KDDIと沖縄セルラー電話が約12.4型Wi-Fiタブレット「Galaxy Tab S8+」を取り扱い 直営店やau Online Shopで販売開始

» 2023年04月06日 12時50分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 サムスン電子ジャパンは4月6日、Wi-Fiタブレット「Galaxy Tab S8+」をKDDIと沖縄セルラー電話に納入することを発表した。同日からKDDIと沖縄セルラー電話の直営店と、「au Online Shop」で販売を開始する他、一部直営では展示も行われる。

サムスン電子ジャパン auがWi-Fiタブレット「Galaxy Tab S8+」の取り扱いを決定

 本製品は約12.4型のSuper AMOLEDディスプレイを搭載し、最大3画面までレイアウトを自由に分割可能。リフレッシュレートは120Hzに対応し、Galaxyデバイス間でのデータ共有やGalaxyスマートフォンとタブレット間の「Galaxy Buds」接続を自動的で切り替えることもできる。

 容量1万90mAhのバッテリーは最大45Wの超急速充電が可能で、付属の低遅延Sペンはタブレットの背面にマグネットで固定して充電できる。リモート会議などで発言者にフォーカスする自動フレーミング機能も備え、購入から3週間以内であれば万が一のアクシデントの際に端末の交換などが行える「Galaxy Care」へ加入できる。

 プロセッサはSnapdragon 8 Gen 1、メインメモリは8GB、内蔵ストレージは128GBで、画面内指紋認証や顔認証をサポート。サイズは約285(幅)×185(高さ)×5.7(奥行き)mm、重量は約567g。カラーはグラファイトのみとなる。

サムスン電子ジャパン 製品イメージ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月17日 更新
  1. ポケモンGOで改善してほしいこと:「ポケストップ」「ジム」「レイドバトル」編 (2025年01月15日)
  2. OPPOが3年ぶりハイエンド「Find X8」を投入する真意 カメラはライカと競合せず、折りたたみはキャリアとの協業がマスト (2025年01月16日)
  3. 約33%が光回線の乗り換えを検討、候補は「NURO 光」「楽天ひかり」が上位 MMD研究所調べ (2025年01月15日)
  4. Shokzが職場や自宅で業務利用できるオープンイヤーヘッドセット「OpenMeet」を発売 3万4880円から (2025年01月16日)
  5. iPhone 16対応ケース「ウルトラ・ハイブリッドT・マグフィット」発売 カメラボタンもカバー (2025年01月16日)
  6. ChatGPTで引用リプライ機能を使ってスマートにチャットを進める (2025年01月16日)
  7. 「REDMAGIC 10 Pro」日本で発売 スペックの限界に挑戦したハイエンド Snapdragon 8 Eliteで12万2800円から (2025年01月16日)
  8. 「nubia Flip 2」は価格破壊で“手の届きやすい折りたたみ”に コスパが支持されY!mobileの主要メーカーに躍進 (2025年01月14日)
  9. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【1月15日最新版】 110円スマホや高額ポイント還元あり (2025年01月15日)
  10. 防水リアカメラ対応の4カメラドライブレコーダー「GoSafe 640GE」発売 約4万円 (2025年01月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年