位相差AFや4K動画のHDR撮影を実現――ソニーが有効2100万画素の新型CMOSイメージセンサーを発表

» 2014年11月17日 20時53分 公開
[田中聡,ITmedia]

 ソニーが、スマートフォンなどのモバイル機器向けに、有効2100万画素の積層型CMOSセンサーExmor RS for mobile「IMX230」を発表。2015年4月から順次出荷を開始する。

photo Exmor RS for mobile「IMX230」

 今回開発したIMX230は、画素数が2100万に向上したほか、新開発の信号処理機能を搭載した。これによるメリットは2つある。

 1つは、スマートフォンのカメラで高速オートフォーカス(像面位相差AF)が可能になること。イメージセンサーの画面に離散的に埋め込んだ像面位相差AF専用画素から得た情報をもとに、被写体までの距離やフォーカスを合わせるためのレンズ位置を計算する。これらをセンサー内部の信号処理で行うことで、動きの速い被写体も瞬時に撮影できるという。

photo 像面位相差AFでは、最大192点の測距点を出力できる

 もう1つが、センサー側でHDR撮影の処理が可能になること。IMX230では画素の配置と信号処理を進化させたことで、新たに4Kサイズ(4096×2160ピクセル)の動画や、静止画でもダイナミックレンジの広い撮影ができるようになる。静止画のHDR撮影機能は、Xperia Z3など現行のスマートフォンにも搭載されているが、現在は別チップで実現している。IMX230ではセンサー内部の処理回路でHDR撮影を行うため、より高速で処理できるという。

photo 左が2012年8月に発表されたCMOSセンサー「IMX135」(有効320万画素)で撮影したHDR動画、右が新しいCMOSセンサー「IMX230」(有効2100万画素)で撮影したHDR動画。IMX135でHDR動画を撮影すると、もとの有効画素数から4分の1の画素数になるが、IMX230ではサイズを落とすことなくHDR動画を撮影できる

関連キーワード

CMOS | HDR | 撮像素子 | Exmor | 高速AF | 積層型CMOS


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年