米Atheros Communicationsは、低消費電力を実現したモバイル向け無線LANチップ「AR6001X」と「AR6001G」を発表した。いずれも同社の「ROCm」(Radio-on-Chip for Mobile)プラットフォームに基づくSoC(システム・オン・チップ)で、価格はロット数にもよるが12ドル程度。
AR6001XとAR6001Gは、MAC、ベースバンドプロセッサ、RFなどをワンチップ化した製品。AR6001XはIEEE 802.11a/gのデュアルバンドをサポートしており、AR6001GはIEEE 802.11gをサポートする。「Bluetoothや携帯の電波とも共存できるシステムにしており、携帯への搭載も想定している」(同社)という。
BGAとCSPのパッケージに対応。現在はサンプル出荷中で、量産出荷は2005年第3四半期を予定している。
AR6000シリーズの特徴は、低消費電力を実現したこと。さまざまな技術を組み合わせることで、「既存の無線LAN製品に比べ電力効率は6倍に向上した」とうたう。
例えばアナログ・RF回路で電流を調整する「ダイナミック・バイアシング」を行っているほか、機能を使っていないときにきめ細かく電力をオフにしている。「スリープモード時の消費電力も、極めて低い」(同)
システムレベルでも、消費電力を下げる工夫をしている。具体的には、ソフトウェアMACではなくハードウェアを内蔵することでホストCPUが演算処理をしなくてすむようにし、負荷を軽減しているほか、そもそも通信速度が高速なため送受信にかかる時間が少ない。802.11eの定める省電力技術であるAPSD(Automatic Power Save Delivery)をサポートしているため、「パケットが定期的に送信されるVoIPや、ストリーミングといったアプリケーションで効果的に省電力できる」(同)
なお、簡単な手順で無線LAN機器の設定、認証が行える「JumpStart for Wireless」をサポートした。競合他社との相互運用性も図られており、「ボタン1つでエンタープライズ級のセキュリティを確保できる」という。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.