昼寝をしているレアポケモンと言えば【みんなのポケGO写真】

» 2017年03月22日 06時00分 公開
[ITmedia]

 現実の景色と出現したポケモンを重ねて撮影できる「Pokemon GO(ポケモンGO)」のARカメラで撮れた、普段見ている光景のあんな所やこんな所に出現したポケモンたちを紹介する連載「こんな所にもポケモン」。

 これまで紹介してきたポケモンたちをまとめてお届けしていきます。

皇居外苑で出会った大物

 東京観光の玄関口としても知られる皇居外苑。私は都民なのですが、広々とした空間に歴史遺構、四季の風景が楽しめることから、気分転換にぶらっと出掛けることも多いスポットです。お濠にはみずポケモン、皇居前広場には比較的レアなポケモンが現れるので、ポケモンGOが配信されてからはプレイしている人をよく見かけます。

 この日は気持ちのいい冬晴れで、玉砂利を踏みしめながら広場を散歩していたところ、数人が集まってスマホの画面を見ているのを発見。「レアなポケモンでも出たかな?」と思ってポケモンGOを起動すると、予想以上にレアな「カビゴン」が現れました。クロマツが立派な芝生の広場は、いかにもカビゴンの昼寝によさそうな場所で、写真写りもバッチリ。慎重に捕まえたら、CP2800以上の大物でほくほくでした。

(記事詳細→カビゴンがのんびり週末を過ごす意外な場所

それ焼き鳥ちゃう

 ポケストップが回せるいつもの居酒屋に行って、同僚とポケモンGOを起動したまま飲んでいたときのことです。レアスポットではないので、ルアーを投じても大したポケモンは出ませんが、飲み食いしながらレベル上げができるのは一石二鳥ですね。

 この日はタイミングよく、焼き鳥を食べたところでポッポが出てきたので、箸でつまんでいるような写真を撮ってみました。すると同僚がすかさず「それ焼き鳥ちゃう、食べたらあかんヤツや」とツッコミ。お約束です。

 それにしても、ポケモンGOが配信されてから、ARカメラでポッポは何回焼かれそうになったり、食べられそうになったりしたんでしょうね。こちらをにらみつける目がどこか悲しげです。

(記事詳細→それ焼き鳥ちゃう、食べたらあかんヤツや

触ると危ないシードラが潜む池

 みずポケモンのタッツーは水辺に限らず、よく見かけると思いますが、その進化系のシードラはなかなか現れません。池のまわりでポケモンGOをしていたときも、存在をすっかり忘れていたのですが、コイキングの群れに紛れて、ひょっこり出てきてくれました。タッツーのアメを集めて進化させたので、シードラはもうゲットしているのですが、野生で現れるとやっぱりテンションが上がります。

 風景がいいのでシャッターを切ってみました。あらためて写真を見てみると、かわいいタッツーの面影などありません。相当なコワモテです。昔ポケモンずかんで読んだ説明には、触ったら体中のトゲに刺されて気絶するとか、背びれに触るとしびれるとか、そんな危ないことが書かれていたのを思い出しました。ちょっとビビったせいか、結局このシードラには逃げられてしまいました……残念です。

(記事詳細→触るな危険! シードラが潜む池

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月25日 更新
  1. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  2. スタートした「Nintendo Switch 2」抽選販売情報まとめ ビックカメラ、TSUTAYA、ゲオ、ヤマダ、セブンなどの条件は? (2025年04月24日)
  3. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  4. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  5. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  6. 楽天モバイルは「知らないうちにスマホと衛星がつながる」――三木谷氏がアピール “アンテナマーク”はau Starlink Directと違う? (2025年04月24日)
  7. ドコモの新料金「irumo」のお得度を検証 Y!mobile/UQ mobileより安いケースが多いが注意点も (2023年06月29日)
  8. ドコモ、DAZNを「追加料金なし」で見放題に 条件は何? 業務提携の狙いは? (2025年04月24日)
  9. 楽天モバイルの衛星通信は「アンテナが大きいからつながりやすい」 三木谷氏が語る優位性 (2025年04月23日)
  10. 「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ? (2025年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年