今日から始めるモバイル決済

バンドルカードがVisaのタッチ決済に対応 事前チャージし、Androidスマホをかざして支払い

» 2023年10月20日 11時15分 公開
[金子麟太郎ITmedia]

 Visaプリペイドカード「バンドルカード」がVisaのタッチ決済に対応した。バンドルカード提供元のカンムが10月18日に発表した。バンドルカードは最短1分で発行できるプリペイドカードで、Visa加盟店で利用できる。

バンドルカード VISA Visaのタッチ決済 タッチ決済 非接触 ペイメント モバイル スマホ決済 アプリ決済 スマホ 電子決済 ITmedia バンドルカードがVisaのタッチ決済に対応した

 Visaのタッチ決済に対応したバンドルカードは、バンドルカードのアプリでVisaカードを発行し、チャージ方法を選んだ後、チャージ額の範囲内から支払いを行う。その際、カードの手渡しやサイン、暗証番号の入力などは不要で、スマートフォンを店舗の決済端末にかざすだけで決済が完了する。

 なお、利用できるのはGoogle Payに対応するAndroid端末。iOS端末はアナウンスされていない。

バンドルカード VISA Visaのタッチ決済 タッチ決済 非接触 ペイメント モバイル スマホ決済 アプリ決済 スマホ 電子決済 ITmedia 店頭なら「Visaのタッチ決済で支払う旨」を伝える
バンドルカード VISA Visaのタッチ決済 タッチ決済 非接触 ペイメント モバイル スマホ決済 アプリ決済 スマホ 電子決済 ITmedia セルフレジなら「クレジットカード/プリペイドカード」を選択し、決済端末にスマートフォンをかざして支払う

 カンムはサービス提供の背景に「昨今、新型コロナウイルス感染症や人材不足の影響により、オフラインの決済場面でセルフレジや無人販売など“非接触での対応”が増加していること」を挙げた上で、「カードの受け渡しなどが要らない決済方法を実現した」としている。

 Visaのタッチ決済は日本を含む世界約200の国と地域で展開されている国際標準のセキュリティ認証技術を活用した決済方法だ。対応するクレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、スマートフォンなどを店舗の決済端末にかざして支払う。

 ビザ・ワールドワイド・ジャパンによると、2023年3月末時点で国内におけるVisaのタッチ決済対応カードの発行枚数は国内で1億枚を超えた他、世界ではVisaの対面取引の59%がタッチ決済で行われているという。

 カンムは200以上の国と地域にあるVisa加盟店で利用可能なVisaのタッチ決済と、チャージ式のプリペイドの仕組みを組み合わせ、バンドルカードの利便性を訴求したい考え。

バンドルカード VISA Visaのタッチ決済 タッチ決済 非接触 ペイメント モバイル スマホ決済 アプリ決済 スマホ 電子決済 ITmedia カンムは決済完了までの手軽さをアピールする

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月24日 更新
  1. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  2. スタートした「Nintendo Switch 2」抽選販売情報まとめ ビックカメラ、TSUTAYA、ゲオ、ヤマダ、セブンなどの条件は? (2025年04月24日)
  3. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  4. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  5. 楽天モバイルは「知らないうちにスマホと衛星がつながる」――三木谷氏がアピール “アンテナマーク”はau Starlink Directと違う? (2025年04月24日)
  6. 楽天モバイルの衛星通信は「アンテナが大きいからつながりやすい」 三木谷氏が語る優位性 (2025年04月23日)
  7. ドコモの新料金「irumo」のお得度を検証 Y!mobile/UQ mobileより安いケースが多いが注意点も (2023年06月29日)
  8. 楽天モバイルが動画も見られる「Rakuten最強衛星サービス」を2026年第4四半期に提供へ 「LTE対応のほぼ全てのスマホ」で利用可能をうたう (2025年04月23日)
  9. ドコモ、DAZNを「追加料金なし」で見放題に 条件は何? 業務提携の狙いは? (2025年04月24日)
  10. 携帯電話ショップの「春商戦」はもう過去? 店舗スタッフが語る2025年の春商戦 (2025年04月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年