ソフトバンクモバイルは8月9日、東芝製のHSDPA対応ハイエンド端末「912T」を8月11日に発売すると発表した。
912Tは、ワイドQVGA(240×400ピクセル)表示対応の2.8インチディスプレイを搭載した端末。回転2軸タイプのボディは、裏面にラバーコーティングを施したステンレス製で、金属の質感と落ち着いたマットな質感を合わせ持つ。
ワンセグやAF付きの広角対応320万画素カメラ、S!GPSナビ、S!FeliCa、Bluetooth(ワイヤレス音楽再生含む)、PCサイトブラウザ、PCドキュメントビューアなど充実の機能を搭載した。
ディスプレイには外光の乱反射を低減するクリアスクリーンを採用し、鮮明な映像のワンセグ視聴を行えるという。また、新たな操作デバイス「タッチスイッチ」を採用しており、ディスプレイを表にして折りたたんだ際に、ワンセグのチャンネル切り替えやカメラのデジタルズーム操作、ブラウザのスクロールなどを指でなぞって行える。
対応するソフトバンクのサービスは、Yahoo!ケータイ、Yahoo!mocoa、S!タウン、S!キャスト、ライブモニター、ホットステータス、サークルトーク、TV コール、電子コミック、アレンジメール、3Gお天気アイコン、フィーリングメールなど。そのほか、「くーまんの部屋」3Dと待ち受けキャラ「くーまん」も内蔵する。
主な仕様は以下の通り。
機種名 | 912T |
---|---|
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約50×104×17ミリ |
重さ | 約136グラム |
連続通話時間 | 約160分 |
連続待受時間 | 約350時間 |
ワンセグ視聴時間 | 約3時間25分 |
カメラ | AF・手ブレ補正付き有効約324万画素CMOS(広角レンズ) |
外部メモリ | microSD(別売、最大2Gバイト) |
メインディスプレイ | 2.8インチ(240×400ピクセル)クリアスクリーン液晶、26万色表示 |
サブディスプレイ | 約0.8インチ(39×96ピクセル)有機EL |
ボディカラー | シルバー、グリーン、シャンパン、プラム、ホワイト、ブルー、ブラック |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.