暑い時期には低クロックでスローライフ──TyanのGeode NXマザーを試す(前編)CPU&マザー(3/3 ページ)

» 2005年08月04日 15時14分 公開
[河野寿,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

もしやあなたはAthlon?

 このマザーはGeode NX専用に近いようなので、てっきりBIOSレベルでも「Geode」と表示されるものと思っていたが、表示されたのは「Athlon 1400MHz」という文字だった。

BIOS起動時には「Athlon 1400MHz」と表示される

 内部はほとんどモバイルAthlon XP-Mとはいえ、BIOS起動時に正式名が表示されるのとそうでないのとでは気分が違う。せっかくのGeode NX対応マザーなのだから、起動時にもそう表示して欲しいものだ。

 とはいえ、BIOS起動のこの一瞬だけでわかったことがある。いままでモバイル系 Athlon/Duronがなんとなく使えていたマザーボードの多くは、起動時に500MHz、あるいは600MHzと表示されることが多かったが、K7Mで1400MHzと表示されたということは、BIOS段階できちんと認識されていることにほかならない、……ような気がする。

 そこで、すぐにOSをインストールせずに[DEL]キーを押してBIOS設定を少し調べてみる。BIOSでは、CPUに関する設定はほとんどなにもできないようである。倍率やCore電圧を設定することは不可能で、かろうじて電圧を見ることができるだけだ(もちろんマザーボードに倍率変更のピンやスイッチもない)。

BIOSではCore電圧などを見るだけ

 BIOS関係では設定を変更できないようなので、Windows XPをインストールしてからもう少し調べてみることにした。OSのインストール自体はとくに問題なく進行したが、KN400やギガビットLANのドライバは付属のCD-ROMから入れるようになる。

 インストールが終了したら、消費電力を測るためにワットチェッカーを接続して起動してみる。起動が終了したところでアイドル状態の消費電力を見ると54ワットである。円周率を計算する「Super PI」でCPUに負荷をかけてみると59ワットに跳ね上がる。104万桁の計算結果は1分25秒。

デフォルトでのアイドル時消費電力は54ワット

 このままではどのように動いているのかがさっぱり分からないので、以前にもお世話になったフリーソフトの「CrystalCPUID」をインストールする。このソフトには、現在のクロック周波数を表示する「Real Time Clock」機能があるので、これを使うとリアルタイムにCPUの状態が分かるのだ。

リアルタイムクロックで見ると1400MHzのようだ

 表示を見るとクロック周波数は1400MHz、逓倍率でいうと10.5倍である。負荷をかけるためにSuper PIなどを動かしてみても10.5倍のまま。どうやらPower Now!は動作していないらしい……

(次回は、いまのところパワーマネジメントが無効になっている“らしい”Geode NXで省電力動作に挑戦する)

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  4. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  5. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. パナソニックがスマートTV「VIERA(ビエラ)」のFire OSモデルを6月21日から順次発売 Fire TVシリーズ譲りの操作性を実現 (2024年05月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー