「iOS 15.1」配信 SharePlay、ProRes、ワクチンカードなどの新機能追加

» 2021年10月26日 07時11分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 米Appleは10月25日(現地時間)、予告通り「iOS 15.1」と「iPad OS 15.1」の配信を開始した。

 ios 15

 主な新機能はコンテンツ共有の「SharePlay」だ。再生している音楽や動画のコンテンツを、FaceTimeの参加者と一緒に楽しめる。Webブラウザや「写真」などの画面を共有できる他、対応するサードパーティーのストリーミングサービスも共有できるようになる。

 share SharePlay

 「iPhone 13 Pro」と「iPHone 13 Pro Max」ではProResビデオ撮影も可能になる。ProResは、FinalCutなどに採用されている高品質のビデオフォーマット。容量128GBのモデルでは1080p、30fpsのビデオが撮影できる。

 Appleが紹介した新機能を以下に転載しておく。

SharePlay

  • SharePlayはFaceTimeとApple TV App、Apple Music、その他の対応しているApp Store提供Appのコンテンツを同期して体験を共有できる新しい方法
  • コントロールの共有により、全員が一時停止、再生、早戻し、早送りを行うことが可能
  • 友達が話したときに、映画、テレビ番組、曲の音量を自動的に下げるスマートボリューム機能
  • Apple TVでは、iPhoneでFaceTime通話を継続しながら、大画面で共有したビデオを視聴するためのオプションに対応
  • 画面共有により、FaceTime通話の参加者全員で写真を見たり、Webサイトを参照したり、お互いをサポートしたりすることが可能

カメラ

  • iPhone 13 ProおよびiPhone 13 Pro MaxでのProResビデオの撮影
  • iPhone 13 ProおよびiPhone 13 Pro Maxでの写真またはビデオの撮影時に自動マクロ切り替えをオフにする設定

Appleウォレット

  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチン接種カードの対応により、検証可能なワクチン接種情報をAppleウォレットに追加して提示することが可能

翻訳

  • “翻訳” Appおよびシステム全体での翻訳で繁体字中国語(台湾)に対応

ホーム

  • HomeKit対応の湿度センサー、空気質センサー、または光量センサーの現在の値に応じて実行される新しいオートメーション

ショートカット

  • イメージやGIFの上にテキストを重ねて配置できる、あらかじめ用意されたアクション

問題の修正

  • 「写真」アプリで、写真やビデオを読み込む際に誤って“十分な空き領域がありません”と報告されることがある問題
  • 「天気」アプリで、現在地の現在の気温が表示されないことやアニメートされた背景のカラーが正しく表示されないことがある問題
  • 画面をロックしたときにAppからのオーディオ再生が一時停止することがある問題
  • 複数のパスでVoiceOverを使用しているときに「ウォレット」が予期せず終了することがある問題
  • 利用可能なWi-Fiネットワークが検出されないことがある問題
  • 時間の経過に伴うバッテリー容量の推定を改善するために、iPhone 12モデルでバッテリーアルゴリズムをアップデート

セキュリティ関連の更新

 Appleは翌26日、iOS/iPadOS 15.1のセキュリティ関連のアップデート情報を公開した。対処した脆弱性は22件。今回は「既に悪用された可能性のある脆弱性」はなかった。

 「iPadOS 15.1」の更新は、カメラとウォレットを除くiOS 15.1と同じ内容だ。

【更新履歴:2021年10月27日午後4時15分 セキュリティ関連の更新について追記しました。】



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月16日 更新
  1. 「nubia Flip 2」は価格破壊で“手の届きやすい折りたたみ”に コスパが支持されY!mobileの主要メーカーに躍進 (2025年01月14日)
  2. 新折りたたみスマホ「nubia Flip 2」発売、Y!mobileにMNPで約2万円 閉じたままアプリ操作、通話録音機能も (2025年01月14日)
  3. ZTE、クアッドスピーカー搭載の約11型タブレット「nubia Pad SE」発売 2万9800円 (2025年01月14日)
  4. スマホカメラ全盛の今、あえて初代チェキ「instax mini 10」を使って“写真との向き合い方”を考えてみた (2025年01月15日)
  5. 外ではAirPodsではなくネックバンド型イヤフォンを使う理由 愛用の逸品はコレだ (2025年01月13日)
  6. ポケモンGOで改善してほしいこと:「ポケストップ」「ジム」「レイドバトル」編 (2025年01月15日)
  7. 「nubia Z70 Ultra」日本上陸 物理可変絞りカメラ搭載、真の全画面ハイエンド 12万9800円から (2025年01月15日)
  8. 約33%が光回線の乗り換えを検討、候補は「NURO 光」「楽天ひかり」が上位 MMD研究所調べ (2025年01月15日)
  9. Y!mobileが端末返却で48回払いを最大24回分免除する「新トクするサポート(A)」を提供 iPhone 14(128GB)なら実質24円から利用可能 (2025年01月14日)
  10. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【1月15日最新版】 110円スマホや高額ポイント還元あり (2025年01月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年