KDDIは、カシオ計算機製の防水・タフネスケータイ「G'zOne W62CA」を、7月19日に発売すると発表した。G'zOneシリーズの前モデル「G'zOne W42CA」の登場から約2年ぶりの復活となる。
G'zOneシリーズの特色であるIPX5/IPX7の防水性能と耐衝撃性能を継承しながら、厚さ19.9ミリのスリムボディを実現。電子コンパスや温度センサー、GPS機能を備え、これらを連携させた6つのツール「G'zGEAR」を新たに搭載した。電子コンパスやGPS、温度センサーの各種情報や時計機能を利用した潮位、日の出・日の入り、月齢表示を、G'zOneの世界観をモチーフにしたグラフィックで表現。6つのツールは、本体を振ることで瞬時に切り替えられる。
カラーバリエーションはスパークリンググリーン、バーンドブラック、フローズンホワイトの3色で、それぞれ質感が異なる塗装を採用。キー周囲の凹凸加工や金属でできたカメラ周囲のリングなどの細部も、「G'zOne」らしく質感にこだわった。
このほか「LISMO Video」「ナカチェン」「au one ガジェット」「ケータイde PCメール」、ワンセグ、EZ FeliCa、マルチプレイウィンドウ、TV出力といった、auの最新サービスにも対応している。
機種名 | G'zOne W62CA |
---|---|
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約50×107×19.9ミリ |
重さ | 約133グラム |
連続通話時間 | 約260分 |
連続待受時間 | 約220時間(カロリーカウンターON時)、約230時間(カロリーカウンターOFF時) |
カメラ | 有効197万画素 |
外部メモリ | microSD(別売り) |
メインディスプレイ | 約2.7インチワイドQVGA(240×400ピクセル)液晶 |
サブディスプレイ | 約1.1インチ電子ペーパー |
主な機能 | LISMOビデオクリップ、ワンセグ、災害時ナビ、EZ FeliCa、EZケータイアレンジ、PCサイトビューア、赤外線通信、オープンアプリプレーヤーほか |
ボディカラー | スパークリンググリーン、バーンドブラック、フローズンホワイト |
そのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.