NetFrontもウィジェット対応──ACCESSが「NetFront Browser Widgets」などをデモMobile World Congress 2008

» 2008年02月19日 15時23分 公開
[石川温,ITmedia]
Photo Mobile World Congress 2008では仮設のブースを構えていたACCESS

 携帯端末や組み込み製品などのWebブラウザとして有名な「NetFront Browser」を開発するACCESS。NetFront Browserはすでに累計搭載台数が5億台を突破するほど世界に普及していることもあって、同社はMobile World Congress 2008の会場内でもかなり目立つブースで、存在感を示していた。

 ACCESS Linux Platform(ALP)の展示では、パナソニックのデジタル機器向けプラットフォームである「UniPhier」や、Samsung電子のモバイル向けプロセッサ「S3C6400」など、パートナー企業のさまざまなハードウェア上にALPを搭載し、柔軟性をアピールしていた。

 さらに、ALP上で稼働するシステムの展示も行われていた。台湾のCyberonは、音声認識によってさまざまな機能を呼び出せるシステムを紹介。曲名を言うだけで、端末本体に保存されている音楽を再生するデモを見せていた。

 Cyberonの音声認識は、英語だけでもオーストラリアなまりの英語、中国人が発する英語など事細かな発音に対応するのが特徴で、日本語にももちろん対応可能だ。説明員は「タッチパネルなどの操作性が注目されているが、音声認識こそがもっとも優れた操作方法」だと紹介。使い勝手の良さに自信を見せた。

PhotoPhoto 左はSamsung電子のS3C6400上で動作していたALP。右は台湾のCyberonが開発した音声認識対応のデモシステム

 このほかに「NetFront Browser Widgets」のデモも行っていた。NetFront Browser Widgetsでは、携帯端末上にさまざまなウィジェットをダウンロードし、そこから天気予報やニュースなどを配信を受けたり、ローカルに保存した写真のアップロード、地図、オークションなどへの参加が手軽にできるようになるという。ウィジェットはJavaScriptやAjaxだけでなく、HTMLやCSSなどでも作れるため、説明員は「幅広い人が対応ウィジェットを作れることができる」と話していた。

PhotoPhoto NetFront Browser Widgetsのデモ。左は待受画面で天気予報を取得し、表示するもの。右はニュースの配信や動画データの閲覧、地図検索が可能なウィジェットなどを表示したところ

 また、NGNに向けたデモも行われた。DLNA(Digital Living Network Alliance)対応のミドルウェア「NetFront Living Connect」を携帯端末に搭載し、帰宅中、携帯端末で聴いていた音楽を、自宅に到着したら、携帯電話端末から無線LANを経由してホームオーディオから聴くといった状況を想定したデモが披露された。自宅にある動画コンテンツと、動画提供サービス会社のコンテンツをシームレスに視聴することも可能だとという。

Photo DLNA対応のミドルウェア「NetFront Living Connect」のデモ。帰宅中に携帯端末で聴いていた音楽を、自宅についたらホームオーディオで再生する、といったことが可能

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年