Y!mobile×iPhoneで「+メッセージ」を使ってみた 便利だが普及に課題も(2/3 ページ)

» 2022年09月30日 23時00分 公開
[HiROITmedia]

連絡先の電話番号から「+メッセージ」を使えるかどうか確認可能

 初期設定が終わったら、まず+メッセージアプリで連絡先を確認してみよう。

 連絡先の利用を許可している場合、アプリはiPhoneの「連絡先」を使って+メッセージの送受信を行える。+メッセージを送受信できる連絡先にはアイコンが表示されるので分かりやすい。

 最近はキャリアのAndroidスマホには+メッセージアプリがプリインストールされている。Android版アプリはSMSの送受信にも利用できるので、Androidスマホを使っている知人とは+メッセージのやりとりができる可能性が高い。

アイコン +メッセージの送受信ができる連絡先にはアイコンが表示される

 ここで気になるのが+メッセージを送受信できない連絡先を選択した場合の挙動だ。先述の通り、Android版アプリはSMS送受信にも対応しているので、アイコンの表示されていない連絡先をタップするとそのままSMSの送受信を行える。

 しかし、OSの仕様上の制約でiOS/iPadOS版アプリではSMSの送受信ができない。+メッセージの送受信に対応しない連絡先は、メッセージタブから直接新規メッセージを作成する際に表示されない。連絡先タブでは表示されるものの、+メッセージの送受信はできない。連絡先の詳細にある電話番号をタップすると、OS標準の「メッセージ」アプリが起動する。ただし、端末の制約からiPadではSMSの送受信ができないので注意しよう。

メッセージ iOS版の+メッセージアプリの「メッセージ」から直接メッセージを作ろうとすると、+メッセージの送受信ができる連絡先のみが表示される(先述の通り、Android版アプリなら非対応の連絡先も表示され、SMSの送受信を行える)
連絡先 連絡先タブで+メッセージ非対応の連絡先をタップすると、詳細を表示できる。ここで電話番号をタップすると、iPhoneの場合はiOS標準のメッセージアプリが起動してSMSを送信できる

+メッセージへの参加はSMSやメールで促せる

 家族や友達に+メッセージを使ってほしい――そんな時はSMSを使って+メッセージに招待できるようになっている。連絡先タブから+メッセージ非対応の連絡先をタップして、アイコンの下部にある「+メッセージに招待する」をタップするとSMS(iPhoneのみ)または電子メールでダウンロードURL付きのメッセージを送信できる。

招待する 連絡先の詳細で「+メッセージに招待する」をタップすると、iPhoneの場合はSMSかメールで招待メッセージを作成できる。SMSの場合、iOS標準のメッセージアプリが起動する

楽天モバイル回線とは+メッセージのやりとりはできない

 ここで気になるのが、+メッセージに参加していない楽天モバイルのユーザーに招待を送った場合の挙動である。

 +メッセージは、GSM Association(GSMA)が策定した「RCS(Rich Communication Services)」という規格に準拠している。楽天モバイルの独自のコミュニケーションサービス「Rakuten Link」も、実はRCSに準拠している。理論上は相互にメッセージなどのやりとりができそうなものだが、サーバの接続を行っていないため、RCSメッセージとしてのやりとりは行えない

 楽天モバイルの電話番号に招待メッセージを送った場合、宛先がAndroidスマホの場合はアプリのダウンロードすらできない。iPhoneならダウンロードはできるものの初期設定が行えない。

 逆に、Android版のRakuten Linkアプリから+メッセージを利用できる電話番号(今回セットアップしたY!mobile回線)に長文メッセージを送ると、RCSメッセージではなくSMSとしてメッセージアプリで受信される(※2)。

 楽天モバイルには、1日も早い+メッセージへの対応、あるいはRakuten Linkとの相互接続を実現してほしいと思う所である。

(※2)長文のSMSは複数に分けて受信されますが、メッセージアプリ側で連結されるので1通のメッセージとして確認可能です

メッセージ 楽天モバイルの電話番号にも+メッセージへの招待SMSを送信できるが、事実上無意味である(左)。また、Android版Rakuten Linkアプリでは、他社携帯電話番号宛にメッセージを送信できるが、RCSサーバの相互接続をしていないため、相手にはSMSとして受信される

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年