検索

Mobile World Congress 2013 Report

新着記事

news065.jpg
海外進出第1弾はユニバーサル端末:

仏Orangeが富士通の「らくらくスマートフォン」をベースにしたユニバーサルモデルを採用。6月から販売を開始する。採用に至った経緯を富士通の担当者に聞いた。(2013/04/04)

news129.jpg
Mobile World Congress 2013:

Sprint向けにタフネス仕様のAndroidスマホを開発した京セラ。国内ではPHSやDIGNOシリーズでおなじみのメーカーだが、海外ではどんなビジネスを展開しているのか、詳しい話を聞いた。(2013/03/19)

news116.jpg
Mobile World Congress 2013:

米Sprint向けのAndroidスマートフォン「Torque」を発表した京セラ。MWC2013の会場でTorqueの開発背景や同社の海外ビジネスについて話を聞いた。(2013/03/14)

news062.jpg
Mobile World Congress 2013:

MWCのブースで新のソリューションを展示し、技術力の高さを見せつけたEricsson。今後のLTEの進化や、携帯ネットワークのキャパシティを改善する技術「HetNet」の進展などについて担当責任者に聞いた。(2013/03/12)

news107.jpg
Mobile World Congress 2013:

MWC2013でユニークなLTEソリューションを発表したNokia Siemens Networkの担当者に、同社のLTE事業について話を聞いた。(2013/03/06)

news118.jpg
Mobile World Congress 2013:

Nokiaブースには、NokiaがMWC2013において発表した「Lumia 720」や「Lumia 520」、15ユーロのフィーチャーフォンなどの新製品を中心に、多数のNokia製品が展示されていたほか、関連サービスやカラフルなアクセサリも豊富にあった。また、広大なブースではゆったりしたソファやドリンクを提供。多くの来場者で賑わった。(2013/03/05)

news073.jpg
Mobile World Congress 2013:

Tizen、Ubutnu、Firefox OSなど、新たなモバイル向けOSが相次いで登場した2013年のMWC。WebベースのOSとしてモバイルOS市場に殴り込みをかけたFirefox OSは、どのような戦略でシェア拡大を目指すのか。(2013/03/04)

news113.jpg
Mobile World Congress 2013:

LGエレクトロニクスのブースでは、Android 4.2を搭載するGoogleの「Nexus 4」やOptimusシリーズの最新ラインアップを中心に展示。各種家電との連携機能も紹介されていた。(2013/03/01)

news093.jpg
Mobile World Congress 2013:

ロシアの新興メーカー「Yota Devices」の両面ディスプレイスマホがMWC 2013にお目見えした。2本指で液晶画面をスワイプすると、その画面がE-Inkディスプレイに転送されるなど、両画面端末ならではの便利な機能を備える。(2013/03/01)

news075.jpg
Mobile World Congress 2013:

日本での発売が待ち遠しい2画面スマホの「MEDIAS W N-05E」。MWC2013のNECブースにはドコモ版とグローバル版の2つが展示され、来場者の目を引いていた。(2013/03/01)

news151.jpg
Mobile World Congress 2013:

NTTドコモの自動翻訳サービス「はなして翻訳」が、スペイン・バルセロナで開催している「Global Mobile Award 2013」において「Best Network Product or Solution for Serving Customers」(消費者向けベストネットワーク商品・ソリューション部門賞)を受賞した。(2013/02/28)

news102.jpg
Mobile World Congress 2013:

ソニー・エリクソンがソニーモバイルに生まれ変わって1年。「Xperia Z」と「Xperia Tablet Z」でシェアトップ3獲得を目指す社長兼CEOの鈴木国正氏に、端末ポートフォリオとOS戦略を聞いた。(2013/02/28)

news092.jpg
Mobile World Congress 2013:

ZTEブースでは、MWC開催初日のプレスカンファレンスで発表された「Grand Memo」を中心に展示。また、Firefox OSを搭載する最初の端末「ZTE Open」も来場者の注目を集めていた。(2013/02/28)

news039.jpg
Mobile World Congress 2013:

