写真で解説する、「3Dナビ」対応の「W43T」

» 2006年03月27日 14時48分 公開
[後藤祥子,ITmedia]

 ナビサービスで先駆けるKDDIが新たに投入する「3Dナビ」。このサービスに最初に対応するのが東芝製のWIN端末「W43T」(3月27日の記事参照)だ。どんな特徴を持つ端末なのかを写真で見ていこう。

Photo 3Dナビ対応のW43T
Photo ボディカラーは「夏らしい爽やかな色をラインアップした」と説明員。カジュアル感覚で、より多くの人に使ってもらいたいといい、価格も「お求めやすいものになります」(同)と話している

ベースモデルは「W41T」と「neon」

 説明員によれば、W43Tのベースモデルとなっているのは春モデルの「W41T」「neon」。大きく異なるのは、3Dナビをプリセットした点とPC向けのWebサイトを閲覧できる「PCサイトビューア」を搭載した点、FMラジオ機能を搭載していない点だ。それ以外の日本語入力やメール機能といった基本機能はほぼ同等だという。「アドレス帳の登録件数が1000件までに増えているなど変更点もあるが、ほぼ同じものと考えていい」(説明員)。Bluetoothではなく赤外線を搭載している点はneonゆずり、背面に音楽操作用のボタンを備えているのはW41Tゆずりといったところだ。

 LISMOやPCサイトビューア、Hello Messengerに対応しながら22ミリという薄型化を図った点も特徴の1つ。WINの春モデルの中ではW41CA、W41Kと同等で、薄さで人気を博した東芝製WIN「W32T」より1ミリ厚い程度。スーツのポケットにもすっきり収まりそうだ。

機種名 厚さ
W41S 26ミリ
W41CA 22ミリ
W41K 22ミリ
W43T(3Dナビ対応) 22ミリ
W41SA 21ミリ
Photo miniSDスロットは端末の先端に装備
Photo 端末の右側面。赤外線ポートがある
Photo 端末の左側面には充電用ポートと平型イヤフォン端子

 ボディには、クリアなパネルの裏面から塗装を施すダブルインモールド加工を採用。ブラックはストライプ、ホワイトはドットの模様を入れるなど、凝った作りになっている。

Photo グロッシーブラック。クリアな素材の下からストライプ柄がのぞく
Photo エアリーホワイト。よく見ると、うっすらとドット模様が入っているのが分かる
Photo ルシッドブルーは、特に模様は入っていない。パール調に光る青が印象的

 音楽操作用ボタンはW41Tのような感圧式ではなく、押すタイプのボタンを採用。誤動作防止用のロック機構は備えていないが、ボタンの周囲を盛り上げることで誤って押されることがないようにしているという。

Photo メニュー画面。プリセットされる待受Flashには、リアルタイムで砂がさらさらと落ちていく「砂時計」といったユニークなものもある


Photo 左から2D、3D、視点切替のナビ画面

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  7. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー