Samsung電子、タブレット「Pro」シリーズと「Camera 2」を展示2014 International CES(1/2 ページ)

» 2014年01月10日 21時25分 公開
[山根康宏,ITmedia]

ワイドQXGAの高解像度ディスプレイを備えたタブレット4機種

photo CES2014のSamsung電子ブース

 Samsung電子が今回発表したタブレットはいずれの製品にも“PRO”の名前が付与されている。全機種がワイドQXGA(2560×1600ピクセル)の高解像度ディスプレイを採用しており、「Magazine UX」など新しいユーザーインタフェースも搭載している。

 新製品は「GALAXY Tab PRO 8.4」「GALAXY Tab PRO 10.1」「GALAXY Tab PRO 12.2」そして「GALAXY Note PRO 12.2」の4モデル。Note PROのみ本体に収納できる専用のスタイラスペン「Sペン」が付属。OSは最新のAndroid 4.4を搭載している。

 12.2インチというノートPCクラス並みの大型ディスプレイを搭載するGALAXY Tab PRO 12.2とGALAXY Note PRO 12.2は、本体サイズが295.6(幅)×204(高さ)×8(厚さ)ミリとどちらも同じ。Tab PRO、Note PROいずれの製品も通信方式別に「Wi-Fi版」「3G版」「LTE版」の3タイプが提供される。重さはWi-Fi版と3G/LTE版で若干異なり、Tab PROが732グラム(Wi-Fi版)または740グラム(3G/LTE版)、Note PROが750グラム(Wi-Fi)または753グラム(3G/LTE)だ。プロセッサーもそれぞれLTE版がQualcommのSnapdragon 800(2.3GHz駆動)、Wi-Fi/3G版がSamsung Exynos 5420(1.9GHz駆動)と異なるものを搭載する。メモリはRAMが3Gバイト、ROMが32Gバイトまたは64Gバイトで、microSDスロットも搭載している。カメラはメインカメラが約800万画素、インカメラが約200万画素。バッテリー容量は9500mAhだ。

photophoto 12.2インチの大型ディスプレイを搭載する「GALAXY Tab PRO 12.2」(写真=左)。背面は革風のテクスチャー仕上げ(写真=右)
photophoto Sペンが付属する「GALAXY Note PRO 12.2」。Magazine UXをどの機種も搭載している(写真=左)。Tab PRO 12.2とNote PRO 12.2。本体のサイズは同一だ(写真=右)
photophoto Note PRO 12.2は本体右側面上にSペンを収納できる(写真=左)。SペンはGALAXY Note 3と同形状だが若干サイズが長い(写真=右)

 PROシリーズから搭載されるMagazine UXは、ニュースや音楽などのコンテンツやよく使うアプリのグループをタイル状に配置できるUIで、雑誌のような見た目が特徴である。コンテンツは自動更新され、ワンタッチでアプリを起動して全画面で読むことができる。またこれまでGALAXY Noteシリーズなどに搭載されいた2つのアプリを同時に表示できるマルチウィンドウ機能は、12.2インチ ワイドQXGAの大画面を生かし最大4つのアプリを同時に表示できるようになった。それぞれのウィンドウは上下または左右にサイズを変更することもできる。またNote PROは、Sペンのボタン部分を押したまま画面上にかざすとスクリーンキャプチャなどが取れる「AirCommand」にも対応している。

photophoto 最大4つのアプリを同時に表示して利用できるマルチウィンドウ(写真=左)。Note PRO 12.2はSペンのショートカットメニューAirCommandに対応(写真=右)

 GALAXY Tab PRO 10.1は、同12.2のディスプレイサイズを10.1インチとしたモデル。こちらは「Wi-Fi版」と「LTE版」の2種類をラインアップしている。プロセッサーは12.2モデルと同じく通信方式別にSpandragon 800(2.3GHz駆動)かExynos 5420(1.9GHz駆動)を搭載、カメラも同じものを搭載する。メモリはRAMが2Gバイト、ストレージ容量(ROM)が16Gバイトまたは32Gバイト。こちらもmicroSDスロットを用意している。

 本体のサイズは243(幅)×171.4(高さ)×7.3(厚さ)ミリ、重さは469グラムでLTE版は477グラムとなる。バッテリー容量は4800mAh。ディスプレイサイズの変更により画素密度は12.2モデルの247ppiから299ppiとより高密度になったが、物理的なサイズが小さくなったことからマルチウィンドウは従来通り2画面までとなる。

photophoto Tab PRO 12.2をひと回り小型化させたGALAXY Tab PRO 10.1(写真=左)。GALAXY Tab PRO 8.4は縦持ちでの利用を想定したホームボタン配置(写真=右)

 そして8.4インチディスプレイを採用するGALAXY Tab PRO 8.4は「Wi-Fi版」「3G版」「LTE版」のいずれもプロセッサーにSnapdragon 800(2.3GHz駆動)を搭載。メモリ容量やカメラのスペックは他モデルと同様だ。本体サイズは128.5(幅)×219(高さ)×7.2(厚さ)ミリ、重さは331グラム(Wi-Fi版)または336グラム(3G/LTE版)。このモデルのみ、ホームボタンがスマートフォンのように縦方向の下部に位置している。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年