“お手軽地デジ”から“超高性能”モデルまで幅広いラインアップで展開――「Qosmio G50/F50」2009年PC春モデル

» 2008年12月12日 14時21分 公開
[ITmedia]
「Qosmio G50」シリーズ

 AVノートPCの代名詞とも言える東芝の「Qosmio」シリーズには、18.4型ワイド液晶ディスプレイ(1920×1080ドット表示)を搭載する上位シリーズ「Qosmio G50」と、15.4型ワイド液晶ディスプレイ(1280×800ドット表示)の「Qosmio F50」という2つのシリーズが存在する。いずれも地上デジタルTVチューナーを内蔵しているのが特徴だ。2009年春モデルでは「Qosmio G50」にシングルチューナーモデルの「G50/88H」が加わり、「Qosmio G50」が3モデル、「Qosmio F50」が1モデルの計4モデルに拡充された。

 「Qosmio G50」は、18.4型ワイドのフルHDパネルをはじめ、地デジチューナーや映像専用プロセッサーの「SpursEngine」を搭載するなど、まさにフラッグシップと呼ぶにふさわしい高機能モデルだ。ボディデザインは従来機を踏襲しているものの、この春モデルでは基本スペックが強化されたほか、DVDタイトルを再生する際により自然な色表現を行う「カラーコントロール機能」が地デジ放送の視聴時にも適用されるようになった。なお、SpursEngineによって、DVD映像をHD解像度にアップコンバートする超解像や、手の動きでDVD再生コントロールなどを行うハンドジェスチャー、地デジ番組の倍速ダビングといった機能は従来同様に利用できる。

 スペックは最上位モデルの「G50/98H」がCPUに“インテル最新CPU”(未発表)を搭載し、メモリを4Gバイト、HDDは2ドライブ構成で570Gバイト(320Gバイト+250Gバイト)を備える。ミドルレンジの「G50/97H」と下位モデルの「G50/88H」は、Core 2 Duo P8600(2.4GHz)、4Gバイトメモリ、320GバイトHDDという構成だが、G50/88Hはグラフィックス機能がIntel GM45 Expressチップセット内蔵コアを利用する仕様で、GeForce 9600M GTを搭載する上位2モデルとは差別化されている。また、地デジチューナーも2基ではなく1基となる。なお、光学ドライブは2層対応のDVDスーパーマルチドライブで変わらず、133万画素のWebカメラやharman/kardon製3スピーカー(ステレオ+サブウーファ)、IEEE802.11b/g/n(ドラフト2.0)対応の無線LAN、指紋認証センサーなども踏襲している。

 インタフェースは、SD/SDHC/xD/MMC/MS/MS PRO対応のメディアスロットとExpressCard /34 /54スロット、USB 2.0×4、IEEE1394、eSATA(USB 2.0×1と共用)、HDMI出力(レグザリンク対応)、アナログRGB出力、S-Video出力、光デジタル音声出力/ヘッドフォン共用端子、マイク入力、ギガビットLANなど備える。

「Qosmio F50」シリーズ

 一方、15.4型ワイド液晶ディスプレイ(1280×800ドット表示)を搭載することで価格を抑えた“お手軽地デジ”モデル「Qosmio F50/86H」も、CPUがCore 2 Duo P8600(2.4GHz)に、メモリ容量が4Gバイトへと強化された。そのほかのスペックはほぼ踏襲している。

 OSは全モデルWindows Vista Home Premium(SP1)。オフィススイートとしてMicrosoft Office Personal 2007(SP1)とPower Point 2007(SP1)もプリインストールされる。予想実売価格は「G50/98H」が34万円前後、「G50/97H」が30万円前後、「G50/88H」が26万円前後、「F50/86H」が21万円前後で、それぞれ12月下旬に発売される予定だ。

Qosmio春モデルの概要(その1)
シリーズ名 モデル名 タイプ 従来比較 CPU メモリ HDD OS 実売価格
Qosmio G50 G50/98H 2スピンドル マイナーチェンジ 新型CPU(未発表) 4GB 320GB+270GB(5400rpm) Windows Vista Home Premium(SP1) 34万円前後
G50/97H 2スピンドル マイナーチェンジ Core 2 Duo P8600(2.4GHz) 4GB 320GB(5400rpm) Windows Vista Home Premium(SP1) 30万円前後
G50/96H 2スピンドル マイナーチェンジ Core 2 Duo P8600(2.4GHz) 4GB 320GB(5400rpm) Windows Vista Home Premium(SP1) 26万円前後
Qosmio F50 F50/86H 2スピンドル マイナーチェンジ Core 2 Duo P8600(2.4GHz) 4GB 250GB(5400rpm) Windows Vista Home Premium(SP1) 21万円前後

Qosmio春モデルの概要(その2)
シリーズ名 モデル名 液晶 解像度 チップセット 光学ドライブ GPU オフィススイート 重量
Qosmio G50 G50/98H 18.4型ワイド 1920×1080ドット Intel PM45 2層対応DVDスーパーマルチ GeForce 9600M GT Microsoft Office Personal 2007(SP1)+Power Point 2007 約4.9キロ
G50/97H 18.4型ワイド 1920×1080ドット Intel PM45 2層対応DVDスーパーマルチ GeForce 9600M GT Microsoft Office Personal 2007(SP1)+Power Point 2007 約4.8キロ
G50/96H 18.4型ワイド 1920×1080ドット Intel GM45 2層対応DVDスーパーマルチ チップセット内蔵 Microsoft Office Personal 2007(SP1)+Power Point 2007 約4.7キロ
Qosmio F50 F50/86H 15.4型ワイド 1280×800ドット Intel GM45 2層対応DVDスーパーマルチ チップセット内蔵 Microsoft Office Personal 2007(SP1)+Power Point 2007 約3.4キロ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  4. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー