320万画素「903SH」と3G最軽量「703SH」同時レビュー荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(5/5 ページ)

» 2005年09月14日 17時05分 公開
[荻窪圭,ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4|5       

 かなりまともになった。よって着替えてもらって撮る場所を変えたら

 と、903SHに比べると色が濁り気味ではあるが、極めて普通に撮れました。703SHのホワイトバランスは晴天下や室内なら問題ないが、それ以外ではけっこうナイーブなようである。

 というわけで、こちらも最後に240×320でフレームを使った遊びを。

 こういう用途ならほとんど問題なく楽しめそうだ。

結論です

 903SHと703SHのどちらにしようかなと思っている人もいるだろうが、見て分かるように、もしカメラ機能の画質を最優先にするなら903SHを選ぶべし、である。ここまで違うとは思わなかった。903SHのホワイトバランスはオートのみで、条件によってオートホワイトバランスが不安定とはいえ、さすが320万画素AF付きという写りを見せてくれる。

 ただ703SHが一概に悪いわけじゃない。そもそも端末の性格が違うのだ。画質も、カメラ機能にあまり力をいれていないCMOSセンサー搭載ケータイとしては、こんなもんだ。703SHのポップなデザインは悪くないし(というか、このオレンジタイプは個人的にも好き)、「メガピクセル」ということは忘れて、VGAやQVGA用として気軽に撮りまくるなら問題ない。特に室内では、意外に安定した写りを見せてくれた。ただ、シャープというブランドだから「カメラ機能もなんだかんだいってきれいだろう」と期待しちゃいけないというだけである。

 本文中では903SHも703SHも縦位置で撮影されると書いてあるし、端末の画像サイズも「1536×2048」ピクセルのように縦位置として表示されているが、実際に撮影される画像は「2048×1536」ピクセルの横長画像。ただ画像データの中にExif情報の1つとして「90度回転させて撮った写真です」という情報が埋め込まれているため、PC上でExif対応の画像ブラウザを使うと「自動的に縦位置で表示される」のだ。逆に未対応のブラウザ(Windows XP標準の画像ビューワなど)だと横位置で表示されてしまう。シャープ製端末は以前からこういう仕様になっているのだが、ちょっとナゾである。

前のページへ 1|2|3|4|5       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年