圧倒的によくなったカメラ性能――「iPhone 4」荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/3 ページ)

» 2010年07月02日 16時46分 公開
[荻窪圭,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
Photo iPhone 4。背面と側面がフラットになったので机の上に置いて撮ることもできる

 iPhoneのカメラ機能は急激に進歩した。それこそ、デジカメ界やケータイ界が数年かけて上ってきた道を、2年で駆け上がったような感じ。「iPhone 3G」は200万画素で固定フォーカスだったが、「iPhone 3GS」は300万画素でAF付きになり、そして「iPhone 4」は500万画素でHD動画撮影に対応した。

 でも実のところ、300万画素が500万画素になったことはあまり大きなトピックではない。PCやMacのディスプレイで等倍表示をすれば画素数の差は確かに出るけれども、その行為自体にたいして意味はないのだ。

 重要なのは、画素数以外の面で大きな画質向上が見られたことだ。よくiPhone 4のカメラはきれいになったといわれるが、それは画素数が増えたからじゃない。根本的に絵作りが変わったからなのだ。

iPhone 4のカメラ部品を考察する

 とはいえ、最初にハードウエアの話もしておこう。

 iPhone4が採用した撮像素子は、裏面照射型CMOSセンサー(BSI型センサー)。どこのどんな部品かは公表されてないが、iPhone 4発表時に公表されたスペック(画素サイズが1.75ミクロン)から類推するに、米OmniVisionのOV5650あたりが怪しい。

 この製品は1/3.2インチサイズの裏面照射型CMOSセンサーで、フルHD動画にも対応している。1.75ミクロンという画素サイズは、現在のコンパクトデジカメと同等かちょっといいくらいのレベルだ。

 レンズはF2.4。F2.8だった3GSよりちょっと明るくなった。一般的なハイエンドケータイのレンズもF2.8が多く、それらより2分の1段ほど明るく撮れる計算だ。暗い所で有利に働く。焦点距離は3GSよりちょっと広角になった。焦点距離は3.85mm。大雑把にいうと、35ミリフィルム換算で32mm相当くらい。やや広角目の扱いやすい画角だ。

 裏面照射型のCMOSセンサーは、従来のCMOSセンサーより「画素サイズを大きく取れる」のが特徴だ。画素サイズが大きければ、その分多くの光を受けられるので感度がよくなる。といってももともとの感度がそこそこ高いので劇的によくなるわけではないが、F2.4のレンズに裏面照射型センサーという組み合わせはかなりいいレベル。現在多くのメーカーが裏面照射型CMOSセンサーの量産を行っており(筆頭はソニーだが、米OmniVisionや東芝も作っている)、近い将来、ケータイのカメラはみな裏面照射型CMOSセンサーに移行していくだろう。

 カメラに関しては、もう1つ注目すべきポイントがある。それはLEDフォトライトが付いたこと。このライト、LEDにしてはすごく明るくて強力だが、強力なLEDは必要以上にまぶしいという問題もある。これで撮られると、写される方はまぶしくて文句を言いたくなるはず。普段はオフにしておくのがいいと思う。

PhotoPhoto F2.4のレンズと高輝度のLEDライト。LEDライトは小さいがかなり明るい
PhotoPhoto LEDフラッシュアイコンをタップすると、オフ・自動・オンから選べる。普段はオフにしたい。画面を1度タップするとデジタルズームスライダーが表示荒れる。これを指で動かすとシームレスにデジタルズームがかかる。シームレスなのが使ってて気持ちいい。また任意の位置をタップするとそこにピントと露出が合う

 それ以外はOSをiOS4にアップデートした3GSとほぼ同等だ。カメラを向けるとAFが自動的に働き、指でタップしたところにフォーカスと露出を合わせてくれる。そしてiOS4の機能である最大5倍のデジタルズームも利用できる。起動も撮影もすべてが高速でキビキビしてるのは相変わらず。この快適さがいい。

 さらにカメラそのものの機能ではないが、写真を撮るときの快適さに大幅に寄与しているのが新しいRetinaディスプレイ。要するに縦横2倍の解像度になったディスプレイなのだが、これのおかげで、撮影時にピントが合ってるかどうかが従来より分かりやすく、再生時も見栄えよくなっている。快適に使えるという意味ではとても重要だ。

PhotoPhoto iPhone 3GS(左)とiPhone 4(右)の液晶ディスプレイの拡大写真。明らかに細かくなっているのが分かる

 なお、例によってシーンモードも露出補正もホワイトバランス調整も手ブレ補正も何もない。ただシンプルなカメラ機能である。それは素晴らしい。大事なのは機能の数ではなく、撮りたいときにすばやく撮れるか、なのだ。

PhotoPhoto カメラモードの画面。左が縦位置、右が横位置。左上にあるカメラアイコンはアウトカメラとインカメラ(こちらはVGA相当)の切り替えスイッチ。左下にあるのはLEDフォトライトのオンとオフを切り替えるボタン

 では実際に撮ってみる。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年