5月末まで待てない! iPad用ケースクイックレビュー(トリニティ編)iPod Style

» 2010年05月06日 15時52分 公開
[戸津弘貴,iPod Style]
iPod Style
photo

 日本での発売が5月末まで延期になってしまったiPadだが、各社が続々と専用ケースやカバーを発表している。既にiPadを入手された方やiPad購入予定の方のために、各製品の外観と使い勝手を中心にクイックレビューをお届けしたい。

 なお、今回用意したものには、日本向けパッケージでないものや、実際に発売される製品とは若干仕様が異なるものも含まれている。詳細なレビューは、iPadの発売前後、または正式な製品リリースのタイミングで行いたい。

Simplism Shoulder Leather Case for iPad

photo 「Simplism Shoulder Leather Case for iPad」

 「Simplism Shoulder Leather Case for iPad」は、上下開きのフリップタイプカバーが付属し、ショルダーストラップによって、肩掛け、たすきがけが可能なiPadケースだ。

 表面は滑らかなレザー素材で、裏面はバックスキン調になっている。ケース上部からiPadを差し込んで収納する。

photophoto

 底面およびサイドには、スイッチやDockコネクター、スピーカー用の切り欠きが設けられている。

photophoto

 フラップは、180度展開して持つことで邪魔にならずに使用できる。背面にあるストラップホールにストラップを通してフラップを固定可能だ。

photo

 背面にあるリングにスナップリングを使用してストラップを留める。リングは美しい独自のデザインでSimplismの刻印がある。

 iPad単体で持ち運んで使いたいという場合には、ショルダーストラップのあるこの製品が便利だろう。

Simplism Flip Leather Case for iPad

 「Simplism Flip Leather Case for iPad」は、見開きタイプのフリップカバーが付属するiPadケースだ。

photo 「Simplism Flip Leather Case for iPad」

 表面は滑らかなレザー素材で、裏面はバックスキン調になっている。フリップを開き、ケース左側からiPadを差し込んで収納する。

photophoto

 上下およびサイドには、スイッチやDockコネクター、スピーカー用の切り欠きが設けられている。また、フリップ側には書類やカードなどを収納するスリット、ポケットがある。

photophoto

 フラップは180度展開して持つことが可能。背面にあるストラップホールにストラップを通せばフラップを固定できる。

 単体での使用はもちろん、バッグなどに入れる際のインナーケースとしても利用できるだろう。

Silicone Case Set for iPad

 「Silicone Case Set for iPad」は、iPadの背面を覆うようにかぶせるシリコンケースで、ユニークな4つの隆起があるのが特徴だ。

photo 「Silicone Case Set for iPad」

 厚みは、一般的なiPod/iPhone用シリコンケースとほぼ同じくらいだが、iPadに装着すると薄く感じる。

photophoto

 上部にはヘッドフォンおよびマイク用の穴、ロックスイッチ用の穴がある。ボリュームや電源のスイッチはモールドされており、カバーの上から操作する仕組み。底部には、Dockコネクターやスピーカー用の切り欠きを設けている。

photophoto

 パッケージには、保護フィルムが付属している。また、画面をふくためのクロスとフィルムをうまく貼るためのヘラが付属する。

 背面の隆起が机などの上に置く際のクッションになり、また持ち上げる際には手がかりになる。例えば、ゲームや楽器アプリなどをプレイする場合には、iPadの背面が机と擦れてしまうこともある。そんなときに「Silicone Case Set for iPad」があると便利だろう。

Copyright (C) - iPod Style - All rights reserved.

アクセストップ10

2025年06月25日 更新
  1. iPhoneのマイナンバーカード搭載は「自然な流れ」だった Apple Pay担当者に聞く「ウォレット」戦略 (2025年06月24日)
  2. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  3. 楽天モバイルが「ワンプラン」を撤廃してまで、U-NEXTセットの新料金プランを提供する理由 (2025年06月24日)
  4. iPhoneに「マイナンバーカード」を載っけてみた 実践して分かった注意点もチェック (2025年06月24日)
  5. 縦折りスマホ「razr 60」、2025年秋以降に日本発売予定 モトローラ、目黒蓮さん効果で「ブランド認知」に手応え (2025年06月24日)
  6. 「motorola edge 60 pro」は単なる“コスパよし”のスマホではない AIでカメラを大幅強化、Perplexity Proもお得に (2025年06月23日)
  7. KDDIが未来型コンビニ「Real×Tech LAWSON」1号店をオープン 来店者に合わせたレコメンド、からあげクンの調理ロボも (2025年06月23日)
  8. 楽天モバイル、月額4268円からデータ使い放題+U-NEXTがセットの「Rakuten最強U-NEXT」発表 (2025年06月23日)
  9. モトローラのお手頃スマホ「moto g66j 5G」登場 防水/防塵性能をアップして3万4800円 おサイフケータイも使える (2025年06月23日)
  10. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー