ロボットがスーツケースを積み込み、自動運転車で運搬 ANAが九州佐賀国際空港で実験
ANAと豊田自動織機が、航空機への手荷物の積み込みをロボットで自動化する実証実験を行う。共同開発した手荷物の積み付け(効率の良い配置)ロボットと、自動運転に対応したトーイングトラクターを使用。安全性や使いやすさを検証する。(2020/12/8)
同人イベント戦士の人向けお財布「COWMO 財布ショルダーplus」が便利そう お財布とポーチをショルダーバッグにできる
棒金も入るサイズ感。(2020/11/20)
人工知能ニュース:
視覚障害者を支援するAIスーツケースが実証実験開始、コンソーシアムも発足
アルプスアルパイン、オムロン、清水建設、日本IBM、三菱自動車の5社は「一般社団法人次世代移動支援技術開発コンソーシアム(CAAMP)」を設立し、AIを活用して視覚障害者の自立移動を支援する統合ソリューション「AIスーツケース」の社会実装を目指した実証実験を開始すると発表した。(2020/11/16)
カルディの「いぬの日おさんぽバッグ」にほんわか ショルダーバッグ&ミニタッパー&お菓子がセット
11月1日発売です。一部店舗では引換券販売を実施中。(2020/10/23)
エレコム、ノートPCの持ち運びにも便利なビジネスバッグ
エレコムは、ノートPC用収納ポケットも備えたビジネスバッグ計2製品の販売を開始する。(2020/10/13)
高級ブランドとコラボ:
「白バラ牛乳」ポシェット、売れ行きはいかに?
鳥取の味といえば「白バラ牛乳」「白バラコーヒー」。そのパッケージデザインをそのまま使った牛乳パック型ショルダーポシェット2種類を鳥取県倉吉市に本社を置くハンドバッグメーカー・バルコスが製作し16日、発売した。(2020/9/22)
筆箱でも推しをアピールできちゃう コクヨの透明ツールペンケース「ピープ」に無限の可能性を感じる
4ポケット付きインナーケースで実用性もばっちり。(2020/6/30)
サラリーマンの部屋を再現できそうな小物のミニチュア発売 ビジネスバッグや筋トレセットなど
キャラクターフィギュアと並べて、現パロサラリーマンのシチュエーションで遊べそう。(2020/4/1)
サンワ、小物も合わせて収納できるスリムPCバッグ
サンワサプライは、ショルダーベルトを付属したスリムなPCバッグ計3製品を発売する。(2020/3/30)
ガンダムが堅牢スーツケース「PROTEX」とコラボ ミリタリー仕様のジオン軍・シャアモデル登場 税込11万8800円から
アニメ「機動戦士ガンダム」と、自衛隊などのキャリーケースを開発・提供するフジコーワ工業とコラボレーションしたキャリーケースが登場。価格は11万8800円(税込)から。(2020/3/9)
目利きが選ぶ「今使いたいビジネスツール」:
カバンの中にスッキリ収納 コンパクトなビジネスツール5選
ビジネスバッグが小型化している。かさばらないビジネスツールがあると便利。筆者が選んだおススメアイテムとは。(2020/3/9)
簡易ベビーカーとスーツケースが合体した「キッズスーツケース」 大人も乗りたくなってしまう「乗れる」スーツケースが便利そう
乗って移動するの、絶対楽しいやつ。(2020/3/5)
ロボット開発ニュース:
視覚障がい者を支援するAIスーツケースの共同開発を発表、日本IBMなど5社が参加
日本IBMなど5社は、「次世代移動支援技術開発コンソーシアム」を設立する。IBM フェロー 浅川氏の研究をベースに、視覚障がい者を支援するAIスーツケースの開発を目指す。(2020/2/10)
IBM、アルプスアルパインなど5社:
視覚障がい者の移動を支援する「AIスーツケース」開発へ
アルプスアルパイン、オムロン、清水建設、日本アイ・ビー・エム、三菱自動車の5社は2020年2月6日、視覚障がい者の移動やコミュニケーションを支援するスーツケース型ロボットの開発に取り組むコンソーシアムを設立した、と発表した。AIや触覚インタフェース、ロボティクスなど各社の技術を統合することで技術開発を加速し、2022年の社会実装を目指す。(2020/2/7)
AI搭載の“走るスーツケース”誕生へ 視覚障害者の移動をサポート IBMら5社が共同開発
視覚障害者が利用しやすい「AIスーツケース」の開発に向け、IBMら5社が社団法人を設立した。6月にプロトタイプを使った実証実験を行う。(2020/2/6)
夜の街に繰り出したい 赤ちょうちんのショルダーバッグが持ってるだけでほろ酔い気分
一目見たら忘れられないインパクト。(2019/10/13)
これでいつでも“推し”を持ち歩ける! ディズニーストアから「缶バッジカバー」「ショルダーバッグ」が登場
痛バッグにもできそう!(2019/10/4)
スーツケースが引き起こした“セルフ監禁事件” トイレに閉じ込められた本人が注意喚起
とくに一人暮らしの人は携帯電話を手放さないのは大切なのかもしれない。(2019/8/20)
シャープの名機「X68000」がショルダーバッグに 独特のマンハッタンシェイプを再現
フロッピーディスクの差し込み口はファスナーで再現。(2019/8/18)
大人かわいいノートPCケース「パソコンクラッチ」が、インナーケースにも肩掛けバッグにも使えて便利そう
落ち着いたデザインですてき。(2019/5/17)
体当たりッ!スマート家電事始め:
世界を視野に入れたIoTネットワーク「Sigfox」とは?
