「ThinkPad T430s」の“6列”キーボードをねっちり使ってみた正直、“Ivy Bridge”より気になる(1/3 ページ)

» 2012年06月22日 12時36分 公開
[長浜和也,ITmedia]

高性能なのに2キロを切る薄型の“s”モデルは健在だが

 「ThinkPad T430s」は、ThinkPadで、高性能、かつ、薄型であることを求めたノートPC「Tシリーズ」で、同時に登場したThinkPad T430と比べて、液晶ディスプレイサイズを同等としながらも、本体をより薄く、そして軽量にした、携帯して移動した先で使うことを重視するシリーズの最新モデルになる。本体サイズは、343(幅)×230(奥行き)×21.2〜26.0ミリ、重さは6セルバッテリー搭載状態で約1.79キロ。ThinkPad T430が、340.5(幅)×232.0(奥行き)×29.8〜29.95(厚さ)ミリ、重さは6セルバッテリー搭載状態で約2.14キロであるのと比べると、液晶ディスプレイサイズが同じゆえ、底面積もほぼ同じだが、厚さは最薄部で8ミリ近くも薄くなり、重さは2キロを切る。

ThinkPad T430sは、従来のThinkPad T420sと本体サイズと外観がほぼ共通するが、やはり、キーボードの変化がユーザーに与えるインパクトは大きかった

 より薄く、軽くなったThinkPad T430sだが、本体に搭載するインタフェースは、ThinkPad T430とほぼ共通する。本体側面にはUSB 3.0と拡張用カードスロット(標準構成ではExpressCardスロット /34対応を搭載。カスタマイズで4 in 1メディアカードリーダ、スマートカードリーダを選択できる)を左側面に、ドライブベイ(光学ドライブ、セカンドHDDパック、ダミーのウェイトセーバーなどを搭載可能)と無線接続のオンオフスイッチを設けている以外は、有線LAN、USB 3.0、USB 2.0(本体電源オフ時でも接続した周辺機器に充電可能)、アナログRGB、そして、DisplayPortと主要なインタフェースを背面に集中している。電源コネクタも背面だ。なお、ユーザーがCPUにCore i7シリーズを選択した場合、背面のDisplayPortは、Thinderboltインタフェースとして機能する(評価機材はCore i5-3320Mを搭載していたので、Thunderboltとしては利用できなかった)。

ThinkPad T430sの正面と背面。主要なインタフェースは背面に集中している

ThinkPad T430sの左側面と右側面。USB 3.0とカードスロット、光学ドライブと側面に用意したインタフェースは限られている

 右側面のドライブベイは、本体の薄さを実現するため、ThinkPad T430や15.6型ワイド液晶ディスプレイを搭載するThinkPad T530で採用する「ウルトラベイ・エンハンスド」ではなく、従来のThinkPad T420sと同じ、「ウルトラベイ・スリム」を採用する。取り外して搭載するドライブを交換できるのはウルトラベイ・エンハンストと同じだが、レノボが用意するドライブの種類が異なる。とはいえ、光学ドライブにセカンドHDDパック、軽量化のために利用するダミーのウエイトセーバーなど、需要の多い種類はそろってる。

 ThinkPad T430sの側面は、上から半分までは垂直の面をしているが、半分から下に向かう面は内側に向かって傾斜している。PCを操作するユーザーの視線から本体を薄く見せるための工夫だが、側面が下を向くようになる。カードスロットを内側に向う面に搭載しているため、下をのぞきこむような姿勢をとらないと、スロット開口部の把握が難しい。また、側面に用意するUSBが左側面のUSB 3.0のみで、ほかのUSB 3.0とUSB 2.0は背面にあるのも不便だ。特に、Powered対応のUSB 2.0は、意外と抜き差しをする機会が多く、それだけに背面より側面にあるのが望ましいと思われた。

右側面は取り外し可能なウルトラベイ・スリムを採用する。ウルトラベイ・スリムに対応するドライブに換装でき、その種類はDVDスーパーマルチやセカンドHDD、軽量化のためのウエイトセーバーなどを用意する(写真=左)。左側面前面にはデータストレージデバイスのドライブを用意する。購入時にHDD、または、SSDが選べるが、評価機材は容量128Gバイトのマイクロン製C400を搭載していた(写真=右)

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー