後の機種、HSDPA対応のパナソニック モバイル製端末「P903iX HIGH-SPEED」を19日に発売する。(2007/4/12)

開発チームに聞く「P903iX HIGH-SPEED」:
“パケ・ホーダイフル”誕生に暗躍した、「初モノづくし」の動画ケータイ
発表から約半年──。ようやく発売される“最後”の2006年冬モデルは、Windows Media Video再生に対応する“動画ケータイ”。パナソニック モバイルの「P903iX HIGH-SPEED」は何を目指し、どこへ向かう携帯なのか。開発チームに話を聞いた。(2007/4/12)

コウォン、タッチパネルUI採用の小型メディアプレーヤー「COWON D2」
コウォンジャパンは2.5インチのタッチパネル液晶を搭載したマルチメディアプレーヤー「COWON D2」を発売する。WMVの再生も可能。(2007/1/31)

jig.jp、「jigムービー」をアップデート
jig.jpは動画配信プラットフォーム「jigムービー」のバージョンアップを行った。エンコード時間が高速化され、対応フォーマットにWMVやMPEG-1が追加された。(2006/12/19)

Zune、再生ビデオコーデックはWMVのみ
ビデオポッドキャストの動画ファイルなどをZuneで見るには、いったんソフトウェアで変換する必要がある。(2006/11/3)

写真で解説する「P903iX HIGH-SPEED」
Windows Media Video対応プレーヤーとフルブラウザを搭載する「P903iX HIGH-SPEED」。SD-Audioと着うたフル両対応の音楽プレーヤーを採用し、「ミュージックチャネル」の2番組設定が可能など、映像・音楽リッチコンテンツを存分に楽しめるエンタテインメント端末となっている。(2006/10/13)

Windows Media Videoも再生可能なHSDPA端末──「P903iX HIGH-SPEED」
Windows Media Video対応プレーヤーとフルブラウザを搭載し、Web上のWMV再生も行えるパナソニック モバイル製のHSDPA端末が「P903iX HIGH-SPEED」。ミュージックチャネルや、SDオーディオと着うたフルを統合したミュージックプレーヤーも用意し、映像・音楽をリッチに楽しめる。(2006/10/12)

携帯電話向けにAVIやWMV、MP4動画を変換・配信──OPTMovie MF
ウェブテクノロジ・コムとセーバーは、コンテンツプロバイダ向けに動画の変換や配信を行うASPサービス「OPTMovie MF」を提供する。サービス開始は10月30日から。(2006/9/12)

Listen Japan、ポータブル機器でも視聴可能なビデオコンテンツを販売
リッスンジャパンがミュージッククリップなど動画コンテンツの販売を開始。WMV形式で、ポータブルプレーヤーへ転送し楽しむことも可能。(2006/8/30)

HD解像度もサポートしたHDDメディアプレーヤーキット「Movie Tank III」発売
挑戦者は、フルHD解像度出力にも対応するHDDメディアプレーヤーキット「Movie Tank III(SOTO-3.5H/B)」を発売する。新たに、MPEG-2 TS/WMV HDによる1920×1080出力をサポートした。(2006/8/4)

DIGITAL COWBOY、WMVとハイビジョン映像に対応した「MOVIE COWBOY」
新デコードチップの採用で、WMVならびにMPEG-2 TS/DivX HDの再生に対応。DVI-Iも装備。(2006/7/21)

Blu-Ray/HD DVD再生対応のDVD視聴ソフト「WinDVD 8 Platinum」
インタービデオジャパンは、DVD視聴ソフト「WinDVD」シリーズの最新版「WinDVD 8 Platinum」を発表した。Blu-ray/HD DVDコンテンツ視聴に対応したほか、H.264/WMV HDなどの再生もサポートする。価格は1万3440円。(2006/6/20)

Mora、WMV形式のビデオクリップを配信
音楽配信サイト「Mora」を運営するレーベルゲートは動画配信サービス「Mora (Windows Media Video形式)」(仮称)を7月より開始することを明らかにした。(2006/6/1)

Mora、Windows Mediaで動画配信へ
「Mora」で音楽配信を展開するレーベルゲートは、WMV形式による音楽ビデオ配信を7月に始める。(2006/6/1)

DIGITAL COWBOY、5インチベイ搭載のメディアプレーヤーキット
DIGITAL COWBOYは、5インチベイを搭載しWMV9やWMV HDの再生にも対応したメディアプレーヤーキット“MOVIE COWBOY”「DC-MC50U2」を6月下旬に発売する。(2006/5/26)

