Windows Phone担当のベテラン幹部がMicrosoft退社へ

» 2011年08月09日 07時31分 公開
[佐藤由紀子,ITmedia]
charlie チャーリー・キンデル氏

 米MicrosoftでWindows Phoneの開発者プログラムを担当しているジェネラルマネジャー、チャーリー・キンデル氏が8月8日(現地時間)、自身の個人ブログでMicrosoftを退社することを明らかにした。9月2日付で同社を去り、新会社を立ち上げるという。

 キンデル氏は現在、Windows Phone Application Platform & Developer Experienceのジェネラルマネジャーを務めており、Microsoftは同氏を「Windows Phoneシリーズの開発プラットフォームを支える中心的な思想家の1人」としている。1990年に同社に入ったキンデル氏は、Windows 95やInternet Eplorer(IE) 3、Windows Home Serverなどさまざまな製品にかかわり、2009年からWindows Phone担当になった。

 Windows Phoneは初めての大型アップデート(コードネーム:Mango)を間近にひかえているが、このタイミングでの退社についてメールでインタビューした米ニュースメディアのGeekWireに対して同氏は「休暇をとったり子どもを授かるのと同じで、退社の“最高のタイミング”などというものはない。今年に入って徐々に退社の準備をしてきた」と答えている。

 キンデル氏はMicrosoftの社員に宛てたメールで「会社を辞めたらMicrosoft製品の幾つかは使わなくなるかもしれないが、Windows Phoneは別だ。Windows PhoneはMicrosoftが作った最高の製品だ」と書いている。

 新会社についての詳細はなく、同氏のLinkedInでの現在の肩書は「超秘密のステルス新興企業の創業者でCTO(最高技術責任者)」となっている。

 Microsoftからの公式な発表はまだなく、同氏の後継については不明だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年06月04日 更新
  1. Huaweiの新ハイエンドスマホ「Pura 70 Ultra」を試す 制裁下でこの性能は“魔法を使っている”と思わせるほど (2024年06月02日)
  2. 5万円近い「Galaxy Watch」が3万円台に 物理回転ベゼルを入手するチャンス【AmazonスマイルSALE】 (2024年06月01日)
  3. 11型「iPad Pro(M4)」を使って実感した快適さと課題 高い処理能力を生かした“提案”が欲しい (2024年06月01日)
  4. 楽天ペイ、6月4日から最大20%還元キャンペーン チャージも最大1.5%ポイント還元に (2024年05月31日)
  5. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2024年6月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2024年06月03日)
  6. マイクロソフトが「Copilot+ PC」を発表――苦節7年。クアルコムはパソコン市場で飛躍できるか (2024年06月02日)
  7. PayPayの「あなたのまちを応援プロジェクト」、7月以降に6自治体で開催 最大30%のポイント還元 (2024年05月15日)
  8. 日本で2026年にHAPSサービスを提供へ NTTドコモ、Space Compassらが発表 (2024年06月03日)
  9. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダーを実際に試してみた 画質やWi-Fiスマホ連携の使い勝手を検証 (2024年05月21日)
  10. 「コンパクトなスマホ」は一層ニッチな存在に? ニーズというものは時に冷酷 (2024年06月01日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー