Rakuten Linkアプリに「ニュース」と「ウォレット」機能が追加

» 2020年06月16日 20時52分 公開
[田中聡ITmedia]

 楽天モバイルが「Rakuten Link」アプリをアップデート。新たに「ニュース」と「ウォレット」の機能が追加された。

Rakuten LinkRakuten Link 新たに追加された「ニュース」と「ウォレット」のタブから、記事を閲覧したり、決済サービスを利用したりできる

 ニュースでは、新聞社やIT系メディアが配信するニュースを閲覧できる。芸能、社会、スポーツ、経済、国際、IT、ライフといった分野のニュースに加え、後から読むために記事をクリップする機能もある。クーポンも提供されるが、現在は配信されていない。クーポン欄にはコンビニエンスストアや飲食店、ドラッグストアのロゴが掲載されており、これらの店舗で使えるクーポンが今後配信されるようだ。

Rakuten Link 今後、クーポンも配信される予定

 ウォレットでは楽天ペイ、楽天ポイント、楽天Edy、楽天キャッシュなどの決済サービス、楽天カード、楽天銀行、楽天証券などの金融サービス、楽天の各種サービスで使えるクーポンにアクセスできる。画面右上の「¥」アイコンをタップすると、即座に楽天ペイの画面に切り替わり、コード決済を利用できる。利用可能な楽天ポイントや、ポイントの獲得、使用履歴などをカレンダーで確認することも可能だ。

 Rakuten Linkは当初、RCSを利用したコミュニケーションアプリとしてリリースされ、SMSや、Rakuten Link同士でのメッセージ送信とグループチャット、通話を無料で利用できる。今回の機能追加により、Rakuten Linkは単なるコミュニケーションアプリにとどまらない拡充を図ろうとしている。

 なお、Rakuten Linkアプリは現時点ではAndroid向けのみに提供されており、iOS向けには提供されていない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月16日 更新
  1. 「nubia Flip 2」は価格破壊で“手の届きやすい折りたたみ”に コスパが支持されY!mobileの主要メーカーに躍進 (2025年01月14日)
  2. 新折りたたみスマホ「nubia Flip 2」発売、Y!mobileにMNPで約2万円 閉じたままアプリ操作、通話録音機能も (2025年01月14日)
  3. ZTE、クアッドスピーカー搭載の約11型タブレット「nubia Pad SE」発売 2万9800円 (2025年01月14日)
  4. ポケモンGOで改善してほしいこと:「ポケストップ」「ジム」「レイドバトル」編 (2025年01月15日)
  5. スマホカメラ全盛の今、あえて初代チェキ「instax mini 10」を使って“写真との向き合い方”を考えてみた (2025年01月15日)
  6. 約33%が光回線の乗り換えを検討、候補は「NURO 光」「楽天ひかり」が上位 MMD研究所調べ (2025年01月15日)
  7. 外ではAirPodsではなくネックバンド型イヤフォンを使う理由 愛用の逸品はコレだ (2025年01月13日)
  8. 「nubia Z70 Ultra」日本上陸 物理可変絞りカメラ搭載、真の全画面ハイエンド 12万9800円から (2025年01月15日)
  9. Y!mobileが端末返却で48回払いを最大24回分免除する「新トクするサポート(A)」を提供 iPhone 14(128GB)なら実質24円から利用可能 (2025年01月14日)
  10. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【1月15日最新版】 110円スマホや高額ポイント還元あり (2025年01月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年