Mozillaが発表した「Firefox OS」の世界展開に賛同したKDDI。同社の石川氏がほかのOSとの違いと、Firefox OSを採用した理由、そして今後の見通しを語った。(2013/02/28)

news107.jpg
Mobile World Congress 2013:

対応、非対応の端末が混在し、国をまたいだサービスの利用ができないなど課題も多いNFC/FeliCa関連サービス。こうした課題の解消に向けたソリューションが登場し始めている。(2013/02/27)

news109.jpg
日本発のモバイルWi-Fiルーターも登場:

MWC 2013のHuaweiブースでは、前日に発表した「Ascend P2」をはじめ、同社の数々のスマートフォンが展示されている。日本発のデータ通信端末のグローバル版も披露された。(2013/02/27)

news103.jpg
Mobile World Congress 2013:

グローバルでXperia Tablet Zを発表したソニーのブースでは、Xperia Zの高密度なディスプレイやHDR動画撮影のデモ、ソニーのスピーカーにNFCで接続して簡単に音楽再生できる様子などが紹介されている。(2013/02/27)

news093.jpg
今度は“1台”で2役:

ASUSがMWC 2013でスマートデバイスの新製品を披露。“合体端末”として話題の「PadFone」の新モデルに加え、7インチAndroid端末「Fonepad」が紹介された。通話に対応しながら「249ドル」という低価格を実現したFonepadは、報道陣からも注目を浴びていた。(2013/02/27)

news076.jpg
Mobile World Congress 2013:

Tizen Associationが「Tizen 2.0」を発表。NTTドコモは、2013年後半をめどに端末を発表する予定であるとした。dマーケットのサービスもTizen端末上で提供するという。(2013/02/27)

news055.jpg
Mobile World Congress 2013:

Samsungブースでは、発表されたばかりの8インチスマホ「GALAXY Note 8.0」を展示中。ワイドXGAのTFT液晶を備え、通話もできる。GALAXY Note IIと同様にSペンも内蔵している。(2013/02/27)

news036.jpg
Mobile World Congress 2013:

ZTEが、5.7インチのスマートフォン「ZTE Grand Memo」と、Firefox OSを搭載した「ZTE Open」を発表。Grand MemoにはSnapdragon 800やDolby Digital Plusといった最新の技術が使われている。Openは低価格なローエンド機として投入する。(2013/02/27)

news026.jpg
Mobile World Congress 2013:

MWC2013のドコモブースでは、NFCローミングやM2Mのリモート書き換えなど、海外オペレーターと取り組んでいる国際サービスを紹介。またキャリアとして新しい事業にチャレンジする意気込みが見られた。(2013/02/27)

news133.jpg
Mobile World Congress 2013:

Lenovoは、IdeaTabシリーズでAndroidを導入する新製品を発表した。日本市場の出荷は不明だが、グローバルでは2013年の第2四半期に出荷を開始する予定だ。(2013/02/26)

news054.jpg
Mobile World Congress 2013:

スマートフォンやタブレットの頭脳となるモバイルプロセッサの進化が、インテリジェントなカメラとビデオを実現する。それを可能にするTegra 4の「性能密度」とは?(2013/02/26)

news042.jpg

Qualcommが、LTE Category4とキャリアアグリゲーションに対応するLTEチップ「MDM9x25」の詳細を発表。2013年後半に搭載製品が登場する見込みだ。(2013/02/26)

news039.jpg
Mobile World Congress 2013:

ソニーモバイルコミュニケーションズが2月25日(現地時間)、プレスカンファレンスで「Xperia Tablet Z」の2013年第2四半期での世界市場への投入を発表。Mobile World Congress 2013のブースでは、Xperia ZとXperia Tablet Zを強くアピールした。(2013/02/26)

news040.jpg
Mobile World Congress 2013:

スペイン・バルセロナで、世界最大級のモバイル業界イベント「Mobile World Congress 2013」(MWC2013)が開幕した。(2013/02/26)

news116.jpg

複数の国で利用するM2M機器にはそれぞれの国のSIMを組み込む必要があることから、共同実験を通じて1つのSIMを組み込むだけで運用できる環境作りを目指す。(2013/02/25)

news109.jpg
Mobile World Congress 2013:

「Ascend P2」は「世界最速」――HuaweiがMWC開幕前日にスペイン・バルセロナでプレスカンファレンスを行い、下り最大150MbpsのLTE Category4に対応したスマートフォン「Ascend P2」を発表。同社の担当者が、新モデルの特長を説明した。(2013/02/25)

news089.jpg
China Mobile、KTと共同で:

ドコモ、China Mobile、KTが、日中韓でNFCサービスのローミングを実現するための共通仕様を策定。Wi-Fiサービスの3社間ローミングを2013年度第1四半期に展開予定であることも発表された。(2013/02/25)

news062.jpg

KDDIとMozilla Corporationが、モバイル向けのオープンプラットフォームの「Firefox OS」を搭載したスマートフォンを日本で導入するために協力していく。KDDIは端末開発にも携わっていく。(2013/02/25)

news033.jpg
厚さ8.4ミリ:

中Huaweiは、下り最大150Mbpsの高速通信が可能なLTE Category4(Cat4)に対応したAndroidスマートフォン「Ascend P2」を発表した。欧州市場は6月に仏Orangeから発売される。(2013/02/25)

news099.jpg

Qualcommが、音声でスマホを復帰させられる「Snapdragon Voice Activation」と、急速充電技術「Qualcomm Quick Charge 2.0」を発表。あわせて、Snapdragon新シリーズの詳細も明らかになった。(2013/02/21)

news100.jpg
Temashのデモ予告もあり:

AMDは、コンバーチブルタイプのノートPCに向けた新機能「Turbo Dock Technology」の概要を発表した。MWC 2013で開発中のTemashデモと一緒に公開する予定だ。(2013/02/21)

news073.jpg
コンパクトで大画面を実現:

NECカシオが「MEDIAS」新モデルの商品説明会を開催。折りたたみボディに2枚のディスプレイを搭載した「MEDIAS W N-05E」について、将来のスタンダードを目指したいと意気込みを見せた。(2013/02/20)

news039.gif

HTCが、アルミ一体型ボディの薄型4.7インチAndroid端末「new HTC One」を発表した。QualcommのクアッドコアSnapdragon 600を搭載するハイエンドスマートフォンだ。(2013/02/20)

news040.jpg

HTCが2月19日(現地時間)、フラッグシップモデル「HTC One」の最新モデルを発表した。フルHD液晶ディスプレイやクアッドコアプロセッサーなど、最新のスペックを盛り込んだグローバルモデルだ。(2013/02/20)

news143.jpg
Tegra 4とは違います:

NVIDIAは、クアッドコア+省電力コアのARMベースプロセッサ「Tegra」の最新モデルを投入した。LTEモデムを統合するが、Tegra 4と異なり、A9ベースを採用する。(2013/02/19)

news112.jpg
MWC2013に出展:

ドコモと富士通は、「らくらくスマートフォン F-12D」をベースにしたシニア向けAndroid端末を仏Orangeに提供すると発表した。(2013/02/19)

news064.jpg

海外データ通信レンタルサービス“イモトのWi-Fi”で、スペイン向けレンタル料金を割引する“早割キャンペーン”が行われている。(2013/02/15)

news088.jpg
ななふぉ ITmedia支店:

2012年10月の「Windows Phone 8」の発表後、最初の大型展示会となったのが米国で開催された「2013 International CES」だ。Windows Phone 8の新機種も登場したCES2013を振り返りつつ、2月に開催予定のMobile World Congress 2013におけるWindows Phone 8を展望してみよう。(2013/02/05)

news095.jpg

ドコモが「Mobile World Congress 2013」の出展内容を明らかにした。NFC国際ローミングやグローバルM2Mプラットフォーム、「HEVC」(H.265)動画の複合ソフトなどを展示する。(2013/02/04)

news091.jpg

ファイル共有がPC画面をカメラで撮るだけで可能に――。富士通が、直感的な操作のファイル転送技術を開発。2月下旬にスペインで開催されるMWC 2013で披露する。(2013/01/21)

ページトップに戻る