さまざまなLPWA技術が登場する中、他にはない特長を持つ技術も登場している。「Sigfox」は国際ローミングサービスの実現を容易にするという。あのルイ・ヴィトンが旅行用スーツケースに装着するデバイストラッカーに採用した。(2019/3/26)
Spigen、ツートーンカラーが映えるiPhone XR/XS/XS Max用ケース「ジュープ」発売
Spigenの新ブランド「LA MANON」から、iPhone XR/XS/XS Max用の新型ケース「ジュープ」が登場する。TPU製の半透明インナーケースにポリカーボネート製のカバーを被せる二重構造で、ローズゴールドのラインをアクセントとしたツートーンカラーが映えるデザインに仕上がっている。(2019/2/5)
スーツケースの中に猫!? かわいい猫イラストのランドリーグッズがフェリシモ猫部から登場
ここが落ち着くニャ。(2019/2/1)
ひらくPCバッグminiにウルトラセブンモデル かわリュはウルトラマン
ウルトラセブン必殺の武器がバッグの引き手となっている「ひらP mini」(2018/5/15)
タフネスなハイブリッドケースに――iPhone X用ゼロハリケース「ZERO HALLIBURTON Shockproof case」を試す
CCCフロンティアがスーツケースで名高い「ZERO HALLIBURTON(ゼロハリ)」とコラボしたオリジナルiPhoneケースにiPhone X版が登場。内側と外側で素材を変えることで耐衝撃性を高めた「ハイブリッドケース」となっている。(2018/3/31)
耐衝撃ケース「ZERO HALLIBURTON」シリーズのiPhone X向けが登場
UNiCASEは、3月下旬に「ZERO HALLIBURTON」シリーズのiPhone X向けを発売。光沢のあるポリカーボネートケースと、TPU素材のインナーケースを合わせた二層構造で端末を守るハイブリットタイプの保護ケースだ。(2018/3/16)
フォーカル、洋書にしか見えないiPad Pro用インナーケース
フォーカルポイントは、Twelve South製のiPad Pro用インナーケース「BookBook for iPad Pro」の取り扱いを開始する。(2018/3/16)
25周年記念グッズ「星のカービィスーツケース」2018年2月発売 カービィのピンクとワープスターの黄色が目印
これを持ってプププランドへ。(2017/12/21)
歩くと後ろをついてくる“自走式”スーツケース、日本上陸 来年発売
米ロボットメーカーのTravelmate Roboticsが“自走する”スーツケースを日本でも発売する。スマホアプリと連動し、ユーザーが歩くと後ろをついてくる。(2017/12/4)
15mからの衝撃に耐えるiPhone X向け「AEGIS Case」、KODAWARIで取扱開始
KODAWARIは、15mの落下からも保護するPACHWORKS製のiPhone X向け耐衝撃ケース「AEGIS Case」の取り扱いを開始。アウターシェルにドイツ製ポリカーボネート、インナーケースに熱可塑性ポリウレタンを使用。落下の衝撃を抑えるため、コーナー部分の保護に「Poron XRD Extreme Impact Absorber」を埋め込んでいる。(2017/11/9)
道具なしで簡単にできる 新幹線でスーツケースを一時的に固定する方法が便利(※追記)
席から離れる時に動かないようにするための方法です。(2017/8/12)
水上バスで観光客の荷物輸送、ヤマト運輸と東京都が実験 狙いは
隅田川を運航する水上バスで、乗客とともにクロネコヤマトの荷物が運ばれた。中身は観光客の荷物を想定したスーツケース。その目的は。(2017/8/10)
Bluetoothを使って紛失防止も:
スマホも充電できる“IoTスーツケース”
「スマートフォンの電池が切れた」「スーツケースを置き忘れた」。旅行中のこうした問題を解決できるスーツケースが、エースから登場した。IoT(モノのインターネット)に対応したスーツケースだという。(2017/8/9)
どこでもスマホ充電 紛失も防ぐ「IoTスーツケース」 9月発売
スマートフォンの充電や、紛失・盗難を防ぐアプリと連携する「IoTスーツケース」が登場。8月7日から予約販売。(2017/8/7)
どうしてもスーツケースに入りたいおっちょこちょいの猫ちゃん
なかなかうまくいかニャいのでした。(2017/7/22)
VAIOストア、オリジナルカラーの「ひらくPCバッグ」など3製品を数量限定で販売
VAIOは、機能性を重視したPCバッグ「ひらくPCバッグ」など3製品の販売を開始する。いずれも数量限定での提供となる。(2017/7/11)
メッセンジャーバッグはミミックだった! 開けるとミミックに変身するバッグ、ヴィレヴァン通販に登場
なんと。(2017/6/8)
旅行先で立ち寄ったお店にスーツケースなどが預けられるサービス 東京、京都に続いて大阪でスタート
荷物が多いとコインロッカーって使いにくいんですよねえ……。(2017/6/2)
後ろから失礼しますにゃ リアルな猫ちゃんのメッセンジャーバッグがかわいすぎて背中が幸せ
心もほっこり。幸福を運びます。(2017/2/24)
平野ノラ、インスタ始めたってよ 藤田ニコルから手ほどきを受けているもよう
スーツケースに乗って空港内を滑走する動画を投稿(良い子はマネしないでね)。(2017/2/16)
動くネコミミつきスーツケース「Fravel」がクラウドファンディングで人気 かわいさも機能性も妥協なし
スーツケースにも「かわいい」の選択肢!(2017/1/27)
空港でも旅先でも移動がスイスイ! 乗れる「電動スーツケース」がクラウドファンディングに登場
この発想はあった……!(欲しい)(2016/7/31)
あのロールスロイスがスーツケースを発売 お値段なんとたったの475万円
高級すぎるぜ。(2016/5/7)
おしゃれ:
ゼンハイザーとフライターグが異色コラボ、トラックの幌をリサイクルしたヘッドフォンを発売
トラックの幌(ターブ)を再利用したお洒落なメッセンジャーバッグで知られるスイスのブランド「FREITAG」(フライターグ)が、ゼンハイザーとコラボ。「F703 ゼンハイザー×FREITAG URBANITE 限定モデル」を発売した。(2016/2/26)
男の子ってこういうのが好きなんでしょ?:
持ち運び用のスーツケースまで付属! 世界初の水冷式ゲーミングノートPCがASUSから登場
世界初となる水冷式ゲーミングノートPCがASUSから登場した。取り外し可能な水冷ユニットなど、気になるギミックが目白押しのマシンだ。(2016/2/18)
ジャストシステム、「一太郎2016」発売記念の3Wayビジネスバッグを発売――500個限定
ジャストシステムは、「一太郎2016」の発売記念したオリジナル仕様の3Wayビジネスバッグを発売する。同社直販/数量限定での提供だ。(2015/12/15)
「ハリポタ」最新作の劇中シーンが解禁 3人の仲間やニュート・スキャマンダーの持つ「魔法のスーツケース」に関する新情報も
ハリポタ版「ひみつ道具」。(2015/12/9)
moe、オリジナル革プリントにも対応する革製PCバッグの販売を開始
moeは、本体色の選択やロゴ/イラストのプリントなどにも対応した革製PCバッグ「オンリーワンバッグ」の販売を開始した。(2015/12/3)
「大人のランドセル」、ビジネスバッグにいかが 老舗・土屋鞄製造所が発売
ランドセルメーカーの老舗・土屋鞄製造所が「大人のランドセル」を発売する。(2015/10/15)
【注意】スーツケースなどに使われる「TSAロック」のマスターキー情報が流出 誰でも“合鍵”作成可能な状態に
3Dプリンタで合鍵を出力し、実際に解錠している映像も。(2015/9/11)