疾風怒濤「SO902i」、向かうところ敵なし――「W41K」は後退携帯販売ランキング(3月20日〜3月26日)

» 2006年03月31日 19時01分 公開
[杉浦正武,ITmedia]

 先週は、ドコモから話題のFOMA新機種「SO902i」が発売になった。発売を待ち望むユーザーも多かったようだが、勢いをつけて初登場ランク入りなるか。auからは、「B01K」がリリースされている。ただしこちらはビジネス用途の端末で、販売ランキングに顔を出せるかは微妙だ。

NTTドコモ au ツーカー ボーダフォン
1SO902iW41CATK51(*)803T
2N901iSA5518SATT51V604SH
3P701iDW41KTT51(*)903SH
4SH902iW41STT41(*)V502T
5P901iSW41SATK51804SH
6N701iW33SATT32V403SH
7N702iDneonTK31(*)904T
8P902iA5515KTK41703SHf
9N902iA5517TツーカーS903T
10D902iW41HTT32G(*)703SH
(*)表記は「プリケ―セット」対応端末

この記事では、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国3500店舗の量販店(家電量販店、カメラ販売店、PC専門店)のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています

Photo

 ドコモのランキングに、衝撃が走った。“最後の902iシリーズ端末”ことSO902i(右写真)が、なんと初登場で1位を獲得。ソニー・エリクソン初のFOMAということで、ユーザーからどのような評価が下されるか注目されたが、まずは絶好調な滑り出しとなった。ちなみに、ドコモのランキングで初登場1位をとった端末としては過去に「N901iS」「P901iS」がある。

 先々週にトップをとり、先週もトップで順調かに見えた「SH902i」は、SO902iの勢いに抵抗できず。一気に4位まで転落してしまった。なお、NECのデザインケータイ「N702iD」は先週から1つ下がって7位で、このあたりの順位を行ったり来たりしている。

Photo

 auは、「W41CA」(左写真)が首位をキープ。こちらも2月中旬に“初登場1位”を記録して以来、auランキングで無敵の強さを誇っている。過去に「neon」や「W41K」が2位の位置まで上昇し、W41CAの地位をおびやかしたこともあったが、継続して1位を譲らずにいる。

 今週の段階で、neonは7位までランクダウン。また先週2位だったW41Kも、3位と一歩後退してしまった。なお、W41Kに入れ替わって2位に上がってきたのは「A5518SA」。“アクティブなティーンをターゲットにした”とうたう1X 端末(2月7日の記事参照)だが、WIN端末が上位を固める中に割って入ってきた。

Photo

 6月30日で新規受付が終了することが決まったツーカーは、1位が先週と変わらず。プリケーセット対応の「TK51」(右写真)で、こちらもツーカーランキングでは長期政権を築いている。2位と3位は入れ替わりで、「TT51」が2位に浮上してきた。

 先週4位に急浮上した「TT32G」は、10位にまで転落。TT32Gとはゴールドのカラーリングを採用した「TT32」のことだが、ここにきてジェットコースターのように順位を変動させている。

Phot

 ボーダフォンは、背面に操作キーを備えた音楽ケータイ「803T」(左写真)が1位。803Tも、1位で安定してきた。2位には「V604SH」で、先週4位からのランクアップ。2位以下はV604SHと「903SH」「V502T」が細かく順位を入れ替える展開が続いている。

 多機能のハイエンド新機種、「904T」は先週8位から1つ順位を上げて7位に。ジワジワとランクアップしているが、一足飛びでトップ3に食い込む……という展開にはならなかった。全体にボーダフォンのランキングは、3Gの新機種が上位に上がるまで時間がかかる傾向がある。

 今週は、ボーダフォンから薄型で話題の「804SS」が発売された。国内で実績のないサムスン電子端末だけに販売成績がどう出るか読みにくいが、ボーダフォンランキングをかき回すことを期待したい。



新機種はいつ発売?と思ったら→「携帯データBOX」
  • 各キャリアの「新機種発売日情報」
  • 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」
  • 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」

携帯データBOXそのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年