DIGITAL COWBOY、WMV9対応/DVDドライブ搭載可能となった新型「MOVIE COWBOY」
DIGITAL COWBOYは、同社製メディアプレーヤーキット“MOVIE COWBOY”シリーズの新モデル「DC-MC50U2」を発表した。新たにWMV9/WMV HDに対応するほか、光学ドライブの搭載にも対応する。(2006/5/26)

Windows Mediaフォーマットに追い風――HD DVDから特許使用料も
新しいエンコーディングツールのリリースは、Windows Media Video(WMV)が標準認定されたことにより、より多くのコンテンツ企業によるMicrosoftフォーマットの採用を促すことになりそうだ。(2006/5/15)

プラネックス、ズーム・パン・チルト対応の無線LANネットワークカメラ
プラネックスコミュニケーションズは、無線/有線LANに両対応するネットワークカメラ「CS-WMV02G」を発表した。価格は3万7800円前後。(2006/3/2)

ケイ・オプティコム、VC-1を使ったHD映像ダウンロード配信実験
ケイ・オプティコムとジャパン・ウェーブは、共同でHD動画の有料配信実験を実施する。Windows Media Video 9(VC1)でエンコードされた動画(720P)をPCにダウンロードして再生できるというもの。再生時のビットレートは8Mbpsという。(2006/1/12)

DTIブログ、動画ファイルのアップロードに対応
DTIブログは動画ファイル(wmv、avi、mpg、mov)のアップロードに対応した。(2006/1/12)

WMV、各種MPEG-4入出力にも対応──高機能動画編集ソフト「超編 Ultra EDIT2」発売
カノープスは、高機能動画編集ソフト「超編」シリーズの新バージョン「超編 Ultra EDIT2」を9月8日より発売する。WMVやDivX取り扱い、追加トラック取り扱い数の増加、XCode IIによるハードウェアトランスレートなどに対応する。(2005/8/10)

P&A、DivX/WMV入力などにも対応するDVD作成ソフト「DivxToDVD」発売
ピーアンドエーは、DivX/Xvid/WMVなどの各種映像形式をDVD-Video形式へと変換可能なDVD作成ソフト「DivxToDVD」を発売する。価格は3990円。(2005/7/29)

ライブドア、WMV9 HD入出力対応の映像編集ソフト「Movie X HD Power Effect Edition」
ライブドアは、次世代フォーマットとなるWMV9 HD形式の入出力に対応する映像編集ソフト「Movie X HD Power Effect Edition」を発表した。価格は1万3440円。(2005/7/29)

短期集中ロードテスト「M1000」 No.3:
WMVビデオが再生できるってどれぐらい使えるの?
M1000の魅力の1つは、動画や音楽の再生。しかもiモード非対応だけあって、PCから取り込んだコンテンツをそのまま使えます。(2005/7/15)

レビュー
縦型&無線LANで置き場所に困らない新「AVeL LinkPlayer」
アイ・オー・データ機器からDivX、WMV9の再生に対応した「AVeL LinkPlayer」の新モデル「AVLP2/G」が登場した。「AVLP2/DVDG」からDVDドライブを外し、無線LANを内蔵した製品といえるが、いくつかのアップデートも見られる。また今回は、同社製TVチューナーカードとの連携機能も検証してみたい。(2005/2/4)

カノープス、FEATHER用新リモコンキットとDivXなどMPEG-4/WMV変換ソフト発売
カノープスは、「FEATHER2005/2004」向けのリモコンキットと、DivX/SD-Video形式MPEG-4変換などに対応する動画コンバートソフトを2月上旬より発売する。(2005/1/18)

PSPで再生可能な形式に動画を変換する「Image Converter 2」が発売
WMVやAVIの動画ファイルを、携帯ゲーム機「PSP」に対応する形式に変換可能なコンバートソフトが発売開始された(2004/12/13)

アイ・オー、「LinkPlayer」に有線LANの低価格モデル
アイ・オー・データ機器は10月27日、WMV対応の「Avel LinkPlayer」に有線LANモデルを追加した。価格は2万6400円。(2004/10/27)

これが本命? WMV対応メディアプレーヤー
USBに無線LAN、iRadioも搭載した多機能機〜長瀬産業「DVX-600」
アイ・オー・データ機器のAVeL LinkPlayerや、バッファローのLinkTheaterなど、WMVもサポートする第二世代製品が登場し始めたネットワークメディアプレーヤー。TRANSTECHNOLOGY(長瀬産業)の「DVX-600」も、この第二世代にあたるネットワークメディアプレーヤーだ。(2004/10/26)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。