注目の「MateBook」をメインに、最新モデルを一挙展示したHuaweiMobile World Congress 2016(1/2 ページ)

» 2016年02月26日 14時47分 公開
[村元正剛ITmedia]

MWCに合わせて発表した「MateBook」が注目を集める

 スペイン・バルセロナで開催されたMobile World Congress 2016。Huaweiブースで最も注目を集めていたのが、発表されたばかりの「HUAWEI Matebook」だ。Windows 10を搭載したタブレットで、別売のキーボードカバーと組み合わせるとノートPCとして使える2in1デバイスだ。

Huawei MWC2016のHuaweiブース

 LTEなどのモバイル通信はサポートせず、通信はWi-Fiは行う仕様。Huaweiとしては新機軸となる製品だが、本体の厚さは6.9ミリ、重さは約640グラムと軽量ながら、約10時間の連続利用を見込めるということもあり、Surfaceのライバルにかる可能性も秘めている。

Matebook 「HUAWEI Matebook」。12型のディスプレイは解像度が2160×1440ピクセル
Matebook ブースの壁面には、MateBookの利用シーンを提案するディスプレイ
Matebook 別売のスタイラスペンと組み合わせて使える

 展示機には、キーボード付きカバー「HUAWEI MateBook Protfolio Keyboard」、筆圧感知に対応するスタイラスペン「HUAWEI MatePen」、接続端子を拡張できる「HUAWEI MateDock」の純正オプション(別売)もセットされ、イラストを描いてみせるデモもあった。

Matebook オプション品もセットで展示
Matebook タブレットというよりも、PCとしての用途がメインになりそうだ
Matebook イラストを描くデモンストレーションも

スマートフォンはhonorシリーズとMateシリーズの最新モデルを展示

 スマートフォンは、同社が2015年以降に発表・発売した最新モデルを展示。オンライン専用のブランドとして展開する「honor」シリーズは、「honor 5X」と「honor 7」の2モデルをアピールしていた。

 honor 5Xは5.5型フルHDディスプレイを搭載するモデルで、2015年秋に発表されたもの。1.5GHzの8コアプロセッサを搭載し、1300万画素のカメラや指紋センサーを搭載するなどハイエンド仕様だが、販売価格はお手頃で、コストパフォーマンスを重視したモデルとのこと。

honor 5X 5.5型画面の「honor 5X」
honor 5X フルメタルボディーにヘアライン処理を施している

 honor 7は、5.2型のフルHDディスプレイに2.2GHzの8コアプロセッサ、3GBのメインメモリを搭載するハイエンドモデルで、2000万画素のカメラを搭載し指紋認証にも対応している。中国では昨夏に発売している。

honor 7 現在のhonorシリーズの最上位モデル「honor 7」
honor 7 背面はシボ加工で、サラリとした手触り。カメラ部は少し突起している

 honorシリーズは、高性能ながら流通コストを下げることで低価格を実現し、とくに若い世代に支持されているという。中国で勢力を伸ばすXiaomi(小米、シャオミ)に対抗するためのブランドでもあるらしい。なお、中国では「honor cafe」というカフェがあるほど、人気ブランドとして定着しているそうだ。

 日本でも楽天市場に設けた「V MALL」という直営ショップで「honor6 Plus」が販売されている。追加機種としてhonor 5Xやhonor 7が投入される可能性もあるだろう。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月02日 更新
  1. 日本発売が決まったOPPO「Find X8」と、海外で展開される上位モデル「Find X8 Pro」の違いは? (2024年12月01日)
  2. ガジェットポーチに適した無印良品の「自由に組み合わせられる収納ケース」はどれ? モノを入れて検証してみた (2024年11月29日)
  3. 「Xperia 10 III」の整備済製品が2万7000円→1万9800円に値下げ:Amazonブラックフライデー (2024年12月01日)
  4. iOS18.1の新機能「クリーンアップ」を使ったら下北沢駅前から人が消えた 「顔にモザイク」機能も便利に使える (2024年11月29日)
  5. 携帯キャリアのポイ活プラン競争が激化 「auマネ活プラン+」の狙い、対抗策を打ち出したドコモの動きに注目 (2024年11月30日)
  6. ドコモ、SIMフリー「らくらくスマートフォン Lite MR01」を12月2日に発売 3万9600円 (2024年12月01日)
  7. 110円でスマホのインカメラを物理的に隠せる? ダイソーで買った「WEBカメラカバー」を試す (2024年12月01日)
  8. ドコモ、「iPhone 15 Pro Max(1TB)」を3万3000円割引 「iPhone 15」「Pixel 9」などは割引終了 12月3日から (2024年11月29日)
  9. Redmi Noteもバージョンアップ、「Redmi Note 14 Pro」シリーズ登場 (2024年11月30日)
  10. ソニーの耳をふさがないイヤフォン「LinkBuds」、1万9500円→1万4740円に値下げ Amazon ブラックフライデーで (2024年12月01日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー