「HSDPA」技術と最新ロードマップ(1/2 ページ)

» 2005年03月24日 03時37分 公開
[斎藤健二,ITmedia]

 ドコモやボーダフォンなど、W-CDMA方式の3Gを提供しているキャリアが、次なる高速化の手段として導入を予定しているのが「HSDPA」(High-Speed Downlink Packet Access)だ。

 2005年末から2006年にかけて商用化が予定されているHSDPAについて、その技術と最新のロードマップを確認しよう。

W-CDMAから容易にアップグレード〜最大14Mbpsに

 HSDPAは端末と基地局間の無線通信方式の仕様で、下り最大14Mbps、実利用で数Mbpsのパケットデータ通信を可能とする。現行のW-CDMAが下り384Kbpsなのに比べると、30倍以上の高速化となる。

 日本エリクソンCTOの藤岡雅宣氏は、HSDPAの特徴を5つ挙げる。

  • 下り最大14Mbpsの通信速度
  • W-CDMAに比べ3〜4倍のキャパシティ(容量)
  • 遅延時間の減少。100ミリ秒以下に
  • 標準化団体(3GPP)によって標準化
  • W-CDMAのネットワークがそのまま利用可

 高速で大容量の通信が可能な方式が、現行のW-CDMAネットワークを改良するだけで導入できるわけだ。「(エリクソンの基地局では)すべての基地局がHSDPAを盛り込める。ベースバンド(処理能力)の追加とソフト追加で対応できる」(藤岡氏)

2005年後半には3.6Mbpsで商用化。2006年には14Mbpsに

 W-CDMA方式のネットワーク設備で世界シェア4割を持つEricssonは、HSDPA技術のリーダーでもある。2004年秋に中国・北京で5Mbpsのデモを(2004年10月27日の記事参照)、2005年2月の仏・カンヌでは下り11Mbpsのデモを行っている(2月21日の記事参照)

 2005年末には、速度3.6Mbpsで商用サービスを提供できる体制が整う。2006年には14Mbpsの商用サービスが可能になるという。

日本エリクソンが示したHSDPA導入スケジュール

 もっとも、これは基地局側のスケジュールであり、3.6M/14Mbpsの通信速度を実現するには端末側もHSDPAに対応する必要がある。

 米Qualcommも最大1.8Mbpsまで対応する「MSM6275」のサンプル出荷を始めているほか、最大7.2Mbpsまで対応できる「MSM6280」を2005年後半にサンプル出荷開始する予定だ(2004年11月2日の記事参照)。またEricsson子会社で端末向けチップセットを開発しているEricsson Mobile Platforms(EMP)もHSDPA対応チップを開発中だ。

 日本エリクソンでは、当初、2005年中はPCカード型の端末を想定しており、2006年中に音声端末型も登場するというロードマップを描いている。

 国内のキャリアでは、ドコモが2006年にHSDPA対応のデータカード型端末を投入予定(2月10日の記事参照)。また2004年3月にドコモが公開した資料では、ネットワークは14Mbps対応でスタートするが、端末は3.6Mbps対応に留まるとされている(2004年1月16日の記事参照)

HSDPAが高速なワケ

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年