デザインも、ひと味違う──新生ウィルコムの音声端末(1/2 ページ)

» 2005年09月29日 21時38分 公開
[後藤祥子,ITmedia]

 これまでPHSの音声端末は、携帯電話に比べると機能の見劣りが否めなかった。ところが、契約者が順調に増加する中で発表された秋・冬モデルでは、大幅な機能の向上が図られた。全機種がタイと台湾の国際ローミングに対応し、Javaあり、Bluetoothあり、メガピクセルカメラあり、音楽機能ありと、携帯電話にひけを取らない機能を積んできている。

 変わったのは機能だけではなく、端末デザインも洗練されたものへと変化。「大人の雰囲気を持った端末群で生まれ変わったウィルコムをアピールしたい」と話す、ウィルコム プロダクト統括部の重松由佳氏にデザインコンセプトとターゲットを聞いた。

高品質をデザインでも表現──「WX310K」

 データ定額に対応したフルブラウザ、WordやExcelを閲覧できるPicsel Viewer、Bluetooth、Flashプレーヤー、CDリッピングした音楽を聴けるミュージックプレーヤー、メガピクセルカメラ、2.4インチのQVGA液晶──。ハイエンド携帯に迫る多機能さがウリの「WX310K」(9月27日の記事参照)は、「高品質であることをデザインで見せる」ことをコンセプトとした。

 「初代フルブラウザ端末の『AH-K3001V』は(2004年4月の記事参照)、側面のラインにデザイン的なアクセントがあったが、WX310Kは正面に特徴を出した。ヘアライン加工したアルミ素材のパネルをカメラ周りに配し、その周辺を取り巻く光沢感のある素材とのコントラストで味を出した」(重松氏)。

 ボディカラーはノーブルピンク、シルバー、ビターオレンジ



 カメラ周りには本物のアルミを使った。撮影補助用ライトの脇にはスピーカーの開口部がある。「モノラルスピーカーが2つ入っている」(重松氏)


 miniSDカードスロットはヒンジ部に装備。130万画素カメラはマクロ撮影やQRコード読み取りに対応。マクロ切り替えスイッチは右側面にある

カップルで使ってほしい──「WX310SA」

 PHSとして初めてJavaに対応し、フルブラウザやPCドキュメントビューワー、130万画素カメラ、ICレコーダーを備えるなど、WX310Kにひけを取らない高機能さが特徴の「WX310SA」(9月27日の記事参照)。デザインコンセプトは「大人のカジュアル」だ。

 背面は、「ジャケットの下からシャツがのぞくような重ね着感覚」を表現。アクセントの部分はアルミ調の塗装で仕上げている。

 ボディは丸みを帯びたデザイン。角を落として手になじみやすい形にしているという。「最近、カップルでウィルコムに加入する方が増えている。ペアで使っていただくのにWX310SAはいいかもしれない」(重松氏)

 ボディカラーはシルバーミストとプログレッシブレッド


 キーボード部の色や素材使いも対照的。シルバーミストのボタンはスリガラスのような半透明の素材を使った柔らかいイメージ。プログレッシブレッドはソリッドな雰囲気だ。メールとWebに割り当てられたソフトキーは、分割線のない1枚の板状のパーツだ


 右側面にマクロ切り替えスイッチがある(左)。重ね着感覚のアクセントがポイント(中)。miniSDスロットはヒンジ部に装備(右)
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月22日 更新
  1. 「Switch 2」の譲渡はルール違反? それともセーフ? 任天堂の抽選販売で“やってはいけないこと” (2025年06月18日)
  2. 「コストコで『Switch 2』が販売されている」──は本当かうそか? Xで話題 (2025年06月20日)
  3. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  4. ポケモンGOの「不具合」や「地域格差」は解消されるのか? 10周年に向けた動きも? 開発責任者エド・ウー氏に聞く (2025年06月20日)
  5. 「au携帯料金は値下げしない?」「株主優待なぜPontaポイントに変更?」 KDDI株主総会 質疑応答まとめ (2025年06月18日)
  6. OPPOのAI戦略がAppleやサムスンと違う理由 8万円以下のスマホにもフル装備、ミッドハイ競争で優位に立てるか (2025年06月21日)
  7. ドコモ、MNPで「Pixel 9a(128GB)」を約3.9万円割引に (2025年06月20日)
  8. 「PayPayで数十万円をだまし取られた」──Xで話題、対策方法は? 犯行手口や補償条件もまるっと解説 (2025年06月21日)
  9. 炎上した「カブアンド」がロゴ変更 「社長に『X、盛り上げてね』って言われた」と明かす “中の人”が発信か (2025年06月20日)
  10. ドコモ販売ランキング:iPhone 16が返り咲き、発売2週目のXperia 1 VIIは何位に?【6月9日〜6月15日】 (2025年06月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー