Androidを狙う脅威から端末を守る――「ノートン モバイル セキュリティ」登場

» 2011年03月03日 22時22分 公開
[後藤祥子,ITmedia]

 シマンテックは3月18日から、ウイルスの脅威や紛失時の悪用からAndroid端末を保護するセキュリティアプリ「ノートン モバイル セキュリティ」を発売する。

 同社は2010年から無料のβ版を公開しており、全世界で20万件のダウンロードを記録している。今回の製品版は、そのフィードバックを反映した有料版パッケージだ。急速に普及し始めたAndroidでは、2月に日本語アプリからウイルスが見つかるなどセキュリティリスクが高まっており、対応策が待たれる中でのリリースとなった。

Photo Androidの急速な普及に伴い、リスクも高まっている。2月には日本語版アプリでウイルスが見つかった

 シマンテックはノートン モバイル セキュリティを、マルウェア対策機能に盗難/紛失時のリモートロックやデータ消去機能、迷惑電話/SMSの遮断機能を加えた統合パッケージとして提供。より幅広いリスクに対応できるようにした。

 盗難対策は、同じキャリアの他の端末からSMSを送信することで遠隔から端末ロックやデータ消去、端末の位置検索を可能にする機能、SIMカードが抜かれると本体機能をロックする機能などを用意。マルウェア対策は、最新のウイルス定義ファイルに基づいた端末内データとSDカード内データのスキャン機能を提供する。定時スキャンや手動によるスキャンに対応し、新たにアプリをインストールした場合には、自動でスキャン機能が働く仕組みだ。

Photo セキュリティの重要性を目に見える形で訴求するために、当初は大手量販店を通じたパッケージ販売を行う

Photo 紛失した端末にSMSのメッセージを送信することで、端末にロックをかけたり、端末内データを消去したりできる。盗難時にどこにあるかも確認できる

Photo SIMカードを抜かれると端末をロックする機能も用意。最新のウイルス定義データに基づくマルウェア対策機能も備える

 新機能については市場のニーズに対応する形で追加する予定。例えば、SMS送信によるリモートロックやリモートワイプは、近くに同じキャリアの端末がないと行えないため、通話などのほかの操作をトリガーとした手法も検討するという。

 なお、販売手法については、大手量販店を通じてアプリのダウンロードURLとアクティブコードが入った店頭パッケージ版を提供。Android端末の販売も手がける量販店にパッケージを置くことで、ユーザーにセキュリティの重要性を認識してもらうとともに、ノートン製品を印象づけたい考えだ。推定実売価格は2980円で、1台1年間のライセンスとなっている。Androidマーケットを通じた販売については準備中で、提供時期や内容は未定としている。

 対応端末は、Android 2.0/2.1/2.2を搭載したNTTドコモ、ソフトバンクモバイルのAndroid端末。auやイー・モバイルなどの端末には順次対応する予定で、auのSamsung電子製タブレットの「SMT-i9100」には、プリセットで提供することが決まっている。

Photo 製品のリリースに合わせて来日したシマンテック プロダクトマーケティングディレクターのコン・マロン氏。PC向け製品で培った技術に、モバイル特有のニーズに対応する機能を付加した自信作だと胸を張る(写真=左)。auのスマートフォンは今後対応する予定だが、タブレット端末の「SMT-i9100」についてはプリセットが決まっている(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  7. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー