au版「Xperia 1 IV」は6月3日発売 19万2930円

» 2022年05月27日 11時30分 公開
[金子麟太郎ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 KDDIと沖縄セルラー電話が5G対応のソニー製スマートフォン「Xperia 1 IV」を6月3日に発売する。auオンラインショップにおける価格は19万2930円(税込み、以下同)。「スマホトクするプログラム」を適用すると24回目の支払い金額は11万1090円となり、購入から13カ月目以降25カ月目までに端末を返却した場合の実質負担金は8万1840円となる。

Xperia 1 IV au KDDI ソニー カメラ Xperia 1 IV

 Xperia 1 IVは85mm〜125mmの望遠光学ズームに対応し、遠景の撮影時もブレない光学式手ブレ補正も搭載。デジタル一眼カメラαの技術を継承したイメージセンサーによる高速AFや瞳AFにも対応し、4K 120fpsでの撮影が可能だ。Vlog動画を撮影可能な「Videography Pro」アプリをプリインストールしている。

 インカメラの画素数は約800万画素(Xperia 1 IIIの)から約1220万画素へ向上し、4K HDR撮影も可能。より鮮明できれいに自分撮りができるという。

 6.5型の4Kディスプレイ(1644×3840ピクセル)や、左右均等にフロントへ配置した新たな音響構造の「フルステージステレオスピーカー」を実装。ソニーミュージックと共同開発した「Music Pro」アプリでノイズや残響音を低減できるのも特徴の1つとなっている。

 ゲームに関しては、暗いシーンを意図的に明るく表示する「L-γ(ローガンマ)レイザー」や、240Hzの残像低減技術、120Hzのハイフレーム録画に対応する他、ゲームエンハンサーからライブ配信が行えるようになった。

 OSはAndroid 12、プロセッサはSnapdragon 8 Gen 1、メインメモリは12GB、内蔵ストレージは256GB、バッテリー容量は5000mAh。本体サイズは約71(幅)×165(高さ)×8.2(奥行き)mmで、重量は約187g。防水/防塵(じん)、おサイフケータイ、指紋認証に対応する。カラーはブラック、アイスホワイトの2色のみ。

純正アクセサリーも順次販売

 KDDIはau公式アクセサリー「au +1 collection」として、抗菌素材を使用し、開閉式スタンド搭載のソニー純正カバー「Style Cover with Stand for Xperia 1 IV」や、ノイズキャンセリングとハイレゾ対応の完全ワイヤレスイヤフォン「LinkBuds S WF-LS900N」を6月3日以降、順次取り扱う。

Xperia 1 IV au KDDI ソニー カメラ Style Cover with Stand for Xperia 1 IV/Black(上)と、LinkBuds S WF-LS900N(下)

予約・購入・応募で最大1万円相当を還元

 その他、6月2日までにXperia 1 IVを予約し、7月31日までに購入と応募を済ませた人に、1万円相当(不課税)のau PAY 残高を還元する「Xperia 1 IV 予約キャンペーン」に加え、7月31日までにau Online ShopでXperia 1 IVを購入し、専用のキャンペーンサイトから応募すると、5000円相当(不課税)のソニーポイントを還元する「Xperia 1 IV オンライン限定キャンペーン」が実施される。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月11日 更新
  1. 「おじさん構文」「おばさん構文」に若者が違和感を覚える理由 テキストのやりとりで大切なことは? (2025年07月09日)
  2. 「Galaxy Z Fold7」が先代より26%も薄くなったワケ Sペン非対応も、これぞ「Ultra体験」の実機を速攻チェック (2025年07月09日)
  3. ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も (2025年07月10日)
  4. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2025年7月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2025年07月09日)
  5. 「Galaxy Z Flip7」の特徴を実機で解説 カバーディスプレイの大型化で閉じたまま操作しやすく 廉価版「FE」も (2025年07月09日)
  6. “本物の警察署の電話番号”から電話が来たら? 詐欺に巻き込まれないために気を付けたいこと (2025年07月10日)
  7. ソフトバンク初の「折りたたみGalaxy」投入 発表会場でキーパーソンを直撃、「新トクサポ」で安さを訴求する (2025年07月10日)
  8. 新折りたたみ「Galaxy Z Fold7」発表、歴代最薄ボディーに2億画素カメラ搭載 Z Fold6からの進化点を総ざらい (2025年07月09日)
  9. 言うほど複雑? 料金プランを「ドコモ MAX」に乗り換えてみた (2025年07月09日)
  10. 「Galaxy Watch8」と回転ベゼル搭載の「Classic」発表 Gemini初搭載で5万7900円から 高耐久「Ultra」新色も登場 (2025年07月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー