サンディスク、「Extreme PRO」で日本のSSD市場に本格参入第1弾はゲーマー向けのハイエンドモデルで

» 2014年08月04日 20時00分 公開
[ITmedia]

階層構造キャッシュで長期間使っても性能維持

 サンディスクは、8月4日に日本のリテール市場向けにSSDを投入することを明らかにした。登場するのは「サンディスク エクストリーム プロ SSD」(以下、Extreme PRO」で、出荷開始は9月上旬からの予定だ。

 容量別に240Gバイト、480Gバイト、そして、960Gバイトを用意する。価格はオープンだが、実売予想価格は税別で240Gバイトモデルが2万円前後、480Gバイトモデルが4万円前後、960Gバイトモデルが6万5000円前後となる見込みだ。

日本のリテール市場における本格的な参入となる「サンディスク エクストリーム プロ SSD」

 サンディスクでは、SSDの市場を価格重視のエントリークラスと、コストパフォーマンスを重視したメインストリーム、そして、性能を重視したゲーミング/エンスージアスト向けに分類しているが、Extreme PROは、ゲーミング/エンスージアスト向けの性能重視モデルになる。

 サンディスクのテストでは、シーケンシャルリードが最大で550Mバイト/秒、シーケンシャルライトが最大で520Mバイト/秒(240Gバイトモデル)、または、515Mバイト/秒(480Gバイトモデルと960Gバイトモデル)を発揮するとしている。

 また、サンディスクが用意した「nCache Pro」技術の導入によって、長期間にわたって安定した性能を維持できることを訴求する。nCache Pro 技術は、2層構造のキャッシングアーキテクチャを採用しており、重いワークロードへの対応や、効果的なマルチタスク処理を可能にするとサンディスクでは説明している。

 さらに、Windows OSで動くSSDユーティリティ「SanDisk SSD Dashboard」をダウンロードしてPCに導入することで、ドライブ性能の監視やファームウェアアップデートの通知、即時完全データ消去が可能になる。

テスト項目 240Gバイト 480Gバイト 960Gバイト
PCMark Vantage 81000 81000 81000
シーケンシャルRead(最大) 550Mバイト/秒 550Mバイト/秒 550Mバイト/秒
シーケンシャルWrite(最大) 520Mバイト/秒 515Mバイト/秒 515Mバイト/秒
ランダムRead(最大) 100000 IOPS 100000 IOPS 100000 IOPS
ランダムWrite(最大) 90K IOPS 90K IOPS 90K IOPS
Write可能データ量 80Tバイト以上 80Tバイト以上 80Tバイト以上
動作時消費電力 0.13ワット 0.15ワット 0.15ワット

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  2. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  3. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  4. AI対応でCore Ultraよりも高いパフォーマンスをアピール! 企業PC向け「Ryzen PRO 8000シリーズ」登場 (2024年04月16日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  7. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー