タッチパッドでノートPCライクな操作感 “高速AF”で撮影も素早く――「P-01B」PRIMEシリーズ

» 2009年11月10日 13時13分 公開
[山田祐介,ITmedia]
photo 「P-01B」。左からマゼンタ、ブラック、ホワイト

 NTTドコモのパナソニック モバイルコミュニケーションズ製端末「P-01B」は、ディスプレイが横にも開くWオープンスタイルを継承した“VIERAケータイ”の第5世代モデル。新モデルではヒンジ機構を一新し、スッキリとした見た目と3.3インチの大型ディスプレイを実現した。ダイヤルキー部分にはタッチパッド機能を搭載し、ノートPCのタッチパッドのような操作感でWebサイトや写真を閲覧できる。


photophoto

 タッチパッド機能を利用し、ダイヤルキーエリアを指でタップしたりドラッグしたりすることで、フルブラウザや画像ビュワーを快適に操作できる。機能のオン/オフはキー面に設けられたボタンで簡単に切り替えが可能だ。横オープン時に利用できる「バラエティフォトビューア」では写真をめくるような操作感をタッチパッドで実現したほか、プリインストールされたタッチパッド対応ゲームも楽しめる。

 カメラは有効810万画素のCMOSを採用し、シャッターキーを押してからピントが合うまでが約0.2秒という、高速なオートフォーカスが特徴だ。顔認識技術を使い、2人の距離が近づくと自動で写真を撮影する「ラブシャッター」と、設定した人数以上(1〜5人)の顔が検出されるとセルフタイマーが作動する「グループシャッター」も新たに搭載し、撮影の幅が広がった。また、撮影シーンを自動判別する「おまかせiA」に加え、動く被写体にピントを合わせ続ける「追っかけフォーカス」にも対応し、シャッターチャンスにより強くなった。

 「P-07A」から引き続き、ゲーム「機動戦士ガンダムオンライン プロローグ版」と「レイトン教授と悪魔の箱」をプリインストールしたほか、「ぷよぷよ〜ん&コラムス」「ドラゴンクエストIII」「旺文社漢検アプリforP」「レッツタップ」など、全11本のゲームを搭載している。Blu-ray Discレコーダーで録画した映像をケータイに転送する機能も備えた。歩数計も新たに搭載し、歩行距離や消費カロリー、脂肪燃焼量などをグラフで管理できる。

「P-01B」の主な仕様
機種名 P-01B
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約111×50×17.7ミリ(最厚部約19.4ミリ)
重さ 約135グラム
連続通話時間 約190分(3G)/約230分(GSM)
連続待受時間 約540時間(3G)/約250時間(GSM)
アウトカメラ 有効約810万画素CMOS
インカメラ 有効33万画素CMOS
外部メモリ microSD(最大2Gバイト)/microSDHC(最大16Gバイト)
メインディスプレイ 約3.3インチフルワイドVGA(480×854ピクセル)TFT液晶
サブディスプレイ 約2インチ(427×240ピクセル)TFT液晶
主な機能 ワンセグ、2in1、デコメ絵文字/デコメアニメ、オートGPS(海外非対応)、Music&Videoチャネル、ビデオクリップ、Blu-ray Discレコーダー連携、iアプリタッチ、iアプリオンライン、マイエリア、おサイフケータイ、3G+GSM国際ローミング、Bluetooth、FOMAハイスピード(下り7.2Mbps/上り2Mbps)
ボディカラー マゼンタ/ブラック/ホワイト
新機種はいつ発売?と思ったら→「携帯データBOX」
  • 各キャリアの「新機種発売日情報」
  • 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」
  • 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」

携帯データBOXそのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月28日 更新
  1. メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと (2025年04月27日)
  2. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  3. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  4. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  5. ドコモが料金プランを刷新したワケ “優良顧客”重視にシフトも、サブブランド競争では不安も (2025年04月26日)
  6. なぜ警察署の番号から詐欺の電話が掛かってくるのか ネット電話サービス悪用の可能性、スプーフィング対策方法は? (2025年03月19日)
  7. ドコモ新料金で日本の「20GB」はまた値上げ? 「複雑」との批判あるも、残された「選択肢」に要注目 (2025年04月26日)
  8. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  9. 「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ? (2025年04月24日)
  10. 都内に出没する「偽携帯電話基地局」に村上総務相も「関係機関と対応」――セキュリティアップデートで「2G接続不可」モードの実装を (2025年04月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年