「モデムマウス」「社長ケータイ」──中国の展示会で見かけた気になるケータイP&T/Expo Comm China 2008(3/3 ページ)

» 2008年10月26日 04時15分 公開
[山根康宏,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

3Gモデムにもスタイルを追求する「Vtion」製端末

 データ通信端末専門メーカーのVtionは、デザインに凝ったデータ通信端末を展示していた。

photophoto 薄型カードサイズのVtion製データ通信端末。イメージ広告もどことなくおしゃれな雰囲気

 この製品はCDMA用とTD-SCDMA用の2タイプがあり、名刺をひと回り小さくしたサイズ。厚さは5ミリ程度とかなり薄い。中国では多数のメーカーからPCカードやUSBタイプのデータ通信端末が乱売されており、機能や価格面での差別化が難しくなっているが、同社はデザイン性に優れるモデルを投入することで新しい付加価値を製品につけようと考えているようだ。

 説明員によると、W-CDMA/HSDPA対応版も開発中とのことである。

独特スタイルのコンセプトモデルを展示する「ZTE」

 ZTEが、独特で目を惹くデザインのコンセプトモデルを2機種展示していた。

photophoto QWERTYキーボードモードと全画面ディスプレイモードの2つのスタイルで利用できるコンセプトモデル(左)。端末のカバーを外付けキーボードにしてしまうアイデアのコンセプトモデル。見てみると意外にナシではない(右)

 このうち、QWERTYキーボードを備えたモデルはビジネス向けのスマートフォンとして想定。ディスプレイを反転させて全画面タッチパネル端末としても利用できる。メタリック調の外装デザインと相まって、ビジネスパーソン向けの“オトナの道具”がイメージされているようだ。

 一見、単なるポータブル動画プレーヤー機器のようなスタイルのモデルは、折り曲げられる外付けキーボードを本体のカバーとして使うことを想定している。本体にもスタンドがあり、立てたままの使用も可能。文字を入力するときは本体のカバーを開くとフルサイズのキーボードが登場するという感じだ。

 キーボードがない全画面ディスプレイ型端末でも、カバーをキーボードにしてしまうことでまかなおうというアイデアがおもしろい。ちなみにどちらもコンセプトモデルであり、製品化の予定は一切未定とのことだ。


山根康宏:香港在住の携帯電話研究家。一企業の香港駐在員時代に海外携帯電話に興味を持ち、2003年に独立。アジアを中心とした海外の携帯電話市場の状況や海外から見た日本の携帯電話市場についてなど、海外の視点からコラムや記事を日本のメディアに執筆するほか、コンサルティング活動も行う。携帯コレクターとしても知られ、所有する海外携帯電話の数は500台以上。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  7. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー