スムーズに電話がかけられる?――「Advanced/W-ZERO3[es]」ここが知りたい「Advanced/W-ZERO3[es]」(5)

» 2007年08月02日 11時00分 公開
[坪山博貴,ITmedia]

質問:電話帳からすぐに電話がかけられるか

 W-ZERO3シリーズの不満点として、「連絡先」(電話帳)から電話をかける時に手間がかかる点が挙げられる。「Advanced/W-ZERO3[es]」(以下、Advenced[es])でも、連絡先から電話をかける手順は従来から変わっていない。連絡先一覧から音声発信をするまでに、最低3回のキー操作が必要だ。

photophotophoto 連絡先からの音声発信。一覧から発信先を選んで[発話]キー、登録番号の一覧で電話番号を選び[発話]キー、ダイヤル確認でセンターキーを押す必要がある。最低でも3回のキー操作が必要だ
photophotophoto こちらはWindows Mobile 5.0 Phone Editionを採用した「X01HT」の場合。連絡先一覧から、[発話]キーを2回押すだけで発信できる

 W-ZERO3シリーズがすんなり電話をかけられないのは、非音声端末向けのWindows Mobileを搭載しているからだ。Advenced[es]も、Windows Mobile 6 Classic EditionというPDA向けのOSに、PHSの音声通話に関係する部分を独自にアドオンした形となっている。

 これは、音声端末向けのWindows Mobilである「Windows Mobile 5.0 Phone Edition」や「Windows Mobile 6 Standard Edition」「Windows Mobile 6 Professional Edition」が、GSMやW-CDMAといった携帯電話をサポートするもので、PHSでは有効に機能を利用できないからだという。

質問:PCを使わず、W-ZERO3[es]から電話帳を移行する方法はある?

photo W-SIMと本体メモリの電話帳転送機能を使えば、他のW-SIM対応端末からアドレス帳の引越しが行える。機種変更でW-SIMを交換した場合でも、新しいW-SIMを旧端末に装着し本体メモリから電話帳をコピー、Advenced[es]へ転送すればいい

 移行元がW-ZERO3[es]のようなW-SIM対応端末であれば、連絡先に登録されている電話帳をW-SIM経由で移行でき、PC(ActiveSyncとOutlook)を使う必要はない。実際にW-ZERO3[es]から問題なく移行できた。

 なお例外もある。「nico.」のようなW-SIM上の電話帳しか使わない端末で、W-SIMごと機種変更する場合、店頭でW-SIM間の電話帳転送を依頼する必要がある。

 また「W-ZERO3」は、W-SIMへの電話帳転送機能がないため、PCなしの電話帳転送は難しい。ちなみに、端末内蔵のバックアップソフトは従来のW-ZERO3シリーズとAdvenced[es]で仕様が違うため、外部メモリ経由での引越しもできないようだ。

質問:無線LANを使ったリモートデスクトップの実用性はどうか

 Advenced[es]が内蔵するリモートデスクトップクライアント機能は、8/16ビットカラー(256/65536色)での表示が可能。仮想画面機能は備えていないので、640×480ピクセルか800×480ピクセル(もしくはメニューバーとタスクバーの分を差し引いた縦ピクセル数)でPCのデスクトップ画面を表示する。640×480ピクセルで非フルスクリーン表示では、メニューバーやタスクバーで画面が狭くなる分を縦スクロールで対応する。

 実際にWindows XP Professinaolをサーバとして、無線LAN接続で利用してみた。PCの動作状況を確認したり、PC側でアプリケーションを起動してデータを閲覧する分には実用的といえるだろう。

 スタイラスをマウス代わりに利用でき、コンテキストメニューなども簡単にポップアップできるので操作性にも違和感はない。ただし最大解像度が800×480ピクセルなので、過度な期待はしない方がいいだろう。

photo 「リモートデスクトップを画面に〜」にチェックを入れておくと、長辺を800ピクセルで表示できる。無線LANで利用する限り、8ビットカラーでも16ビットカラーでも描画速度に大きな差は感じなかった
photophoto 「リモートデスクトップを画面に〜」にチェックを入れた場合の非フルスクリーン表示とフルスクリーン表示。フルスクリーン表示した場合、縦解像度を拡大できる意味は大きい。80%くらいの縮小表示があると、さらに実用性は増しそうなのだが……
photo 「リモートデスクトップを画面に〜」にチェックを入れなかった場合。VGA(640×480ピクセル)の固定解像度となり、非フルスクリーン表示ではスクロールバーでデスクトップ全体を縦にスクロールできる。画面をロングタップするとコンテキストメニューを呼び出す

※今回の検証および確認はあくまでも開発段階の試作機によるものです。製品版とは仕様が異なる可能性もあることをご了承下さい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年11月12日 更新
  1. 上期決算「KDDI・ソフトバンク」と「ドコモ」で明暗が分かれたワケ 鍵を握る“メインブランドへの移行” (2024年11月09日)
  2. 帰宅時に暗い玄関にあると便利? ダイソーで330円の「人感・明暗センサーLEDライト」を試す (2024年11月09日)
  3. イヤーカフ型イヤフォンがもう手放せない 高価だがオンライン会議が多い在宅勤務で大活躍 そのワケは (2024年11月08日)
  4. IIJ勝社長、大手3キャリアの“30GBプラン改定”に「スタックテストをやっていただきたい」と要望 (2024年11月08日)
  5. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【11月10日最新版】 スマホのプレゼントや特価を見逃すな (2024年11月10日)
  6. 「一括1円」からお得に購入できるスマホまとめ【2024年11月版】機種変更でも安く買えるキャリアは? (2024年11月07日)
  7. 楽天モバイル・三木谷会長が「AIの民主化」に本気――Rakuten Link AI、いまのところ面白みはないが将来には期待 (2024年11月10日)
  8. 80年代デザインのBluetooth搭載ラジカセ発売 カセットテープのデジタル化も可能 (2024年11月08日)
  9. 寒いこれからに役立ちそうだが「底が平たいカップ」じゃないと使いづらい? Standard productsで550円の「USBカップウォーマー」は爆熱の仕上がり (2024年11月10日)
  10. 日本メーカーのスマホの生き残る道 鍵は「海外販売」? (2024年11月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー