UQ、WiMAX屋外基地局1万5000局達成──東名阪カバー率99%

» 2011年05月31日 16時15分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
photo 1万5000局目のWiMAX基地局とUQコミュニケーションズの野坂社長

 UQコミュニケーションズは5月31日、WiMAX屋外基地局開局数が1万5000局に達したと発表した。

 WiMAXは2010年5月現在、下り40Mbpsで通信できる新世代のデータ通信サービス。サービスエリアは全国575市区町村、人口カバー率は全国約71%、東名阪主要都市においては99%に達した。2008年9月の第1局目竣工以来、2010年8月に1万局を達成。今回の1万5000局は1万局目から約9カ月、累計約2年9カ月での到達となった。

 同社は今後、2011年度末(2012年3月末)までに屋外2万局の建設を目ざすとともに、地下街や住宅、オフィス内など、公衆無線LANサービス(UQ Wi-Fi)も含めて屋内エリアのさらなる整備、拡充にも努める。



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月22日 更新
  1. 電子証明書の期限が切れると「マイナ保険証」はどうなる? 切れる前に電子証明書/カードの更新がオススメだが救済策もあり (2025年01月20日)
  2. NHKネット配信も受信料が必要に しかも「一度契約したら解約できない」不可解な仕組みに? (2025年01月17日)
  3. 新幹線や飛行機で使える「MagSafe旅行スマホホルダー」発売 挟んでマグネットで固定すればOK (2025年01月20日)
  4. ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」はシリーズ初のおサイフケータイ対応へ 1月23日に先行発売 (2025年01月20日)
  5. 「中古iPhone」はどこで買うのがお得? キャリア、中古店、MVNO、メーカーそれぞれのメリットを整理する (2025年01月20日)
  6. スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに その背景を探る (2021年12月02日)
  7. ChatGPTでビジネスに役立つフレームワークを使う 「3C分析」で試してみよう (2025年01月21日)
  8. ドコモ、抽選で10万人に最大1万ポイントが当たる家計応援キャンペーン 2月1日から (2025年01月20日)
  9. 「置き配でポイント還元」は定着する? 盗難や誤配の課題をどう解決するか (2025年01月21日)
  10. スマホ+スマートウォッチ+イヤフォンを同時充電 ゲオがキューブ型ワイヤレス充電器を3278円で発売 (2025年01月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年