Unveiledで「ThinkPad 8」と「New ThinkPad X1 Carbon」を使ってみた2014 International CES(2/2 ページ)

» 2014年01月06日 21時52分 公開
[長浜和也,ITmedia]
前のページへ 1|2       

アコーディオンのようなモバイルキーボード

 TREWGripは、タブレット(7型ディスプレイ搭載クラス)用の外付けキーボードを展示していた。キーボードユニットにタブレット本体を貼り付けて、立ち姿勢でタブレット本体を持ったままキー入力を行う。このタイプのキーボードで、正面に取りつけたキーを親指でタイプするタイプが多いが、TREWGripは、キーを背面側に取りつけて、人差し指、中指、薬指、小指を使ってタイプする。正面には、タイプしたキーが光るインジケータを備えるほか、EnterキーやSpaceキー、BackSpaceキー、カーソル、ESCキーなどの機能キーを配置している。

 背面側のキーレイアウトは、QWERTYキーのASCII配列に準じているが、エルゴミクスキーボードのように中央で分断し、それぞれを縦方向に回転したようになっている。こうすることで、通常のタイピングと同じ指で同じキーを操作できるとスタッフは説明していた。2014年の第1四半期には試験的に小ロットで出荷して、第4四半期には本格的に出荷を開始する予定だ。価格は250〜350ドルを予定している。なお、重さは展示機材で500グラムを切る程度だが、さらに軽量化を進めていくと説明している。

背面に配置したキーを操作するTREWGrip。使っている姿はアコーディオンを弾いているかのようだった

4G LTE対応モジュールを用意したウェアラブルカメラ

 LIQUID IMAGEは、カメラ内蔵のゴーグルなどを出荷しているメーカーで、日本でもアスクが製品を取り扱っている。“Go Pro”的なウェアラブルカメラの仲間だが、CES Unveiledでは、4G LTEで撮影した画像をライブで発信できるモジュールを展示していた。

 これまでの製品も無線LANやBluetoothでスマートフォンと接続して、そこからストリーミング配信が可能だったが、展示していた「MODEL 800-EGO LS」では、軽量小型のカメラ本体にオプションの4G LTEモジュールを接続することで、カメラから直接ストリーミング配信を行える。撮影画像は1080p 30fps、または、720p 60fpsにg対応。北米では、Verizonが4G LTEモジュールを取り扱うことになっている。

カメラ本体は軽量小型だが6時間連続撮影ができるバッテリーも内蔵する。しかし、オプションで外付けバッテリーを接続できるほか、Verizon取り扱いの4G LTEモジュールユニットも用意してカメラ本体からダイレクトにライブ配信ができる

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  7. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー