ポケモンGOでエスパーウィーク開催、初登場の「ミブリム」とその進化系に出会える 9月18日から

» 2024年09月17日 11時11分 公開

 Nianticは、位置情報ゲーム「ポケモンGO」のイベント「エスパーウィーク」を開催する。期間は9月18日10時から9月22日20時まで。

ポケモンGO おだやかポケモンの「ミブリム」などが登場する「エスパーウィーク」開催

 本イベントには、おだやかポケモンの「ミブリム」とその進化形「テブリム」が初登場。 「ミブリムのアメ」25個でミブリムがテブリムへ進化し、「ミブリムのアメ」100個でテブリムが「ブリムオン」へ進化する。

 3つ星レイドの「マックスバトル」に、色違いを含むダイマックスの「ダンバル」も登場。マックスバトルで確保したポケモンは、進化させた後もマックスバトルでダイマックスさせることができる。

 ミブリムをはじめ特定のポケモンが野生に登場し、7kmタマゴやイベント限定の「フィールドリサーチ」でも特定のポケモンが登場。フィールドリサーチで出会った「ネマシュ」は、野生でポケモンと出会う場合と比較して色違いと出会いやすくなる。

野生で出会えるポケモン

  • ラルトス
  • バネブー
  • ゴチム
  • ユニラン
  • リグレー
  • シュシュプ
  • ペロッパフ
  • マーイーカ
  • ネマシュ
  • ミブリム

7kmタマゴでかえるポケモン

  • クチート
  • リーシャン
  • ニャスパー
  • ミブリム

フィールドリサーチのリワード

  • ゴチム
  • ユニラン
  • リグレー
  • シュシュプ
  • ペロッパフ
  • ネマシュ
  • ミブリム

 イベントボーナスとして、ポケモンをつかまえた際に獲得できる「ほしのすな」が2倍、ナイススロー以上で獲得できる「ポケモンのアメ」が増加、トレーナーレベルが31以上のトレーナーがナイススロー、グレートスロー、エクセレントスローでポケモンを捕獲すると「アメXL」をもらえる確率が増加する。またイベントテーマの「コレクションチャレンジ」をクリアすると、ほしのすなやXPを獲得でき、ミブリムとも出会える。

 イベント限定の「タイムチャレンジ」が楽しめるチケットを米2ドル(居住地域の通貨での同等額)で販売し、以下のタイムチャレンジのリワードが受け取れる。各タイムチャレンジのリサーチタスクとリワード受け取りの期限は日本時間9月22日20時まで。

  • 「ふかそうち」1個
  • 「スーパーふかそうち」1個
  • 「ほしのかけら」1個
  • 1万5000 XP
  • 「ネマシュ」「ミブリム」と出会える
ポケモンGO Pokemon GO Web Store

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月12日 更新
  1. Amazonでガジェットを注文したら、日本で使えない“技適なし製品”が届いた 泣き寝入りしかない? (2025年07月11日)
  2. 「おじさん構文」「おばさん構文」に若者が違和感を覚える理由 テキストのやりとりで大切なことは? (2025年07月09日)
  3. エックスモバイルがあえて“細かく”料金プランを改定した理由 30GBがahamoより高くても問題なし (2025年07月11日)
  4. ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も (2025年07月10日)
  5. ボタンを押すとUSBコネクターが飛び出す電源タップ「CIO Mate Tap002」発売 Amazonプライムデーの対象 (2025年07月10日)
  6. CarPlay/Android Auto対応の11.4型「ポータブルディスプレイオーディオ」が2万9800円→1万5840円に 7月14日まで (2025年07月10日)
  7. ソフトバンク初の「折りたたみGalaxy」投入 発表会場でキーパーソンを直撃、「新トクサポ」で安さを訴求する (2025年07月10日)
  8. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2025年7月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2025年07月09日)
  9. 位置情報をリアルタイムで共有できるアプリは危険? 正しく便利に使うための心構え (2025年07月11日)
  10. 言うほど複雑? 料金プランを「ドコモ MAX」に乗り換えてみた (2025年07月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー