タッチ操作もOK――サンワサプライ、スマートフォン向け防水ケースを発売

» 2012年05月22日 21時14分 公開
[エースラッシュ,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 サンワサプライは、水やホコリの侵入を防ぐ「スマートフォン防水ケース 200-PDA072シリーズ」を発売した。価格は5500円で、同社直販サイト「サンワダイレクト」での限定発売となる。200-PDA072シリーズは各種スマートフォン向けの防水ケースで、防水性能等級「IPX7」を取得している。表面はさらさらした手触りの特殊なパネル素材で、濡れた手でも正確なタッチ操作が可能だ。

PhotoPhoto 「スマートフォン防水ケース 200-PDA072シリーズ」。カラーはブラック、ホワイト、ブルー、レッド、ピンクを用意
PhotoPhotoPhoto キッチンやアウトドアなど水回りで使用でき(写真=左、中央)、ネックストラップを取り付けられるストラップホール付き(写真=右)

 写真・動画の撮影ができるよう、前面の右・左端と裏面の上半分にはクリア素材を採用。ケースを装着したままでも通話ができるほか、ケースを丸ごと水洗いすることも可能だ。上部と下部には、付属のネックストラップを取り付けられるストラップホールが付いている。サイズは約81(幅)×147(高さ)×11(厚さ)ミリで、重さは約32グラム。カラーバリエーションは、ブラック、ホワイト、ブルー、レッド、ピンクの5種類となっている。Xperia acroやGALAXY S IIをはじめ、最大で67(幅)×127(高さ)×15(厚さ)ミリ程度の機器に対応する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月20日 更新
  1. 「Google Pixel 9a」発表 上位モデルと同様のAI体験を、499ドルからで提供 (2025年03月20日)
  2. なぜ警察署の番号から詐欺の電話が掛かってくるのか ネット電話サービス悪用の可能性、スプーフィング対策方法は? (2025年03月19日)
  3. 出そろった「Pixel 9」「Pixel 9 Pro/9 Pro XL」の価格 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、Google ストアでお得なのはどこか【8月14日最新版】 (2024年08月14日)
  4. Chromeアプリでアドレスバーを下部に移動させる方法 (2025年03月19日)
  5. ネックストラップと充電ケーブルの2-in-1「cheero USB-C to USB-C Strap Cable Smart」を試す (2025年03月19日)
  6. さいたま市に「Xiaomi Store」日本1号店がプレオープン! いろいろ売っていたので買ってしまった (2025年03月19日)
  7. XPPenがAndroidタブレット「Magic Note Pad」発売 3つのカラーモードに対応、16K筆圧スタイラスペンが付属 (2025年03月19日)
  8. 3月24日からスタートする「マイナ免許証」にしない方がいい人は? メリットとデメリットをチェック (2025年02月07日)
  9. mineoが「50GBプラン」を新設、使い放題を「5Mbps/200kbps」にアップデートした理由 格安競争からの脱却へ (2025年03月18日)
  10. ドコモ、MNPで「iPhone 15(128GB)」を4万1690円割引 「Pixel 8a」「Pixel 9」の割引も (2025年02月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年