3.4型タッチパネル対応ディスプレイを搭載 ドコモの「キッズケータイ SH-03M」

» 2019年10月11日 12時00分 公開
[田中聡ITmedia]

 NTTドコモが、シャープ製の「キッズケータイ SH-03M」を今冬に発売する。カラーはイエロー、ブルー、ピンクの3色。価格は1万円前後。SIMは遠隔で情報を書き込む「eSIM」を用いている。

 キッズケータイとしては大きく高解像度の3.4型qHD(540×960ピクセル)ディスプレイを搭載した。タッチパネルにも対応しており、ホーム画面からワンタッチで特定の相手(親など)に電話を掛けられる。クリアな音声通話ができるVoLTEにも対応する。

キッズケータイ シャープ製の「キッズケータイ SH-03M」
キッズケータイ カラーはイエロー、ブルー、ピンク

 見守り機能として、キッズケータイを持った子どもが帰宅すると、自宅のWi-FiアクセスポイントやBluetoothビーコンなどを検知して、親にメッセージを飛ばせる「おかえり通知」を用意した。保護者と離れたら通知する「みまもりアラート」も利用できる。また、アドレス帳に登録した人とだけ電話やSMSをできるよう制限することもできる。防犯ブザーも搭載する。

 IP68の防水、防塵(じん)に対応する他、ハンドソープ(国内メーカーの家庭用泡タイプ)で本体を洗うこともできる。さらに、米国防総省が制定したMIL規格(MIL-STD-810G)に準拠した耐衝撃性能もサポートする。ディスプレイには、割れにくいアクリル素材を採用している。バッテリーは1200mAh容量のものを内蔵しており、取り外しはできない。LTEの通信速度は下り最大150Mbps、上り最大50Mbps。

 子どもの成長に合わせた機能として、文字入力をする際の漢字の変換候補が学年に合わせて増える設定が可能。アドレス帳、スケジュール、目覚ましなどの編集を行えるかどうかを、保護者が設定することもできる。

 docomo selectでは、ソフトケース、画面保護フィルム、ネックストラップの3点セット8種類を販売する。ディズニー、サンリオ、すみっこぐらし、ドラえもんといったキャラクターの素材も用意する。

キッズケータイ
キッズケータイ
キッズケータイ
キッズケータイ
キッズケータイ
キッズケータイ
キッズケータイ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  7. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー