今日から始めるモバイル決済
ニュース
» 2023年10月20日 11時15分 公開

バンドルカードがVisaのタッチ決済に対応 事前チャージし、Androidスマホをかざして支払い

Visaプリペイドカード「バンドルカード」がVisaのタッチ決済に対応した。バンドルカード提供元のカンムが10月18日に発表した。バンドルカードは最短1分で発行できるプリペイドカードで、Visa加盟店で利用できる。

[金子麟太郎ITmedia]

 Visaプリペイドカード「バンドルカード」がVisaのタッチ決済に対応した。バンドルカード提供元のカンムが10月18日に発表した。バンドルカードは最短1分で発行できるプリペイドカードで、Visa加盟店で利用できる。

バンドルカード VISA Visaのタッチ決済 タッチ決済 非接触 ペイメント モバイル スマホ決済 アプリ決済 スマホ 電子決済 ITmedia バンドルカードがVisaのタッチ決済に対応した

 Visaのタッチ決済に対応したバンドルカードは、バンドルカードのアプリでVisaカードを発行し、チャージ方法を選んだ後、チャージ額の範囲内から支払いを行う。その際、カードの手渡しやサイン、暗証番号の入力などは不要で、スマートフォンを店舗の決済端末にかざすだけで決済が完了する。

 なお、利用できるのはGoogle Payに対応するAndroid端末。iOS端末はアナウンスされていない。

バンドルカード VISA Visaのタッチ決済 タッチ決済 非接触 ペイメント モバイル スマホ決済 アプリ決済 スマホ 電子決済 ITmedia 店頭なら「Visaのタッチ決済で支払う旨」を伝える
バンドルカード VISA Visaのタッチ決済 タッチ決済 非接触 ペイメント モバイル スマホ決済 アプリ決済 スマホ 電子決済 ITmedia セルフレジなら「クレジットカード/プリペイドカード」を選択し、決済端末にスマートフォンをかざして支払う

 カンムはサービス提供の背景に「昨今、新型コロナウイルス感染症や人材不足の影響により、オフラインの決済場面でセルフレジや無人販売など“非接触での対応”が増加していること」を挙げた上で、「カードの受け渡しなどが要らない決済方法を実現した」としている。

 Visaのタッチ決済は日本を含む世界約200の国と地域で展開されている国際標準のセキュリティ認証技術を活用した決済方法だ。対応するクレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、スマートフォンなどを店舗の決済端末にかざして支払う。

 ビザ・ワールドワイド・ジャパンによると、2023年3月末時点で国内におけるVisaのタッチ決済対応カードの発行枚数は国内で1億枚を超えた他、世界ではVisaの対面取引の59%がタッチ決済で行われているという。

 カンムは200以上の国と地域にあるVisa加盟店で利用可能なVisaのタッチ決済と、チャージ式のプリペイドの仕組みを組み合わせ、バンドルカードの利便性を訴求したい考え。

バンドルカード VISA Visaのタッチ決済 タッチ決済 非接触 ペイメント モバイル スマホ決済 アプリ決済 スマホ 電子決済 ITmedia カンムは決済完了までの手軽さをアピールする

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月05日 更新
  1. 新型折りたたみスマホがいきなり「実質9840円」/ネットワークTVチューナーの魅力とは? (2023年12月02日)
  2. 「Xiaomi 13T Pro」を“実質24円”で販売できるカラクリ 実は転売ヤー対策として有効も、今後は規制に? (2023年12月02日)
  3. Googleマップの新デザイン、見慣れました? 元デザイナーは苦言を呈しているが、アクセシビリティーの観点からメリットもありそう (2023年12月01日)
  4. NTT法は2025年の通常国会までに「廃止」が「既定路線」か――防衛財源の確保という「建前」はうやむやに (2023年12月03日)
  5. KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルなど181者が意見表明 NTT法廃止は「国民の声を十分に聞いたものとはいえない」と批判 (2023年12月04日)
  6. 「QUICPayモバイル」が2024年3月末で終了 Apple Pay/Google Pay経由なら継続利用が可能 (2023年12月04日)
  7. 制裁中なのに5G対応 謎多きスマホ「HUAWEI Mate 60」はどのように製造されたのか (2023年11月30日)
  8. 「端末値引き4万円まで」「白ロム割規制」は12月27日から 電気通信事業法の改正が決定 (2023年11月24日)
  9. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【12月4日最新版】 20%還元や全額還元のお得な施策多数 (2023年12月04日)
  10. Google、“休眠アカウント”の削除を開始 どうすれば削除されずに済む? (2023年12月02日)

過去記事カレンダー