世界を変える5G

ドコモから「Galaxy Note20 Ultra 5G」登場 11月6日に発売 税込み価格は14.6万円

» 2020年11月05日 11時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 NTTドコモは11月6日に、サムスン電子製Androidスマートフォン「Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A」を発売する。ドコモオンラインショップでは税込み14万5728円で販売され、「スマホおかえしプログラム」を適用して購入から24カ月目に端末を返却した場合の実質価格は9万7152円となる。

正面
背面 Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A(左がミスティックブロンズ、右がミスティックブラック)

機種の概要

 SC-53Aは、8月5日にグローバル発表された「Galaxy Note20 Ultra」のドコモ向けモデル。プロセッサはQualcomm製の「Snapdragon 865 Plus」を採用し、ミリ波(28GHz帯)とSub-6(3.7GHz帯)の5G通信にも対応する。日本向けのカスタマイズとして、「おサイフケータイ」(モバイルFeliCa)も搭載している。ボディーカラーはミスティックブロンズとミスティックブラックの2つを用意している。

 メインメモリは12GBで、内蔵ストレージは256GBを備える。最大1TBのmicroSDXCを搭載することも可能だ。

 ディスプレイはWQHD+の6.9型Dynamic AMOLED 2X(有機EL)で、画面上部のインカメラ周辺部には、パンチホール(穴)が設けられている。リフレッシュレートは最大120Hzで、アプリに応じた自動切り替えにも対応している。

 スタイラスペン「Sペン」は、主にディスプレイ側のセンサーを改善することでレイテンシー(遅延)を42ミリ秒から9ミリ秒に短縮し、従来モデル(Galaxy Note10+)よりも紙に近い書き味を実現した。

 アウトカメラは約1200万画素の「超広角」、約1億800万画素の「広角(メイン)」、1200万画素の「望遠(5倍)」の3眼構成で、新しいレーザーオートフォーカス(AF)機構によって、AFの正確性と速度を向上している。インカメラは約1000万画素のシングル構成となる。

 バッテリー容量は4500mAhで、USB Power Delivery(USB PD)規格に準拠した超急速充電と、Qi(チー)規格に準拠したワイヤレス充電に対応する。公称の連続待受時間は約430時間、電池持ち時間は約115時間、連続通話時間は約1790分となっている。

 ボディーサイズは約77(幅)×165(高さ)×8.1〜10.8(厚さ)mmで、重量は約208gだ。

実機写真

正面 Mystic Bronzeの正面(ドコモオリジナルのホームアプリ「docomo LIVE UX」を表示している場合)
背面 Mystic Bronzeの背面。ドコモロゴと5Gロゴが入る
上部 上部にはnanoSIM/microSDスロットがある
下部 下部にはUSB Type-C端子とSペンホルダーがある
左側面 左側面
右側面 右側面

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年