EVERINGの提供するスマートリング「EVERING」が、7月2日に「Visaのタッチ決済」に対応した公共交通機関での利用に対応した。
EVERINGはリング内部にICチップを搭載し、対応リーダーにかざせば決済が利用可能。リングがリーダーからの電波に反応する仕組みのため充電は不要で、低刺激で防水機能(5気圧)のジルコニアセラミックを採用している。対応したスマートロックと連携すればドアの解錠にも利用可能だ。
なお 2024年6月以前にEVERINGを使って公共交通機関への入場を試みたことがあるユーザーは、鉄道などの事業者側で乗車拒否リスト(ディナイリスト、DL)へ登録されている場合がある。初回利用時にEVERINGを利用できない場合は、駅員のいる窓口などで乗車拒否リストからの解除を相談する必要がある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.