KDDI、Firefox OS搭載スマートフォンの日本導入を検討

» 2013年02月25日 12時11分 公開
[田中聡,ITmedia]

 KDDIが2月25日、同社とMozilla Corporationが、「Firefox OS」搭載端末の日本市場への導入と、Firefox OSの機能向上のための協力について、合意したことを発表した。

 Firefox OSは、Mozillaが提唱するモバイル向けの新しいオープンなプラットフォームで、HTML5をはじめとするWeb標準技術をベースとしている。KDDIは、Firefox OSのWebアプリケーションの実行に最適化されたシンプルなシステム構成からシステムの拡張性が期待できるので、さまざまなニーズに対応したFirefox OS搭載スマートフォンの導入を検討するとしている。

 Firefox OS搭載端末のソフトウェア群に対し、KDDIが各種機能追加のためのソースコードを作成する“コントリビューション (貢献)”も予定している。従来は有志の端末メーカー技術者によるコントリビューションが一般的だったが、通信事業者のKDDIが行うことで、開発のスピードアップと端末ごとの機能差解消を図る。ユーザーの意図しないデータ通信を抑制する「データ通信の最適化」、データ保護のための「セキュリティ機能の強化」、任意のアプリをユーザーが制限できる「ペアレンタルコントロール」などの分野において、KDDIとMozillaが持つノウハウを共有し、開発していく。

 Mozilla Corporation CEOのゲイリー・コバックス氏は両社の取り組みについて「Firefox OSは、オープンなWebによる自由と無限の革新性を、世界中のモバイルユーザにもたらします。最も革新的なモバイル市場の一つである日本へKDDIがFirefox OS搭載端末を投入することによって、オープン Webは多大な恩恵を受けることでしょう」とコメントしている。KDDIとMozilla Japanは、日本国内におけるFirefox OSの技術支援と普及活動、Webアプリケーションのエコシステム活性化に努めていく。

 Firefox OSはグローバル市場での拡大も進んでおり、KDDIを含む17社の通信事業者が、Firefox OS端末導入のために協業することを表明している。現在、Alcatel (TCL)、LGエレクトロニクス、ZTEがMozillaと協力してFirefox OS搭載端末の開発を進めているほか、2013年後半にはHuaweiも参入する予定。端末のプロセッサーにはQualcommのSnapdragonが採用される。Firefox OS端末は、まずはAmerica Movil、Deutsche Telekom、Telefonica、Telenorから2013年中ごろにリリースされる予定。KDDI向け端末の発売時期やメーカーなどは現時点では未定。

 Firefox OSの詳細は、2月25日から28日までスペインで開催されている「Mobile World Congress 2013」でも紹介される。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年