第1回 「VALUESTAR G タイプW」をAV機器目線でチェックする豪華仕様なAV+地デジPC「VALUESTAR W&VALUESTAR G タイプW」ロードテスト(1/2 ページ)

» 2012年12月13日 17時00分 公開
[野村ケンジ,ITmedia]

NEC「VALUESTAR G タイプW」がわがシアタールームに

photo 「VALUESTAR G タイプW」23型ワイドの液晶ディスプレイを採用する

 私はAV機器、特にオーディオ機器の評価を主に担当するライター。PC USER編集部へは以前から「いちどAV機能を主軸にしたPCをじっくり使い込んでみたい」というリクエストはしていたのだが、Windows XP時代のPCが壊れたこと、同時にWindows 8が登場したこと、さらにDLNAによるネットワーク配信・再生機能を主軸にした“AVハブ”的機能を拡充したいと思っていたことを機会に、それならばAV機能が豊富なPCを自宅のベース機としようと、えいっと導入してしまうことにした。

 私が選んだのは、Windows 8搭載のNEC「VALUESTAR G タイプW」だ。こちらは店頭モデル VALUESTAR WのNEC直販サイト「NECダイレクト」オリジナルモデルで、最大16Gバイトのメインメモリやクアッドコアの上位CPUであるCore i7-3740QM、Windows 8 Pro、SSD(128Gバイト)+HDD(1Tバイト)のハイブリッドストレージ構成とする選択肢を用意するなど、店頭モデルよりワンランク上の構成を選択できる特徴がある。

 カタチとしては液晶一体型デスクトップPCに分類され、NECがアピールするポイントを確認する限りはAV機能付きPCというよりも、テレビ+AV機能とPCのハイブリッドマシン──といったイメージである。ともあれオーディオとビジュアル系機能を強く訴求する本機が、どこまでAV機器ライクに扱えるのか。「AV機器評価モード」でさまざま角度から検証していきたい。

 なお、私のVALUESTAR G タイプWは、第3世代Core i7-3630QM(2.4GHz/最大3.4GHz)、8Gバイトのメインメモリ、3Tバイトの大容量HDD、BDXL対応 Blu-ray Discドライブ、23型ワイド/フルHD(1920×1080ドット)のIPS液晶ディスプレイを備える仕様である。PCとしての基本パフォーマンスは最低限いまどきのPCとしてテキパキと動いてくれればよく、基本的には「普段使いにまったく問題ない仕様」と判断し、今回はほとんど言及しないことをお許し願いたい。


photo わがシアタールームに導入した「VALUESTAR G タイプW」

 やはりポイントは、「映像と音の感動を解き放つ──」とうたう多彩なAV機能だ。まずデジタル放送チューナーは「3波(地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル)ダブルチューナー」を内蔵し、さらにWindowsを起動せずともすぐテレビが起動する“プラス1”の3波チューナー「3波ぱっと観テレビ」機能を備える。これで、いわゆる普通の液晶テレビとして活用可能である。さらにレコーダー機能も家庭用Blu-ray Discレコーダーに劣らない機能と使い勝手を実現し、最大16倍のAVC長時間ダブル録画が可能。フルHD解像度+マウス/キーボードの操作性を生かした電子番組表+おまかせ録画の使い勝手も見逃せない。録画番組のメディア記録用およびBlu-ray Discタイトルの再生用として、BDXL対応Blu-ray Discドライブももちろん搭載する。

 そして、YAMAHAロゴがきらめく「YAMAHAサウンドシステム」も実装する。ヤマハ開発の低音再生技術「SR-Bass」を取り入れたウーファー、よりクリアな中低音を再現するというチタンコーンスピーカーを採用した、4ワット+4ワット+ウーファー8ワットの構成。PCとしてはかなり豪華で、ぜいたくな仕様と想定できる。

photophoto 「sound by YAMAHA」ロゴのあるYAMAHAサウンドシステム。前面4ワット+4ワット、背面に8ワットウーファー8ワットを実装する、2.1chの構成だ

NEC Direct(NECダイレクト)
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  4. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  5. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  6. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  7. パナソニックがスマートTV「VIERA(ビエラ)」のFire OSモデルを6月21日から順次発売 Fire TVシリーズ譲りの操作性を実現 (2024年05月08日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー