薄さ14.9ミリの3G携帯「804SS」を試す──AV機能編「804SS」レビュー(3)(1/2 ページ)

» 2006年04月28日 23時03分 公開
[坪山博貴,ITmedia]

 薄さ14.9ミリ、重さ約98グラムというスリムなボディの中に、さまざまなハイエンド機能を詰め込んだ「804SS」。レビューの第3回では、音楽機能の実力と使い勝手、動画機能をチェックした。

→「804SS」レビュー(1):ユーザーインタフェース

→「804SS」レビュー(2):基本スペックと外観

→「804SS」レビュー(4):日本語入力

AACの再生に対応、内蔵メモリにアルバム約2枚分を入れられる

 804SSは、3G携帯としては一般的になったMPEG-4フォーマットの動画再生機能や、AACフォーマットの音楽再生機能を備える。外部メモリを搭載していないため、データは内蔵の140Mバイトメモリに保存することになる。一般的なビットレート(96〜128Kbps程度)の音楽ファイルならアルバム1〜2枚分は保存可能だ。

 PCからのファイル転送はUSBケーブルで接続し、付属の「PC Studio」内の「ファイルの管理」機能を利用して行う。ExplorerやiTunesなどからドラッグ&ドロップでコピーできるが、USBがバージョン1.1なので転送速度はお世辞にも高速とはいえない。

Photo 128Kbpsでエンコードした音楽ファイルをアルバム2つ分、22曲保存したところ。メモリの消費量は92Mバイト程と、まだ余裕がある

 音楽再生は、「メディアプレイヤーによる再生」「ミニプレイヤーによる再生」「データフォルダからの再生」の、大きく3通りがある。データフォルダからの再生でもメディアプレイヤーが起動するのだが、音楽ファイルの扱いが少々異なるのであえて別扱いにした。それぞれの違いは以下のようになる。

 なお音楽再生中の音声/メール着信時の挙動やマルチタスク動作に関しては既にレビューで触れているところもあるので、そちらも参考にしてほしい。

「804SS」の音楽機能
再生方法 起動方法 プレイリスト フォルダ機能 連続再生 レジューム再生 リピート/ランダム再生 マルチタスク
メディアプレイヤー メディアプレイヤーボタン(もしくはメニュー→メディアプレイヤー→ミュージック) × 前回停止した曲の先頭から 1曲リピート/全曲リピート/ランダム
ミニプレイヤー 上キー(初期設定時) × × 全曲リピート/ランダム ×
データフォルダから再生 メニュー→データフォルダ→メロディ&ミュージック→任意のファイル/フォルダ ×(登録のみ可能) × × × △(スイッチバーからの起動は不可)

 音楽ファイルはフォルダを自由に作成し、フォルダ内にコピーできる。ただしフォルダが反映されるのはデータフォルダからの再生時のみ。データフォルダからの再生では連続再生ができない制約があり(1曲ずつ停止する)、フォルダ機能はあくまでファイル管理用という位置付けだ。

Photo 音楽ファイルはフォルダを作成して、フォルダ内に保存することも可能。ファイル名の変更やフォルダ間の移動といった作業もPCから行える
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  4. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年