着せ替えの「N700i」、最軽量FOMA「P700i」、11日から発売

» 2005年03月07日 15時11分 公開
[ITmedia]

 NTTドコモは、“N”初の着せ替えケータイ「N700i」(2月2日の記事参照)とFOMA最軽量の「P700i」(2月2日の記事参照)を11日から全国一斉発売する。

 着せ替えできる「N700i」。ボディカラーはクリームチョコ、シルバー、ピンクの3色。FOMAでは初となるディズニーキャラクター素材を内蔵


 薄くて軽い「P700i」。ボディカラーはピンク、シルバー、ブルー

着せ替え可能なスタイルパネルの「N700i」

 N700iは、気分に合わせて取り替え可能な着せ替えカバー「スタイルプラス」が特徴のFOMA端末。スタイルプラスは別売りで全10種類がラインアップされ、価格は1枚525円。製品にも各1枚のスタイルアップパネルが付属、シルバーにレザー、クリームチョコにコズミックフラワー、ピンクに花吹雪が用意される(記事1記事2参照)。

 全10種のスタイルプラスがラインアップされる

 カメラは103万画素CCD、メインディスプレイは解像度240×345ピクセルと、若干縦長の2.3インチ液晶を装備した。

 ほかにもテレビ電話中に、顔の動きに合わせてイラストが動く「デコレーションテレビ電話」、文字メッセージを自分の画像に重ねて送信できる「プチメッセージ」など、コミュニケーションを重視した機能を用意した。ボディにはN901iC同様、抗菌コートが施されている。

端末名 N700i
サイズ 48×102×25ミリ
重さ 109グラム
連続通話時間 140分
連続テレビ電話時間 90分
連続待受時間 約430時間
カメラ 有効画素数103万 CCD、インカメラ11万画素CCD
メインディスプレイ 約6万5000色 QVGAプラス(240×345ピクセル)2.3インチTFT液晶
サブディスプレイ 1インチ120×30ピクセル モノクロSTN
外部メモリ miniSD
ボディカラー シルバー×レザー、クリームチョコ×コズミックフラワー、ピンク×花吹雪

FOMA最軽量、テクスチャーにこだわった「P700i」

 P700iは、FOMA最軽量の約102グラムを実現した端末。メイン液晶は2.2インチのQVGA液晶、カメラは125万画素のνMaicoviconを装備する。

 質感と手触りにこだわり〜「P700i」

 端末表面の模様や素材感にフォーカスしたのが特徴。ピンクには花模様のレリーフが施され、花の中心部にはラインストーンをあしらった。シルバーはヘアライン加工で高級感を出し、ブルーはつややかな手触りにこだわった。メニュー画面や待受画面は、それぞれのボディカラーに合ったオリジナルのものがプリセットされる。

 “P”のFOMAで人気のワンプッシュオープンボタンやキラリメールも備えている。

端末名 P700i
サイズ 49×102×22ミリ
重さ 102グラム
連続通話時間 140分
連続テレビ電話時間 90分
連続待受時間 約460時間
メインカメラ 有効画素数125万 νMAICOVICON
インカメラ 10万画素CMOS
メインディスプレイ 約6万5000色 2.2インチTFT液晶(QVGA)
サブディスプレイ 0.9インチ 96×25ピクセル モノクロSTN
外部メモリ miniSD
ボディカラー ピンク、シルバー、ブルー


新機種はいつ発売?と思ったら→「携帯データBOX」
  • 各キャリアの「新機種発売日情報」
  • 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」
  • 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」

携帯データBOXそのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月24日 更新
  1. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  2. 携帯電話ショップの「春商戦」はもう過去? 店舗スタッフが語る2025年の春商戦 (2025年04月22日)
  3. ポケモンGO、色違いに出会いやすい「健やかな成長」イベント 日韓限定の地域ボーナスも (2025年04月22日)
  4. 「楽天カード」は何が違い、どれがお得? プロパーカード4種類を比較してみた (2025年02月05日)
  5. 「Pixel 9a/9/8a」をお得に買う方法【2025年4月版】3キャリアの価格を比較、Google Storeより安い機種も (2025年04月21日)
  6. 楽天モバイルが動画も見られる「Rakuten最強衛星サービス」を2026年第4四半期に提供へ 「LTE対応のほぼ全てのスマホ」で利用可能をうたう (2025年04月23日)
  7. モバイルバッテリーの正しい捨て方は? 火災や事故を防止するために定期的な整理は必須 (2025年04月22日)
  8. 110円の「スマホクリップスタンドL」 縦横自在にスマホ挟んで固定できる【ダイソー】 (2025年04月23日)
  9. 70maiが4K対応の回転式全方位ドラレコ「Dash Cam 4K Omni」を5月16日に発売 “ミラー型ドラレコ”開発も予告 (2025年04月23日)
  10. 「iPhone 16e」と「iPhone 16」は意外と違いが多い 外観やスペックの差をチェック (2025年02月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年