最新Office導入、IPS搭載モデルも拡大──「dynabook REGZA PC D81/D71/D51」「dynabook D61/D41」2014年PC秋冬モデル

» 2014年10月14日 16時00分 公開
[ITmedia]

D51はREGZAモデルに。REGZAすべてでIPS導入

 東芝は、10月14日に2014年秋冬モデルのデスクトップPCとして、「dynabook REGZA PC D81」「dynabook REGZA PC D71」「dynabook REGZA PC D51」と「dynabook PC D61」「dynabook PC D41」の新モデルを発表した。出荷はすべてのモデルで10月24日から順次開始する。税別の実売予想価格は、dynabook REGZA PC D81が23万円前後、dynabook REGZA PC D71が20万円台半ば、dynabook REGZA PC D51が15万円前後、dynabook PC D61が19万円前後、dynabook PC D41が14万円前後となる見込みだ。

dynabook REGZA PC D81 D81/NB

 テレビ録画機能を持つdynabook REGZA PCシリーズでは、「D81/NB」「D71/NB」「D71/NW」「D51/NB」「D51/NB」が登場する。すべてのモデルで、液晶ディスプレイにIPSパネルを採用したほか、OSではWindows 8.1 Updateを導入し、標準付属のOfficeアプリケーションを最新のMicrosoft Office Home and Business Premium プラス Office 365サービスに変更した。そのほかの仕様は2014年5月に登場したモデルと共通する。

 D81/NBは、Core i7-4710MQ(2.5GHz/最大3.5GHz)、8Gバイトメモリ、3TバイトHDD、BDXL対応Blu-ray Discドライブという構成で、3波対応ダブルチューナーを内蔵するほか、独自の視聴機能「今スグTV」も利用できる。インタフェースは、メディアスロット、HDMI出力、HDMI入力、USB3.0×4、USB 2.0×2、ギガビットLANなど。無線機能としてIEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LANとBluetooth v4.0を搭載するほか、液晶上部に92万画素のWebカメラを内蔵する。本体サイズは516(幅)×170(奥行き)×365(高さ)ミリ(最小傾斜時)、重量は約8キロ。ボディカラーはプレシャスブラックを用意する。

 D71/NBとD71/NWはボディカラーが異なる(D71/NBがプレシャスブラック、D71/NWはリュクスホワイト)だけで仕様は共通する。従来モデルにあったCPUがCeleron 2950Mの下位モデルはなくなり、D81/NBと主要構成がほぼ同じ上位構成のみが登場する。従来のD71上位構成と同じく、ディスプレイにタッチパネルを内蔵せず、テレビ機能で「今スグTV」を省き、HDMI出力インタフェースをなくしたほか、D81シリーズで標準付属のAdobe Photoshop Elements 12が付属しない。

 D51シリーズは、従来モデルでテレビ関連機能を有しない「dynabook D51」に地上デジタル対応シングルチューナーを搭載してdynabook REGZA PCシリーズのバリュークラスとしたモデルだ。Celeron 2950M(2GHz)、4Gバイトメモリ、2TバイトHDD、DVDスーパーマルチドライブという構成で、本体搭載のインタフェースや利用できる無線接続、液晶ディスプレイ、ボディはD71と共通する。

 テレビ関連機能を持たないdynabook D61とdynabook D41では、「D61/NB」(ボディカラーがプレシャスブラック)「D61/NW」(ボディカラーがリュクスホワイト)、「D41/NB」(ボディカラーがプレシャスブラック)「D41/NB」(ボディカラーがリュクスホワイト)が登場する。すべてのモデルでOSにWindows 8.1 Updateを導入し、標準で付属するOfficeアプリケーションを最新のMicrosoft Office Home and Business Premium プラス Office 365サービスに変更した。

 D61は、21.5型で解像度1920×1080ピクセルの液晶ディスプレイにIPSパネルを採用した。テレビチューナーを搭載せず、データストレージが容量2TバイトのHDDであること以外は、CPU、システムメモリ、本体搭載のインタフェース、利用できる無線接続などはD71と共通する。D41も21.5型で解像度1920×1080ピクセルの液晶ディスプレイを搭載するがIPSパネルは内蔵しない。テレビチューナーを搭載せず、データストレージが容量1TバイトのHDDであること以外は、CPU、システムメモリ、本体搭載のインタフェース、利用できる無線接続などはdynabook REGZA D51と共通する。

カラーバリエーションは従来と同じ「プレシャスブラック」と「リュクスホワイト」を用意する

dynabook/デスクトップPC店頭モデルの概要(その1)
シリーズ名 モデル名 タイプ 従来比較 CPU メモリ HDD OS 実売(税抜き)
dynabook REGZA PC D81 D81/NB (1色) 21.5型液晶一体型AVPC IPS液晶採用、色変更、OS、Office強化 Core i7-4710MQ (2.5GHz/最大3.5GHz) 8GB (DDR3L) 3TバイトHDD 64ビット版 Windows 8.1 Update 23万円前後
dynabook REGZA PC D71 D71/NW・B (2色) 21.5型液晶一体型AVPC IPS液晶採用、OS、Office強化 Core i7-4710MQ (2.5GHz/最大3.5GHz) 8GB (DDR3L) 3TバイトHDD 64ビット版 Windows 8.1 Update 20万円台半ば
dynabook REGZA PC D51 D51/NW・B (2色) 21.5型液晶一体型AVPC IPS液晶採用、OS、Office強化 Celeron 2950M (2.0GHz) 4GB (DDR3L) 2TバイトHDD 64ビット版 Windows 8.1 Update 15万円前後
dynabook D61 D61/NW・B (2色) 21.5型液晶一体型PC IPS液晶採用、OS、Office強化 Core i7-4710MQ (2.5GHz/最大3.5GHz) 8GB (DDR3L) 2TバイトHDD 64ビット版 Windows 8.1 Update 19万円前後
dynabook D41 D41/NW・B (2色) 21.5型液晶一体型PC OS、Office強化 Celeron 2950M (2.0GHz) 4GB (DDR3L) 1TバイトHDD 64ビット版 Windows 8.1 Update 14万円前後
dynabook/デスクトップPC店頭モデルの概要(その2)
シリーズ名 モデル名 液晶 解像度 チップセット 光学ドライブ GPU TV/オフィス 重量
dynabook REGZA PC D81 D81/NB (1色) 21.5型ワイド (タッチパネル) 1920×1080ピクセル Intel HM86 BDXL対応Blu-ray Disc CPU統合 (HD 4600) 3波対応ダブルチューナー+今スグTV / Office Home and Business Premium + Office 365(1年間) 約8キロ
dynabook REGZA PC D71 D71/NW・B (2色) 21.5型ワイド 1920×1080ピクセル Intel HM86 BDXL対応Blu-ray Disc CPU統合 (HD 4600) 3波対応ダブルチューナー / Office Home and Business Premium + Office 365(1年間) 約7キロ
dynabook REGZA PC D51 D51/NW・B (2色) 21.5型ワイド 1920×1080ピクセル Intel HM86 DVDスーパーマルチ CPU統合 (HD) 地デジシングル / Office Home and Business Premium + Office 365(1年間) 約7キロ
dynabook D61 D61/NW・B (2色) 21.5型ワイド 1920×1080ピクセル Intel HM86 BDXL対応Blu-ray Disc CPU統合 (HD 4600) − / Office Home and Business Premium + Office 365(1年間) 約7キロ
dynabook D41 D41/NW・B (2色) 21.5型ワイド 1920×1080ピクセル Intel HM86 DVDスーパーマルチ CPU統合 (HD) − / Office Home and Business Premium + Office 365(1年間) 約7キロ

東芝ダイレクト

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月19日 更新
  1. 無償版「Copilot」でもフルタイムでGPT-4 Turboが利用可能に/「Copilot for Security」が4月1日から一般提供開始 (2024年03月17日)
  2. ナゼか小型タブレットでお絵描きにハマりそう! NECPC「LAVIE Tab T14/T9」 の実機を試して分かった驚き (2024年03月18日)
  3. 外付けGPU「ONEXGPU」でビジネスノートPCをパワーアップしてみた オンライン会議における“もっさり”の解決策になる? (2024年03月19日)
  4. 最高6.2GHzで動作するCoreプロセッサ現行最上位の「Core i9-14900KS」がデビュー! (2024年03月18日)
  5. 総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように (2023年04月13日)
  6. ロープロで2スロット厚! NVIDIA RTX 2000 “Ada世代”のグラフィックスカードが登場! (2024年03月16日)
  7. 新「M3 MacBook Air」は守備範囲の広さが魅力 MacBook Proとの違いはある? 買い替え検討者に伝えたい注目ポイント (2024年03月14日)
  8. PCの累計生産台数5000万台突破目前! 「島根富士通」が出雲にある理由 (2024年03月15日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. Copilotで画像を生成できる「Image Creator」を試してみよう (2024年03月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー