つらい花粉症をスマホで乗り切る方法 飛散量の情報収集から“花粉撲滅アプリ”まで(1/2 ページ)

» 2022年03月31日 14時00分 公開
[渡辺まりかITmedia]

 目がかゆくなり、鼻がムズムズする――寒い冬が嫌いでも、花粉症の人にとっては暖かくなるからといって、春の到来を手放しで喜べないのがつらいところです。そう、花粉が飛散するからです。

 花粉症を引き起こすアレルゲンには、2月から飛散するスギ、ヒノキの他に、イネ、ブタクサ、ヨモギ、スギなどさまざまな植物の花粉があります。最も多いのはスギとヒノキが引き起こす花粉症。両方に反応してしまう人では、2月から5月と1年の3分の1を花粉症の症状とともに過ごさなければなりません。

 薬で症状の発現を抑えられるとしても、できれば花粉が多く飛散する日の外出は避けたいところ。朝のテレビでも花粉の飛散量を知ることができますが、もっと手軽に、スマホでチェックしてみるのはどうでしょうか。

 憂鬱(ゆううつ)な花粉飛散量のチェックは手早く済ませたいもの。アプリなら、設定さえ済ませておけば、ワンタップで完了しますよ。

iPhoneユーザー向け

花粉メーター

  • App Store
  • 対応OS:iOS 7.0以降(端末はiPhone 5以降)

 花粉の飛散量に応じて、ネコの「マロ」の顔が変化します。つらい現実があったとしても、マロの表情でほんの少しだけ救われます。

 また、週間の花粉飛散量予測を気温、降水確率、天気情報とともにチェックできるのも実用的です。

花粉症アプリ紹介 現在の花粉の飛散量をネコのキャラクター「マロ」で表現。当日の天気予報の他、一週間の天気予報や花粉飛散量予測情報もチェックできる

花粉症まとめニュース

  • App Store
  • 対応OS:iOS 12.1以降、iPadOS 12.1以降

 その名の通り、花粉症に関するニュースや豆知識をチェック可能なアプリです。「花粉ニュース」「花粉症まとめ」「豆知識」「花粉情報」をタブで表示。

花粉症アプリ紹介 花粉症緩和に関する役立つニュースなども確認できるのが特徴的。ただ、花粉症に寄り添うのであれば、トップに「花粉情報」を表示するなどの配慮が欲しいところ

 花粉情報タブでは、ウェザーニュースが提供している花粉飛散量を知ることができます。自分の住んでいる知域、または出かけようとしている地域を地図から選んでいけば、翌日の花粉飛散量が分かりますよ。

Androidユーザー向け

花粉地図(ポールンロボ)

 花粉飛散量だけでなく、風情報も地図上に表示します(Android 10以降で風向き表示が出ないとのレビューあり。筆者のAndroid 12がインストール済みスマホでも非表示なのを確認)。こちらの情報元はウェザーニュースのポールンロボ。観測済みのデータを取得しているため、「花粉予報」ではないことに注意しましょう。

花粉症アプリ紹介 初回起動時に、位置情報へのアクセス許可が求められます。「アプリの使用時のみ」または「今回のみ」を選択しておきましょう。現在地以外にも予測対象地域を設定することができます。花粉飛散量は円の大きさで把握できるので一目瞭然です

iOSとAndroidに対応

週間天気予報 Sunny

 週間天気予報 Sunnyは、週間天気、花粉情報、天気概況を一度に確認できるアプリです。位置情報からエリア設定を行えるため、手間がないのが便利。歯車アイコンから気象予報区域を追加することも可能で、追加した地域はタブ表示されます。いつも行く知域を設定しておけば、飛散量に応じて準備できそうですね。

花粉症アプリ紹介 よく行く場所を追加しておけば、タブで簡単に切り替えられます
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年