iPhoneを扱えない事情も MVNOとSIMフリースマホの関係MVNOの深イイ話(3/3 ページ)

» 2018年08月22日 06時00分 公開
[堂前清隆ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

iPhoneの取り扱いは?

 ここまで主にAndroidスマホにまつわる動向を紹介してきましたが、iPhoneについては少々状況が異なります。

SIMフリースマホ iPhoneの販路

 現在日本でiPhoneを取り扱っているのは、特定の販路に限られています。大手キャリアやサブブランドではSIMロック版のiPhoneを販売し、Apple Storeではキャリア向けのSIMロック版と、SIMロックフリー版のiPhoneを販売しています。

 これらの販路で扱われているiPhoneは全て同一仕様で、キャリア独自の型番などは付けておらず、あくまで“Appleの製品”として扱われていることも他のスマホとの大きな違いでしょう。

 MVNO利用者の中でもiPhoneの需要は高いため、MVNOでもiPhoneを販売できればいいのですが、残念ながら、ここに挙げられた以外のMVNOが一般的なルートでiPhoneを仕入れることはできません。そのため、幾つかのMVNOでは正規流通とは異なる手段でiPhoneを仕入れ、販売しています。

 こうした流通で良く扱われているのが、CPO品(メーカー認定済み整備品)です。CPO品はいったん市場に出た後に回収されたiPhoneを、Appleが指定する方法で整備したものです。一度市場に出ている以上新品ではないのですが、CPO品としての製品保証があり、Apple Careの加入もできるなど、単なる中古品とは異なる扱いがされています。

 ただ、このCPO品も日本では正規に流通していません。現在日本で出回っているCPO品は、海外で流通しているものを、スマホ関連商品を扱う販社が調達し、並行輸入の形で日本に持ち込んだものです。そのため、Apple製の本物のiPhoneであることには違いはないのですが、仕様が一部日本向けのものと異なっていたり、添付のアクセサリーが海外仕様のものになっていたりという違いがあります。

変わり続けるスマホの市場

 SIMロックフリースマホが日本で本格的に流通するようになったのは、2014年末ごろからだと思われます。それからまだ4年もたっていませんが、その間に商品の品質もよくなり、販路もずいぶん整備されてきました。特に、2018年の春は、従来SIMロックフリースマホとして流通してきたHuawei製のP20シリーズがキャリアのスマホとしても採用されるなど、従来にはなかった展開が始まっています。

 「格安スマホ」という言葉が普及したこともあり、SIMロックフリースマホは「安かろう悪かろう」とみられる時期もありましたが、現在はキャリア向けの端末としても遜色のない製品になってきたともいえます。今後がますます楽しみです。

著者プロフィール

堂前清隆

堂前清隆

株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ) 広報部 課長 (技術広報担当) 兼 MVNO事業部 事業統括室 シニアエンジニア

「IIJmioの中の人」の1人として、IIJ公式技術ブログ「てくろぐ」の執筆や、イベント「IIJmio meeting」を開催しています。エンジニアとしてコンテナ型データセンターの開発やケータイサイトのシステム運用、スマホの挙動調査まで、インターネットのさまざまなことを手掛けてきました。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年